トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月16日 > DDAHCuF10

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001213310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【電力不足】両毛線スレッドpart21【盛夏】
飯田線20

書き込みレス一覧

【電力不足】両毛線スレッドpart21【盛夏】
95 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 19:13:50.78 ID:DDAHCuF10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308208814/-50
飯田線20
478 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 20:29:57.39 ID:DDAHCuF10
鉄ヲタ卒業して28年経つが、最後に行きまくったのが良い打線だ。
何もかもなつかしい。
飯田線20
480 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 20:34:38.23 ID:DDAHCuF10
>>479
ゆとりは合いの子とか知らないだろ?w
飯田線20
487 :名無し野電車区[sage]:2011/06/16(木) 21:35:37.27 ID:DDAHCuF10
4年前、中部天竜に鉄道博物館があると知り行ってみたんだが
駅前の蕎麦屋の蕎麦、不味かったなー
28年前、平岡だか何処だか忘れたが、駅前に唯一食堂があって食べたカレー。
未だに人生で不味いけど食える料理で一番不味かった食い物だな。
中部天竜の蕎麦はそのトップ5に入るな。

ヲタ時代、天竜峡の駅近くの旅館に宿泊したんだが、朝食は朝が早いので断ったら、夜、朝食用のおにぎりとたくあんを持たしてくれた。
美味かったなー

旅館で一番良かったのは、上市場の清流荘だな。
2食付で低価格。
青春18のびのび切符って、名前が変わってまだやってるんだってな。
飯田線20
490 :名無し野電車区[]:2011/06/16(木) 22:48:36.11 ID:DDAHCuF10
>>489
「旧型国電ガイド」薄ら覚えだが何か記憶にある。
黄色の表紙で真ん中に写真が写ってなかった?
A4サイズで厚さは6mmぐらい。
マジで?w
飯田線20
493 :名無し野電車区[]:2011/06/16(木) 22:56:13.06 ID:DDAHCuF10
>>491
これだよw
当時毎日見てたわw
引越しが続いて当時の写真や資料も何もなくなったがなつかしー
ダイヤとか撮影場所とか詳しく載ってましたよね。
ありがとう。
飯田線20
496 :名無し野電車区[]:2011/06/16(木) 22:59:00.19 ID:DDAHCuF10
>>492
まだ45歳なんだよね。
飯田線20
497 :名無し野電車区[]:2011/06/16(木) 23:00:05.33 ID:DDAHCuF10
>>495
田切の大カーブ?
飯田線20
499 :名無し野電車区[]:2011/06/16(木) 23:03:29.61 ID:DDAHCuF10
>>498
お前のほうがジジイだろw
飯田線20
500 :名無し野電車区[]:2011/06/16(木) 23:04:26.21 ID:DDAHCuF10
眠くなった。
じゃあまたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。