トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月28日 > tbRChH6G0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005110000110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.06.08
リニア中央新幹線を予測するスレ 43

書き込みレス一覧

京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.06.08
695 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 12:34:39.27 ID:tbRChH6G0
リニアが出来ればさすがに八王子口優遇は変わるかもしれんね
橋本、多摩センターあたりにもっと企業が来るかもしれん

複々線に弾みがついてくれれば万々歳なんだけどなあ
リニア中央新幹線を予測するスレ 43
758 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 12:44:04.99 ID:tbRChH6G0
今の政治状況じゃあ米軍基地跡なんて怖くて通せないよ
約束なかったことにする党が2大政党の一角占めてるから
地下に何があるか分からんしさ
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.06.08
698 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 12:52:36.64 ID:tbRChH6G0
なんだかんだ言って小田急が乗る気じゃないんじゃないの
鉄ヲタの妄想を除けば多摩線を江ノ島線並みにテコ入れすれば遊園ー新百合の複々線は
不可欠。でも現実は3線化とか涙ぐましいことしてるし。
第一相模原まで伸ばしても周辺の小田急目当ての乗り換え客は既に横浜戦経由で町田に出てるから
純粋に開発による乗客増しか見込めない。しかも開発は市が中心に仕切るから開発のうまみが少ない

小田急からすれば遊園ー新百合の複々線をせっつかれるだけでそっちの方がよっぽど負担が重い

京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.06.08
700 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 12:56:36.10 ID:tbRChH6G0
>699
現実は多摩線延伸=遊園ー新百合間複々線化がセットみたいなもん
それともなんだ現状の多摩急行だけで対応する気か、リニア来るのに
もともと開発余地もすくないから宅地開発のうまみも少ない
リニア中央新幹線を予測するスレ 43
760 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 12:59:52.19 ID:tbRChH6G0
えっそうなの?
じゃあ地元が血走ってるだけじゃん
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.06.08
705 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 13:44:47.40 ID:tbRChH6G0
ミスリードさせる主体がだれかってことだよね
記事では県市になってるからそろそろ県内の意見も収束してきたってことだろう
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.06.08
710 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 14:12:38.72 ID:tbRChH6G0
ID:JTli5m0y0

675名無し野電車区 [] 2011/06/28(火) 04:04:48.49 ID:JTli5m0y0
橋本特急復活=本線改悪とみるのが自然
玉南ザマァーww

荒らしてたのは小田急ヲタだったのか
やっぱり基地外は場違いなスレに来るんだな
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.06.08
720 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 19:17:59.74 ID:tbRChH6G0
横浜線があるから案外お客さん多いと思うけどね
都内は駅間距離短い上に電車が遅いし混むから荷物あるときは避けたいだろうし
リニア中央新幹線を予測するスレ 43
798 :名無し野電車区[sage]:2011/06/28(火) 20:17:32.10 ID:tbRChH6G0
そもそも小田急が横浜線に接続しても、すでに小田急に乗りたい客の大半は
町田に出てるし、町田自体が大きな商圏になってる
だから大して乗客増の効果がない
だから利権にありつきたい地元は必死だけど小田急はタダ乗りできるならいいや、程度
開発利益もあんま見込めないだろうし

新百合まで複々線化しないと多摩線は線路容量的に機能しないけどとてつもないカネがかかる




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。