トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月09日 > Tqhj46n10

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000011001002000022011214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ2号車【西日本】

書き込みレス一覧

【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
156 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 00:16:00.95 ID:Tqhj46n10
これだけ新潟県内は高速道路が整備されているのだから
関西方面から県内SA/PAなどを積極利用してもらうためにも
直江津小木航路はカーフェリーでなくてはならない理由は
あるのかな。

鉄道に例えると踏切遮断機へし折り線路内に立ちはだかる
トラックのような存在の鯨が難点なB929型ジェットフォイルの
表定速度ですw

新潟両津間67.0km/h 熱海伊豆大島間61.3km/h 博多壱岐芦辺間61.8km/h
長崎五島福江間94.2km/h? 鹿児島種子島74.4km/h 博多釜山間73.7km/h

採算が合うか不明だが小木珠洲航路を復活させてもこれくらいはやれそう。
直江津小木間78q66分 70.9km/h 直江津珠洲間約95q81分 70.3q/h
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ2号車【西日本】
852 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 06:37:21.68 ID:Tqhj46n10
なんのために大宮通過の特別天然記念物ノンストップときを残しているのだか。
最速達記録便は東京から長野まで79分富山まで124分金沢まで142分でしょw

東京長野79分+長野停車45秒+長野富山44分15秒+富山停車60秒+富山金沢17分
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ2号車【西日本】
853 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 07:03:14.21 ID:Tqhj46n10
新潟晒し上げ国交省資料にある金沢開業後最高260km/h所要時間は
国交省が各JR運営会社に指示したものと同一でしょう。

大宮長野を通過すればそのままE2系でも東京富山間120分だな。

石川富山は相当なお布施が必要になるがJR西日本の全電動車をあてて
伝統芸の高加速度ノコギリ運転を東京長野間できめ細かくやれば
東京金沢間は2時間20分は切るし東京富山間は楽々2時間を切るよなぁ。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
158 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 10:28:01.64 ID:Tqhj46n10
北陸新幹線開業で風前の灯を装っているがどう大きく変化するか
読めないような最高85km/h路線の表定速度です。

115系
越後線 新潟吉田間34.0q 内野1分停車換算52分 39.2km/h 
越後線 吉田柏崎間49.8q 67分 44.5km/h
弥彦線 東三条弥彦間17.4q 吉田1分停車換算29分 36.0km/h

キハ40系
氷見線 高岡氷見間16.5q 27分 36.6q/h
城端線 高岡城端間29.9q 53分 33.8km/h

209系やE233系が投入されている首都圏JR各線
八高線 八王子高麗川間31.1q 39分 47.8km/h
川越線 高麗川川越間14.5q 18分 48.3km/h
五日市線 拝島武蔵五日市間11.1q 17分 39.1km/h

富山ライトレール並みの駅間平均距離約0.75qの私鉄路線
五反田蒲田間10.9q 23分 28.4km/h

地鉄不二越線上滝線並みの駅間平均距離約1.15qの私鉄路線
松戸京成津田沼間26.5q 43分 36.9km/h

ただし富山地鉄は首都圏私鉄並み高起動加速度の車両というか勾配対策で
電動車率の高いため表定速度31.4q/hだといい勝負してるよね。
越後線は架線による速度制限だが架線下DCの最高速度はどれくらいかな。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
163 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 13:18:39.91 ID:Tqhj46n10
回送にいがた

はともかく表定速度を書き連ねているのは現在の幹線や中距離列車と
婦中鵜坂規格の駅をこまめに設置した都市近郊電車のようなものと
主要駅で緩急接続が得意な大手私鉄ではそれぞれの各駅間距離と
所要時間とで客層が大きく違ってくるよね。

運賃設定もそうだが最大公約数的に効率よく安定需要を客層を掴んで
三セク移管後にも将来に渡ってこれらの路線を維持するためには
ジリ貧現状維持がいいのかどのような事業に拠出すれば乗車率向上に
繋がるのかだということだよ。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
164 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 13:55:44.22 ID:Tqhj46n10
2008年3月までの寝台特急日本海の停車駅は
〜金沢〜高岡〜富山〜魚津〜糸魚川〜直江津〜
となっている。

金沢駅ホームは北陸特急12両編成でなければ
交流20m車との縦列停車可能だから乗換時間は
3分もいらないよね。

新幹線8両 200m
683系北陸特急12両 253.82m
電気機関車+電源車+寝台客車12両=278.6m
キハ40形21.3m < 差分24.78m
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
170 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 18:01:29.18 ID:Tqhj46n10
北陸新幹線金沢開業にあわせて北陸特急や貨物列車のダイヤが
一から組み直しならともかく*印は接続不要として三セク新快速は
これらにあわせればいいよ。

