トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月23日 > PH2xiJbD0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★☆JR北海道総合スレッドPART93☆★
【EC・DC・PDC】北の普通・快速5【DMV・ITT】
【183/281/283/261】北の特急PART27【785/789】
\\⊃ 東京メトロ千代田線 C-26 ⊂//
サンライズ瀬戸・出雲PART32
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★57★
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その38★★

書き込みレス一覧

★☆JR北海道総合スレッドPART93☆★
112 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 21:16:26.27 ID:PH2xiJbD0
>>106
EurosprinterとかTRAXXなんかもLEDヘッドライトの奴があったかと
しかも国際運用仕様は乗り入れ先の基準にあわせて
複数規格のテールライトのパターンを少ない灯具数で実現してる
【EC・DC・PDC】北の普通・快速5【DMV・ITT】
287 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 21:20:57.43 ID:PH2xiJbD0
>>286
深川から先711ばかりなのは、まさにそのき電保護が理由じゃなかったっけ
【183/281/283/261】北の特急PART27【785/789】
128 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 21:28:28.24 ID:PH2xiJbD0
>>116
車体強度がらみが在来線以上にシビアな200系新幹線の
グリーン格上げ改造で窓いじってたのに強度云々はないでしょ

本気でやるなら北斗星用客車みたいに車体半分作り直すくらい
手間かけることもあるんだし

結局はカネの問題じゃね?
\\⊃ 東京メトロ千代田線 C-26 ⊂//
937 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 21:31:25.30 ID:PH2xiJbD0
どういう模型だよww
サンライズ瀬戸・出雲PART32
608 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 21:44:38.77 ID:PH2xiJbD0
>>607
いってら〜
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★57★
191 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 21:47:28.15 ID:PH2xiJbD0
このタイミングで廃止なんていったら、かれこれ投入して1年ばかし経った45億円の投資が無駄になるなぁ
田端担当の貨物貸し出し運用にしたって、貨物牽いて走るところがあの有様だし
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その38★★
806 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 23:47:46.79 ID:PH2xiJbD0
トワイライト関連の映像で、これだ、というのがないんだよね
強いてあげれば「21時間のファンタジー」なんだけど
これってDVD化されてないんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。