トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月23日 > HJ35NThR0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000021000001017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【ブルトレ】九州・山口列車イベント情報 4【SL】
【JR九州】INTERCITY KYUSHU Part 48 【特急】
【埋める前に】九州新幹線U074【次スレ立てろ】
【祝!カンヌ国際広告祭】 九州新幹線U076 【金賞】
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 22クマ目

書き込みレス一覧

【ブルトレ】九州・山口列車イベント情報 4【SL】
933 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 08:38:39.34 ID:HJ35NThR0
>>932
最高の写真を撮って全国誌に載せてね。
それができなきゃただの自己満。
【JR九州】INTERCITY KYUSHU Part 48 【特急】
697 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 08:58:39.80 ID:HJ35NThR0
九州新幹線開業直前の博多駅に発着する在来線特急本数は
東北新幹線開業直前の上野駅を超えていた。
【埋める前に】九州新幹線U074【次スレ立てろ】
963 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 14:11:17.52 ID:HJ35NThR0
>>962
GJ!それで頼む。
CMサイトのリンクも忘れずに。
http://www.shuku9.com/
【JR九州】INTERCITY KYUSHU Part 48 【特急】
701 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 14:52:55.54 ID:HJ35NThR0
まぁ編成輌数と乗客はもちろん上野の方が桁違いに多いんだけどね。
一方向に集中してるから上野〜大宮の特急全盛期は文句なし本数日本一。
1時間ヘッドの仙台行ひばりの3分続行で青森行はつかりと盛岡行やまびこが交互に出て
30分後に山形行やまばとと秋田行つばさが毎時交互に発車して
たまにあいづが入るようなダイヤだったっけ。
あと高崎方面にあさまとときが毎時各1本、常磐線にひたちが1本か。
(ひたちが完全30分ヘッドになったのは熊本有明と同じ国鉄末期)

小倉方面3+熊本方面3+佐賀方面2=毎時8本ずつ特急が発車する駅って
あんまり気にしてなかったけど実は日本最多記録だったんじゃないかなって
東北新幹線開業記念日の今日、何となく思った。
【祝!カンヌ国際広告祭】 九州新幹線U076 【金賞】
5 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:28:32.95 ID:HJ35NThR0
>>1乙。
800系U編成が76本目になったか…700系16連の累計製造本数超えおめ。
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 22クマ目
577 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 21:58:30.22 ID:HJ35NThR0
「ビアガー電」って名称、最初に使ったのは熊本市電で
たしか市交通局が商標とってたよね?
岡山でもやってるらしいが…
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110610/trd11061022200023-n1.htm
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 22クマ目
579 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 23:50:42.58 ID:HJ35NThR0
JR某社でも有名な岡電親会社のデザインアドバイザー氏ならパクリは毎度の…おっと誰か来たようだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。