トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月03日 > dX7e9sWZO

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100013106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
駅の利用客数について語るスレ Part8
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part86
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第53部
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-09
●都営新宿線 [11.04.01改正]

書き込みレス一覧

駅の利用客数について語るスレ Part8
414 :名無し野電車区[sage]:2011/07/03(日) 16:30:32.11 ID:dX7e9sWZO
>>411
北総の悪特停車駅〜二ビル・成田空港利用は少なくとも京成にカウントされる。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part86
220 :名無し野電車区[sage]:2011/07/03(日) 20:38:07.12 ID:dX7e9sWZO
>>216
遠回りしまくるのに乗る訳ないだろ、バカじゃないの?
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part86
224 :名無し野電車区[sage]:2011/07/03(日) 21:15:26.46 ID:dX7e9sWZO
>>222
大手町は北千住の乗換の手間考えたら乗り通すのは別におかしくない。
特に座ってたりいい立ち位置を確保してた場合、北千住で降りる方が勿体無い。

遠回りした挙句、外れにある新富町・銀座一丁目ではニッチ過ぎて話にならんわ。
まあ東陽町始発でも作れば移る客は出て来るかもしれないがな。
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第53部
693 :名無し野電車区[sage]:2011/07/03(日) 21:18:37.07 ID:dX7e9sWZO
>>689
有楽町線スレとマルチの屑だったか…
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-09
250 :名無し野電車区[sage]:2011/07/03(日) 21:22:44.14 ID:dX7e9sWZO
>>243
笛か乗降促進が一番分かりやすいと思うけどな。
そういや都営のツーマン路線は今でも笛だな。
●都営新宿線 [11.04.01改正]
663 :名無し野電車区[]:2011/07/03(日) 22:16:44.98 ID:dX7e9sWZO
>>662
江戸川区部の客はまだまだ増えそうだが、車庫の容量の問題でこれ以上増発出来ないので、10連増やすしか方法が無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。