トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月20日 > CmPFXP8XO

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000100300000139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【湘新横須賀】武蔵小杉駅part2【南武東急】
【芭蕉】関西本線非電化区間15駅目【テレビ】
愛知環状鉄道がJR東海へ戻る日
伊勢鉄道がJR東海に戻る日
もしJR東海在来線がJR東日本なら
もしもJR西日本がJR東海管内を運営したら
もしJR東海がJR西日本区間を運営していたら

書き込みレス一覧

【湘新横須賀】武蔵小杉駅part2【南武東急】
347 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 03:07:25.54 ID:CmPFXP8XO
鶴見付近での転線(立体交差設置?)には賛成なのだが、それならいっそ鶴見付近〜大船で東海道線と横須賀線を方向別にしてしまったほうがいいかも知れない。
この場合、保土ヶ谷と東戸塚をどうするかが問題となるが、両駅とも貨物線を含めて配線を弄れば、現在の横須賀線ホームを方向別化後に内側線ホームとしてそのまま使うことは不可能ではない。
【湘新横須賀】武蔵小杉駅part2【南武東急】
350 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 13:53:38.79 ID:CmPFXP8XO
>>347
保土ヶ谷・東戸塚は、できることなら2面4線化して、東海道普通も停車させる前提での方向別化がベスト。

>>348
鶴見の横須賀線ホーム設置は、横須賀線に武蔵小杉ができ、南武線に快速が登場した今となっては、正直絶対に必要なものではなくなっている。
むしろ京浜間の横須賀線の所要時間増大が危惧される。
【芭蕉】関西本線非電化区間15駅目【テレビ】
349 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 16:29:02.56 ID:CmPFXP8XO
現状の加茂分断よりは、柘植分断のほうが遥かにマシだと思う。
とりあえず、伊賀上野近辺から関西本線で西へ向かう乗客の中で、加茂で改札を出る人なんてほとんどいないし。
加茂分断は、加茂駅利用者には利をもたらしたかも知れないが、加茂以東の関西本線沿線住民には、百害あって一利もないものだった。

あと柘植付近の乗客の流れって、
「亀山方面〜草津方面の流動」>>>「亀山方面〜伊賀上野方面の流動」>「草津方面〜伊賀上野方面の流動」
みたいな感じなんだよな。
愛知環状鉄道がJR東海へ戻る日
155 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 16:42:58.68 ID:CmPFXP8XO
>>152
だって中京圏の場合、伊勢鉄道なんかにもいえるけど、まともに経営していれば、そんな廃線が検討されるほどの赤字になんてなり得ない路線が、旧国鉄の無為無策のせいで赤字垂れ流しの異常事態に陥っていただけだから。

>>153
同意。
本来的にJRから切り離すべきではなかったものは、元に戻すことも検討してよい。
伊勢鉄道がJR東海に戻る日
99 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 16:46:44.97 ID:CmPFXP8XO
伊勢鉄道の問題をなんとかしないと、関西本線名古屋口の完全複線化にしても、四日市以南へのトイカの拡大にしても、JR東海は本腰を上げないと思う。
【芭蕉】関西本線非電化区間15駅目【テレビ】
351 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 22:50:15.99 ID:CmPFXP8XO
>>350
どうせなら久宝寺〜放出〜京橋経由にして、尼崎でもう一度顔を並べてみる?
もしJR東海在来線がJR東日本なら
469 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 23:02:10.20 ID:CmPFXP8XO
>>466
一応、
沼津都市圏と静岡都市圏の境界であること、
するがシャトルの東端が富士であったこと、
かつては少数ながら富士で折り返す湘南電車も存在していたこと、
などがあるから、御殿場線・身延線の帰属如何によっては分からなかったと思う。

ただ旧静岡局のなかを分断するのなら、静岡局管内すべて東で、東海道は豊橋分割、飯田線も東というのも、選択肢に上がってくると思うが。
もしもJR西日本がJR東海管内を運営したら
233 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 23:12:56.36 ID:CmPFXP8XO
過去に何度も出ているが、名鉄相手なら現状の東海ほどの大盤振る舞いはしなくても正直勝てる。
特に本数さえまともなら、車両は国鉄車の体質改善でも十分だと思う。

あと関西線&近鉄名古屋線の沿線に関しては、お互いに競争する気がほとんどない現状を見ても分かるとおり、元々の需要がアレなので、多少のテコ入れをしたところで所詮は少ないパイの奪い合いで、利は薄いだろう。
もしJR東海がJR西日本区間を運営していたら
177 :名無し野電車区[]:2011/06/20(月) 23:19:14.62 ID:CmPFXP8XO
>>173
現状の東海区間を見るに、そこまで「ひかり」が軽んじられるとは思わない。
ただ、姫路・福山・徳山・新山口への「のぞみ」停車はなかっただろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。