トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月28日 > vyAQXWfq0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000202010101010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【L/Hi/V】小田急ロマンスカー56【R/M/E/371】
【えのしま】小田急江ノ島線18両目【快速急行】
JR東日本車両更新予想スレッド Part82
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ2号車【西日本】
【183/281/283/261】北の特急PART27【785/789】
リニア中央新幹線を予測するスレ 43

書き込みレス一覧

【L/Hi/V】小田急ロマンスカー56【R/M/E/371】
681 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 10:58:57.41 ID:vyAQXWfq0
秦野分割ねえ…さすがにガセっぽい、MSEの4連も足りてないし
せめて6連と4連の数が揃わないと。
【えのしま】小田急江ノ島線18両目【快速急行】
895 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 10:59:45.16 ID:vyAQXWfq0
>>892
小田原線快速急行を急行にすればいい
そうすれば世田谷付近の本数は減らない
JR東日本車両更新予想スレッド Part82
499 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 12:00:19.72 ID:vyAQXWfq0
まぁそれに対する補助がもうちょっと手厚くてもいいんじゃないかって話だよね
昨年の補正予算でだいぶマシになったけど。
【L/Hi/V】小田急ロマンスカー56【R/M/E/371】
683 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 12:01:09.86 ID:vyAQXWfq0
ところで371はD-ATS-Pに対応できるの?
対応できないんならMSEと同型車の6連を増備する可能性もあるよね
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ2号車【西日本】
776 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 14:04:07.30 ID:vyAQXWfq0
特許なんてライセンス料払えばいいだけじゃないかw
【183/281/283/261】北の特急PART27【785/789】
174 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 16:03:52.73 ID:vyAQXWfq0
S北斗の運行区間のうち予備車が比較的多い789-1000/785で東室蘭〜札幌を代走させ、残りは261とか無茶な妄想してみる
【183/281/283/261】北の特急PART27【785/789】
176 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 18:21:08.39 ID:vyAQXWfq0
特急料金通算で1列車として運行、車両交換の扱いにしとけば客は乗ると思うけどな
リニア中央新幹線を予測するスレ 43
799 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 20:47:39.93 ID:vyAQXWfq0
まぁすぐの話じゃないし、事業化する頃には複々線やD-ATS-Pで若干増発はできるようになるから大丈夫
【L/Hi/V】小田急ロマンスカー56【R/M/E/371】
698 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 23:03:09.15 ID:vyAQXWfq0
夏の土休日なんかEXE10連が満席になるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。