トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月23日 > xkgzqCUl0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000035000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
ドカメ+連投スマソ m(__)m
/// 京急スレッド252 ///

書き込みレス一覧

/// 京急スレッド252 ///
881 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 14:39:32.54 ID:xkgzqCUl0
>>759
携帯で動画撮影してニコ動にうp

>>790
座席指定 < 賛成!
/// 京急スレッド252 ///
882 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 14:47:45.59 ID:xkgzqCUl0

>>809
南エア急が不要だと京急も認めた。
しかし空港線内4連はキツイ。
エ快を北エア急に変更して、南エア快廃止。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297616594/
/// 京急スレッド252 ///
884 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 14:59:17.00 ID:xkgzqCUl0
>>805 >>823-824
停電で、一部踏切遮断機タヒんだと聞いた。 常識的に考えて運行できないだろw
/// 京急スレッド252 ///
885 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:03:03.65 ID:xkgzqCUl0
>>831
をぉ! 確かに。
旧盆期間は電車に乗り慣れていない非プロ乗客でパンクしそうだw
/// 京急スレッド252 ///
886 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:08:41.30 ID:xkgzqCUl0
>>835
普通車は(均等間隔・6連なら)10分間隔で十分。

>>838
節電期間中は、エ快を北エ急に変更すれば、南エ急は運休でも輸送力は足りる。
ただし、横浜方面非プロ乗客が京急蒲田乗換を理解できるかどうか?
/// 京急スレッド252 ///
887 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:20:39.36 ID:xkgzqCUl0
>>862
南エア急の新逗子−京急蒲田(京急川崎)間は4連で十分だが、空港線内が不足。
むしろ普通6連、新逗子(浦賀)−羽田空港の方がマシ。
/// 京急スレッド252 ///
888 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:24:20.83 ID:xkgzqCUl0
>>858 >>864
倒電は、税金でケツ拭かせる気なら、社長以下社員全員時給千円で働け!
本社は福島県へ移転し、内幸町の本社ビル売却!
/// 京急スレッド252 ///
889 :ドカメ+連投スマソ m(__)m [sage]:2011/06/23(木) 15:40:09.27 ID:xkgzqCUl0
>>883
  快特 : 横浜方面−品川方面
  普通 : 横浜方面−羽田方面、品川方面−羽田方面
これだけで足りる。
ただし、京急蒲田以北全駅8連対応化が必要。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。