トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月20日 > I6JgyWH7O

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100000020206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その4

書き込みレス一覧

リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その4
322 :名無し野電車区[sage]:2011/06/20(月) 00:53:55.49 ID:I6JgyWH7O
東海は奈良は地下駅予定としているが、
遺跡の類は避ける意向も示しており、
平城京跡と世界遺産春日山原始林及びその周辺の山稜は
たとえ大深度地下にせよ絶対に避けてくる
北なら平城山だが、それなら天理市や大和郡山市は表記しなくても良いはずなのになぜか消えない
大和郡山市を通して152キロのルート取りができないか誰かやってみて
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その4
332 :名無し野電車区[sage]:2011/06/20(月) 13:41:57.54 ID:I6JgyWH7O
>>327>>329
平城山は確かに有力だが、関テレ報道はもっと南を示唆するものだった
また、平城山では近鉄への接続が不便極まりなく、地元の意向がある程度反映されるとしたらそれでおさまるとは思えない
たとえ荒井知事が平城山と思っていても五期後の知事は、もっと近鉄よりのスタンスかもしれない
また、平城山にせよ大和郡山にせよ奈良市中心でなければ地下でなくて良いというような主張があるが、
奈良は地下駅というのは東海の公式方針だろう
半地下とかいうやり方があり得るかもしれんが、大深度地下駅も十分あり得る
少なくとも線路は大深度地下でなければルートをとる場所がない
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その4
350 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 20:27:57.49 ID:I6JgyWH7O
>>347遺跡を避けるのは公式方針でちゃんと出てるだろ
資料よくよめアホが
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その4
353 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 20:56:52.57 ID:I6JgyWH7O
>>351踏み潰すとか

お前1人いったい何の話してるんだか


京奈和大和北道路は大深度60メートルでなおかつ平城京跡は避けている
大深度地下なら遺跡や天皇陵や世界遺産の下を通れると思ってるなら大間違い
奈良市中心部に作ることができれば、それがいいに決まっているが
奈良の開発の歴史と東海方針に鑑みてそういう路線はまず有り得ない

リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その4
357 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 22:07:02.25 ID:I6JgyWH7O
ここで議論することじゃないからどうでもいいが知ったかぶりするならもう少し勉強してからにしてもらいたいもんだな
大和北道路は大深度でなくていいとか基地外ざただ
複数のルートを何十年かけて議論したと思ってる
大深度計画が決まった今でも平城京跡の木簡に与える地下水調査が続いているというのに
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その4
358 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 22:10:53.65 ID:I6JgyWH7O
○木簡に影響を与える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。