トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月16日 > s0W6Bme70

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001210111220011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
阪急電鉄車両スレッド33
【←天王寺駅前】南海電気鉄道スレッドNa214【⇒松虫】

書き込みレス一覧

阪急電鉄車両スレッド33
883 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 13:36:51.13 ID:s0W6Bme70
9004、今週に入って構内試運転している模様。
来週、本線試運転?

阪急電鉄車両スレッド33
886 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 14:00:23.01 ID:s0W6Bme70
>>884
>>885
株総レポ乙

寺田氏は新任だからしょうがないが、若林氏なら明確に回答できたんやろうなぁ。

後は、明日EDINETにアップされる有価証券報告書チェックして、
車両新造両数確認するぐらいか・・・。

まぁ、再三車両スレで書かれている24両(9004〜9006)なんやろうけど。
【←天王寺駅前】南海電気鉄道スレッドNa214【⇒松虫】
886 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 14:14:56.09 ID:s0W6Bme70
7/23(土) 12000系のイベント 完売

阪急電鉄車両スレッド33
888 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 15:12:11.12 ID:s0W6Bme70
>>887
お前がアホだ
阪急電鉄車両スレッド33
889 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 17:58:38.53 ID:s0W6Bme70
IP: 222.159.114.188
Prefecture: 群馬県
Provider: BIGLOBE (http://www.biglobe.ne.jp/)

阪急電鉄車両スレッド33
891 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 18:55:06.85 ID:s0W6Bme70
>>890
だから、何?
しかも何故に上から目線? 

こっちは株主でもないが。

阪急の車両に興味なければ、このスレに来なければええのに。


阪急電鉄車両スレッド33
892 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 19:00:08.59 ID:s0W6Bme70
>>890
http://hissi.org/read.php/rail/20110616/UEVVYkUxT0ZP.html
阪急電鉄車両スレッド33
894 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 20:20:24.58 ID:s0W6Bme70
>>893
爺乙

ちょっとウザい。
阪急電鉄車両スレッド33
895 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 20:28:40.87 ID:s0W6Bme70
>>893
株主じゃなかったら、興味持つなって? 馬鹿かお前は。

NG:PEUbE1OFO

【←天王寺駅前】南海電気鉄道スレッドNa214【⇒松虫】
906 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 21:19:45.00 ID:s0W6Bme70
>>886
8/3分も完売
阪急電鉄車両スレッド33
901 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 21:30:34.16 ID:s0W6Bme70
車両に拘りがあるというか何というか・・・。
次期新型車も色々と検討中だろうな。

・8304×8 営業開始前 電照車番のベース色は京都線ラインカラーの緑。
・8000/8300系の前面形状の変更/改造
・9300×8搬入時、先頭車の標識灯部分は黒のテープで隠蔽?
・9300系の各編成ごとの細かな仕様変更
・リニューアル5000系の前面
・9000×8 営業開始前のLED表示器のフォントが現在と違う
・7320×8 リニューアル後の試運転時、LED表示器の上部が窓に掛かってる→修正 



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。