トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月09日 > 544FeApk0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00005010000010000000300414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ3
【福島山形】 奥羽本線スレッド14番線 【秋田青森】
【撮り鉄】あけぼの・能登・えちご【専用】10
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】20
Sleeping Limited Express あけぼの Part32
寝台特急あけぼの号[32号車]
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その39★★★

書き込みレス一覧

撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ3
936 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 04:01:28.33 ID:544FeApk0
>>933
曇りなら関係ないけどね
変な文字シールは勘弁!

幕に加刷って、今はもうやってくれるところないのかな?
【福島山形】 奥羽本線スレッド14番線 【秋田青森】
294 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 04:13:59.05 ID:544FeApk0
キハ82系だろ
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ3
938 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 04:29:22.65 ID:544FeApk0
やまびこ
入ってるの?
見たの?
【撮り鉄】あけぼの・能登・えちご【専用】10
864 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 04:30:22.60 ID:544FeApk0
http://www.jonnobihiroba.com/photo/img-box/img20110707180943.jpg
しぶといよね
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】20
935 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 04:35:29.81 ID:544FeApk0
http://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/railwayphoto/bbs/file//1309965302.jpg
http://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/railwayphoto/bbs/file//1309964648.jpg
Sleeping Limited Express あけぼの Part32
18 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 06:18:20.11 ID:544FeApk0
http://minkara.carview.co.jp/userid/208787/blog/22904911/
ここで3号車付近で弁当の販売がある。900円が多い。
ツアーでは事前に希望者が駅弁を頼んでおくと、ここで積み込まれて添乗員が
客に配布していく。
http://art57.photozou.jp/pub/486/190486/photo/85833726.v1308821257.jpg
羽後本庄から青森駅までは通勤で使用する方が、立ち席特急券で4号車
(2段式寝台の下段のみ利用可)に乗り込んできますが、この日は乗り込み客も
多くまた、ツアー客が2段式寝台を利用しているので、3号車・2号車が
ほぼ一杯でしたので難儀されていたようです。上段寝台は利用できませんが
座ることができない客が勝手に乗り込んで車掌に注意され、他の車両を案内
していました。

2011/07/01 新発田駅にて 2022レ
http://bbs3.aimix-z.com/gbbsimg/raicho/16777.jpg
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ3
947 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 12:14:00.62 ID:544FeApk0
>>937
青森時代の幕だぞ

つーことは、白鳥やつがるが入っていた、あの幕かよ
なら、やまびこは入っていた。
Sleeping Limited Express あけぼの Part32
22 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 20:46:25.23 ID:544FeApk0
本スレの進みが速いから、削除するより次スレで使ったほうが
サーバーの負担を掛けずに有効。
3日で100スレ使うとすれば、来月にはここは本スレになっとるよ
寝台特急あけぼの号[32号車]
82 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 20:51:59.50 ID:544FeApk0
草津付近で100mmの強烈な雨
水上付近へ流れるかな?
Sleeping Limited Express あけぼの Part32
23 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 20:53:49.96 ID:544FeApk0
2011/07/09
20:25 東北本線
遅延 東北本線は、大雨の影響で、黒磯〜仙台駅間の上下線の一部列車に遅れ
と運休がでています。
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その39★★★
217 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 23:18:53.90 ID:544FeApk0
まあ、相手にするな
夜行にかんしては、どの列車に対しても廃止は毎年、毎年
言われていることは事実で、今回が初めてではない。
そろそろお役ゴメンもありえる時期であることは確かだ。
残ったら、残ったでいいじゃないか。
だいいち、510が投入される前は、北斗星でさえ、廃止されるとかぬかしてた
馬鹿がいたほどだ。
日本海は、485広場の書き込みでで、去年の夏ごろ、廃止情報をリークしたとか
ぬかしてたホラ吹きも出たほどだ。
Sleeping Limited Express あけぼの Part32
25 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 23:19:55.83 ID:544FeApk0
>>24
が、しつこい。ほっとけばいいだろ
落ちるもんは落ちる。落ちんもんは落ちん。
寝台特急あけぼの号[32号車]
89 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 23:22:02.07 ID:544FeApk0
>>87
IDがどうのとか、キモイな。
いちいち、つまらんわ

もっとも、もっとはっきりとしたアルファベットの羅列ならいえなくもないが
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その39★★★
221 :名無し野電車区[]:2011/07/09(土) 23:39:31.56 ID:544FeApk0
219の理論なら
北斗星はなくなるよ
なぜなら、正確には東と北なんだから
と言っているように聞こえる。
この場合、東海は事実上運行に関係していないのでなんの理由にもならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。