トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月18日 > cNQ7FSD9O

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000340000000000003012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【P】EF65について語ろう 50号機【PF】
三陸鉄道復旧募金活動
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道6
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]

書き込みレス一覧

【P】EF65について語ろう 50号機【PF】
553 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 00:34:27.28 ID:cNQ7FSD9O
66-54は運用離脱したんじゃないのか?
【P】EF65について語ろう 50号機【PF】
556 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 02:39:43.63 ID:cNQ7FSD9O
>>551
今までは公開してたろ?
急に非公開になったのは何故?不思議。それに「公開しろ」とは言っとらん。
JRや他の鉄道会社は開示してるがな。ださないから「悪い」
とは言わないが出さない「理由」は明確にしても良いのでは?
三陸鉄道復旧募金活動
689 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 08:27:51.33 ID:cNQ7FSD9O
三陸鉄道の場合、従来の災害復旧の枠組みでは国や自治体の補助を除いても総額100億円以上といわれる復旧費用の半額を自己負担しなくてはならない。

気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道6
610 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 08:28:46.45 ID:cNQ7FSD9O
東日本大震災で破壊された鉄道、道路などの交通インフラ。震災から4カ月が経過した今も、津波被害や福島第1原発事故の余波で復旧の進まない場所が残る。特に鉄道では膨大な復旧費用の捻出方法やルート変更をめぐり困難な協議が続いており、再建への道筋は不透明なままだ。

JR在来線で運休が続いているのは、岩手、宮城、福島各県の太平洋沿岸部を走る7路線。第三セクター、三陸鉄道(岩手県)でも、路線総延長(約107キロ)の7割近くで復旧のめどが立っていない。
JR東は5月から、路線ごとに沿線自治体と復旧に向けた意見交換を行う「復興調整会議」をスタートさせている。ただ、地元自治体のまちづくりとリンクした形での復旧となるため、線路や駅舎が流されたルートの具体的な変更案はいまだに固まっていない。

加えて地元の一部からは「乗降客数の少なかった場所に莫大(ばくだい)な金をかけて鉄道を元通り再建する意味がどれだけあるのか」という声もあがっており、JR東の担当者は「ねばり強く話し合いを続けていくしかない」としている。

不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
27 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 08:30:38.55 ID:cNQ7FSD9O
東日本大震災で破壊された鉄道、道路などの交通インフラ。震災から4カ月が経過した今も、津波被害や福島第1原発事故の余波で復旧の進まない場所が残る。特に鉄道では膨大な復旧費用の捻出方法やルート変更をめぐり困難な協議が続いており、再建への道筋は不透明なままだ。

JR在来線で運休が続いているのは、岩手、宮城、福島各県の太平洋沿岸部を走る7路線。第三セクター、三陸鉄道(岩手県)でも、路線総延長(約107キロ)の7割近くで復旧のめどが立っていない。
JR東は5月から、路線ごとに沿線自治体と復旧に向けた意見交換を行う「復興調整会議」をスタートさせている。ただ、地元自治体のまちづくりとリンクした形での復旧となるため、線路や駅舎が流されたルートの具体的な変更案はいまだに固まっていない。

加えて地元の一部からは「乗降客数の少なかった場所に莫大(ばくだい)な金をかけて鉄道を元通り再建する意味がどれだけあるのか」という声もあがっており、JR東の担当者は「ねばり強く話し合いを続けていくしかない」としている。
三陸鉄道の場合、従来の災害復旧の枠組みでは国や自治体の補助を除いても総額100億円以上といわれる復旧費用の半額を自己負担しなくてはならない。
震災前から赤字経営が続き資金調達のめどが立たない同鉄道では、国に全額負担を求めており、「地元のためにも一刻も早く復旧のめどを立ててほしい」と危機感を募らせている。

三陸鉄道復旧募金活動
693 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 09:23:27.15 ID:cNQ7FSD9O
株主総会で社長が言ったのは三陸鉄道側の「復旧希望」でしかない。
復旧費用を最小限にしないと(かさ上げはせず)無理ちがうか?
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
29 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 09:26:44.78 ID:cNQ7FSD9O
限られた予算を有効に使うには、無駄な支出をしない事。
感情は置いといて、客観性が必要。
[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]
788 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 09:33:46.88 ID:cNQ7FSD9O
ゴミでイベント列車仕立てても、粗大ゴミになるだけです。
[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]
789 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 09:48:31.92 ID:cNQ7FSD9O
ゴミ車両でイベント列車仕立てても、粗大ゴミになるだけです。
【P】EF65について語ろう 50号機【PF】
569 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 22:01:15.53 ID:cNQ7FSD9O
>>568
今まで公開してたのを、非公開にするには理由が有るんだろ?非公開にするのも自由。但し日本中の鉄道会社で車両の動きを公開しないのはJR貨物だけだわな。マイナスイメージにはなるな。それに、情報開示は損得で決める物なのかね?

気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道6
613 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 22:05:31.75 ID:cNQ7FSD9O
>>612
最終的に、復旧断念の路線が出て来るだろ。
三陸鉄道が盲腸線になるかも。
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
37 :名無し野電車区[]:2011/07/18(月) 22:06:43.31 ID:cNQ7FSD9O
中国ては、ライトレールが軽鉄


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。