金沢着 接続が必要なものは28本程度
7 *おは49
8 *はく18 ビジ48
9 サン45
10 しら06 サン25 しら49
11 サン03 しら51
12 サン01 *しら51 サン58
13 しら51
14 サン22 しら51
15 サン28 *トワ37 しら52
16 サン24 しら52
17 サン22 しら54
18 サン21 *しら50 サン55
19 *しら54 サン58
20 サン18 しら53
21 サン03 サン21 *日本海29 しら54
22 サン09 *サン58
23 しら03 しら52
0 *しら39
3 *きたぐに11
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
171 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 18:04:12.14 ID:Tqhj46n10
金沢発 接続が必要なものは33本程度
3 *きた10
5 *しら00 *サン38 *しら41
6 サン11 *日本海19 しら44
7 サン02 サン11 しら49
8 サン05 サン15 しら48 *トワ51
9 サン03 しら48 *サン53
10 しら48 *サン55
11 サン24 しら45 サン56
12 しら49 *サン53
13 しら45 サン56
14 サン15 しら46 サン57
15 サン15 しら48 *サン50
16 サン01 サン12 しら48 *サン54
17 しら48 サン56
18 サン42 しら51
19 サン43
20 しら05 サン35
21 *おや41
22 *はく29
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
174 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 19:10:44.67 ID:Tqhj46n10
急行きたぐにの接続ですw

金沢3:11/3:47 富山4:28/4:30 直江津5:56/6:00 越後湯沢7:07/7:21 東京8:44
金沢3:11/3:47 富山4:28/4:30 直江津5:56/6:00 六日町6:51/6:55 浦佐7:06/7:12 新潟7:50
富山2:17/2:22 金沢3:04/3:10 新大阪6:43/6:50 博多9:47/9:49 鹿児島中央11:27
富山2:17/2:22 金沢3:04/3:10 京都6:16/6:27 名古屋7:03/7:04 東京8:43
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
175 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 19:31:06.76 ID:Tqhj46n10
数年前のはなしではJR北海道の営業費用のうち1割以上が
青函トンネル維持費であり揚水ポンプ稼動のためだよ。

青函トンネルは北海道新幹線新函館開業により0:00〜6;00までの
通過時間帯規制が掛かるが日本海縦貫線貨物列車の風下にあたる
北陸本線の各長大トンネル補修費はメンテナンスフリーなのかな。

たぶん貨物列車通過時刻を基準として新幹線金沢開業とあわせて
北陸特急ダイヤを巻き込んで普通列車や三セク新快速との接続は
一から組み直しになるよねぇ。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
178 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 21:15:47.06 ID:Tqhj46n10
とりあえずwikiで拾ったが富山県庁サークルや新潟並行在来線の統計も
1日あたり各駅平均乗車数はほぼ一致しているみたい。

金沢20969 東金沢1680 森本1595 津幡2206 倶利伽羅?

石動1613 福岡1089 西高岡597 高岡7510
越中大門785 小杉3090 呉羽1718 富山16027
東富山1328 水橋1054 滑川1450 東滑川165 魚津2533
黒部1491 生地496 西入善236 入善1082 泊723 越中宮崎38

市振49 親不知38 青海182 糸魚川1078 梶屋敷109 浦本13
能生424 筒石60 名立135 有間川29 谷浜28 直江津2788

春日山603 高田2369 南高田792 脇野田116 北新井? 新井1266
二本木151 関山192 妙高高原417

黒姫425 古間125 牟礼838 豊野966 三才1482 北長野1928 長野21488
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
179 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 22:22:25.61 ID:Tqhj46n10
さらに信越本線や北陸本線の支線と上越新幹線開通で減車減便した
県境区間についてです。

越中中川1159 能町142 伏木314 越中国分249 雨晴83 島尾188 氷見764
二塚59 林27 戸出816 油田255 砺波1006
東野尻108 高儀57 福野615 東石栗29 福光519 越中山田51 城端268
姫川5 頸城大野12 根知6 小滝2 平岩9 北小谷6 中土8 南小谷120

越後湯沢2745 岩原スキー場前土樽間は不明 土合17 湯檜曽25 水上514

キハ120形は@1.4億円/両 521系2両は@2億円/両
E531系10両+5両は1.03億円/両 TX-2000系6両は1.64億円/両
となっており気動車8両で11.2億円は要らないよ。

大糸北線の廃線は仕方ないが北陸本線の長野新幹線延伸区間という性格上
富山金沢間の都市間輸送ノンストップ便はJR西日本新幹線と富山地鉄バス
との競争に任せて石川富山三セク新快速は県内各都市間輸送狙うべきだし
閑散区間は東京北関東長野飯山方面の需要を満たすだけであり新潟方面や
越後湯沢方面や泊入善黒部魚津方面とは全くの需要だよ。

北陸本線は優等を設定しても各駅停車は上越国境のような減便で4編成程度
でもいいのでは。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
183 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 23:16:45.50 ID:Tqhj46n10
佐渡汽船コンテナは黒井駅でなく東新潟駅まで運んで新潟便に乗せたほうが
集約したほうがいいのでは。

東北電力の上越火力発電所50hz用建設前倒しと中部電力の上越火力発電所
長野中京向け60hz電力幹線と北陸新幹線との交点にでも変電設備を設置して
電力を卸してもらいそのまま丸投げ供給すれば何とかなるでしょう。
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ2号車【西日本】
875 :名無し野電車区[sage]:2011/07/09(土) 23:47:53.22 ID:Tqhj46n10
くだり急勾配区間で空転して回生失効を起こした場合は暴走列車と化すが
ディスクブレーキ210km/h制動がフェード現象を回避出来る物理的限界だから。

N700Advanced系はさらなるディスクブレーキの強化とノコギリ運転微調整用
擬似定速走行装置と振動蛇行動検知装置などを搭載するようだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。