トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月23日 > 3njgArt30

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003141041000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
【池袋線】西武ダイヤ論議スレ 2【新宿線】

書き込みレス一覧

阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
877 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 10:03:50.13 ID:3njgArt30
>>876
修学旅行用の団体便は考えられてますが、それ以外はビタ一文検討されていません
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
879 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 10:39:19.60 ID:3njgArt30
外部要因によるものと内部検討で終わるものをごっちゃにする時点でアレだな
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
881 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 10:55:16.46 ID:3njgArt30
>>880
卒業旅行ってなんでやねん、というツッコミはさておきw

ttp://mainichi.jp/kansai/news/20110609ddn008020017000c.html
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
883 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 11:56:57.22 ID:3njgArt30
まぁ、いくらでも曲解すればいいさ
【池袋線】西武ダイヤ論議スレ 2【新宿線】
549 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 12:04:15.54 ID:3njgArt30
>>548
> 直通急行賛成派はこのスレに複数いるようだけど、自分は直通急行は毎時2本で良いと思っている。
快速を格上げするイメージだろうけど、それだと東久留米〜秋津の本数が減るよって
ことを>>547は言ってるものだと思われ
【池袋線】西武ダイヤ論議スレ 2【新宿線】
551 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 12:24:51.23 ID:3njgArt30
>>550
それだと対池袋の速達性が落ちるんだが、そうまでして得たいメリットって何?
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
885 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 12:28:08.71 ID:3njgArt30
>>884
近鉄のダイヤ改正となんば線改正がリンクしてない
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
888 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 12:42:36.23 ID:3njgArt30
>>887
なんば線をいじらない、という制約条件を付ければいいだけ
白紙改正っても制約条件ゼロなわけじゃないんだから

もっとも、1,2分程度いじることはあるかもしれんがね
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
890 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 13:01:40.41 ID:3njgArt30
>>889
> 奈良線快急のダイヤ変えれば、なんば線のダイヤも変わる
そんなの当たり前の話

後はそれを阪神が許すかどうかだけ
2年連続でいじるのを阪神が良しとしなければお断りするだけだから
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
893 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:19:49.99 ID:3njgArt30
>>892
非現実的?
直通をいじるには両社の合意が必要という至極当然のことを話してるだけだが
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
895 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:29:24.50 ID:3njgArt30
>>894
なんば線自体は阪神の路線なので阪神の事情が優先される
2度改正が利用者のためにならないと阪神が判断するなら、近鉄の改正時になんば線の
ダイヤをいじらないように近鉄に通告するだけ
直通は両社の合意がない限りはいじられない
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
899 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:40:44.90 ID:3njgArt30
>>897
> じゃぁ快急速達化のためのダイヤ変更に近鉄が協力しないケースに文句は差し挟むなよ。
そのときはしょうがないよね
阪神から「近鉄さんの協力が得られなくて…」と発表するだけだから

> 実際、企業間ではオマイのような偏狭なもの考えはないだろうから心配はしないが。
お前、バカ?
2年連続で改正するのが利用者のためにならない、って言ったのはお前だぞ?
利用者のためにならないのが本当なら、阪神は利用者のためを考えた施策を
取るだけだ
そこに偏屈もクソもない。利用者のためを考えた、立派な態度と言えるだろう
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
901 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 15:51:08.26 ID:3njgArt30
>>900
> 阪神が、なんば線のダイヤ改正を前倒しして、来春の近鉄の改正と同時になるんじゃないかと言ってるの。
三宮もできてないのに、それこそ非現実的

> こんなこと言うような関係になれば、それこそ相互乗りれ解消だw
近鉄特急に関してはまさにその状態だが?
阪神は団体しか考えてないが、近鉄としては物足りない状態だろうな
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)67
903 :名無し野電車区[sage]:2011/06/23(木) 16:02:57.46 ID:3njgArt30
>>902
> ここ2年の間に結果はハッキリでるから楽しみにしてるね
ま、こういう書き方をする時点で終了だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。