トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月18日 > XjlYk6xnO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10101001300102100212011119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR山手線 24周目
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
中央線快速・各駅停車Part63
青梅線・五日市線 その31
国鉄103系を語るスレ part9
★★★ 京葉線 74両目 ★★★

書き込みレス一覧

JR山手線 24周目
597 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 00:47:26.62 ID:XjlYk6xnO
そもそも山手線は時間1〜2本減らしても利用者にはわからないからなwww時刻表自体無いし
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
645 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 02:13:21.34 ID:XjlYk6xnO
>635
それ豊田区の201系T6編成を思い出すな…パンタ交換なかったからホントにいきなり廃車回送だった。
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
653 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 04:13:27.54 ID:XjlYk6xnO
しかし電車は長持ちだな。昭和59年のクルマっていったら初代ソアラやレパード、AE86、ジェミニ、シティとかだぞ…残存率どれくらいだろうか?
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
676 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 07:37:43.53 ID:XjlYk6xnO
で、201系の乗車率はどのくらい?
中央線快速・各駅停車Part63
962 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 08:01:17.93 ID:XjlYk6xnO
>957
19Tが←‘が'がでだったら…懐かしいな。もう4年くらい前になるのか?T116編成は19Tで落ちる…とか最初は廃車前日01Tとかがラスト運用だったんだけど、T編成が半分くらいになった頃から2日前に落ちるとか運用が読みづらくなってたなwww
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
684 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 08:05:10.75 ID:XjlYk6xnO
ジェット音がするのは何番?やっぱりモハは混んでるのか?中央線の時、モハ201−256がやたら混んでた記憶があるが…
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
692 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 08:34:07.69 ID:XjlYk6xnO
689みたいな奴は友達一人もいないんだろwwwwwwwwwwwww
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
727 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 11:25:41.59 ID:XjlYk6xnO
でも201系なんて、まだ大阪環状線や大和路線に大量にいるだろ? しかもあっちはまだ今後10年くらいは大丈夫そうなのに…そんなに乗りたきゃ関西逝けwww
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
753 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 13:17:20.66 ID:XjlYk6xnO
今日のなるかつ、非常用のデカイ懐中電灯持って撮影を邪魔してくるわ。
中央線快速・各駅停車Part63
973 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 13:48:53.00 ID:XjlYk6xnO
>971
その日は最後のアレが…
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
771 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 14:52:45.05 ID:XjlYk6xnO
>766
201系なんかで人生終わらすなよwww
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
813 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 17:24:35.11 ID:XjlYk6xnO
>794
クハ103−562か。原型ライトもそうだが、幕が館山www
青梅線・五日市線 その31
177 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 17:29:59.97 ID:XjlYk6xnO
って事は今後いくらダイヤ改正しようと青梅行終電の東京始発だけは変わらないって訳か…
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
872 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 18:41:48.71 ID:XjlYk6xnO
大雨ざまあwww
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
894 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 19:19:08.23 ID:XjlYk6xnO
>891
廃車になる訳じゃないからね…まあミツの黄色の201の撤退の時みたいな感じじゃないか?あの頃は中央快速201を撮影してる人はまだほとんどいなかった。
国鉄103系を語るスレ part9
453 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 19:24:04.12 ID:XjlYk6xnO
なんでここまで、大阪環状線のサハ100・101−55・58が話題にならないのか…あれこそ営業運転だったぞ。見た目は車床高さ以外はサハだから101系と103系の混結は判別つきにくかった。
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
961 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 21:43:01.71 ID:XjlYk6xnO
マリの113系忘れてるだろwww
★★★ 京葉線 73両目 ★★★
970 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 22:05:58.41 ID:XjlYk6xnO
>964
その113系も来年には…今のうちに撮影しとけよwww
★★★ 京葉線 74両目 ★★★
18 :名無し野電車区[]:2011/06/18(土) 23:17:56.47 ID:XjlYk6xnO
なんだよこのスレwww同じ池沼ばかりレスしてるじゃねぇかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。