トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月23日 > fSwkvIqy0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021010011100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
横浜市営地下鉄3号線の延伸計画、事業化へ検討
【小田急】 川崎市営地下鉄 2 【京急】
【ブルーは北へ】横浜市営地下鉄 13【グリーンは南へ】
京浜東北線 ウラ35
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通18【東部方面線】

書き込みレス一覧

横浜市営地下鉄3号線の延伸計画、事業化へ検討
141 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 11:44:36.66 ID:fSwkvIqy0
運賃収入でペイするようなものなら民間で作ればいい。
当たり前という意味では、運賃収入分は横浜市が負担するでしょ。

残りを川崎市が負担するかどうかを決めるのは川崎市会議員なので、
文句は議員にね。

【小田急】 川崎市営地下鉄 2 【京急】
683 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 11:52:55.48 ID:fSwkvIqy0
>681
それは間違い。
市長もやる気ない。
形だけ検討委員会作って放置してるだけ。

委員会はいまだにバッテリー電車だの燃料電池車だのフリーダムな議論してるだけで
結論に向かう気配全くなし。
市長からの、まとめさせようという介入も全くなし。
【ブルーは北へ】横浜市営地下鉄 13【グリーンは南へ】
802 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 12:18:31.19 ID:fSwkvIqy0
主なJR路線が4路線あって+新幹線もあって
大手私鉄が3社も集まって
首都圏唯一の市営地下鉄に都心部地下鉄(MM21)もあって
他にもまだある。

これだけあって鉄道網がしょぼいと言ったらバチあたりにもほどがある。
身の丈を知れと。
【小田急】 川崎市営地下鉄 2 【京急】
685 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 14:45:47.85 ID:fSwkvIqy0
今の市長はせっかく鉄道事業許可が降りるとこまで進んでいた計画をぶち壊しただけ。
鉄道事業廃止が完了した段階で、市長の仕事は終わったということでしょう。

単純に地下鉄計画廃止と言うと賛否両論、最初から議論しなおしで面倒だし、
それを政治争点にしたくない。

計画変更ということにして、国から承認済みの計画を後腐れなしに潰す。
市長は頭脳的確信犯。
並外れた政治手腕だな。

横浜市営地下鉄3号線の延伸計画、事業化へ検討
143 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 17:38:47.06 ID:fSwkvIqy0
だから、運賃収入ではペイしないんだよ
(運賃収入があるから横浜市負担で作れるものではないんだよ)
と言ってるわけ。

京浜東北線 ウラ35
635 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 18:19:59.86 ID:fSwkvIqy0
>629
連続立体化するのはJRじゃなくて主に横浜市だからなー。

踏み切り事故で罪の無い死人が毎月出ているならともかく、
現状では横浜市にとって立体化したい理由は弱い。
踏み切り閉鎖時間が長くて困るなー程度。

車は岸谷生麦線が完成すれば幹線立体化は出来たようなもんだし、
あとは歩行者、自転車向けの陸橋を充実させてくれりゃいいんだけどね。

【都心直通】相鉄-JR東/東急直通18【東部方面線】
433 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 19:33:27.19 ID:fSwkvIqy0
新横浜線は加算運賃だと、都心側から綱島までと新綱島までで運賃が違ったりするのか?

特特法じゃないし、加算運賃にはならないか。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。