トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月14日 > 3By9cTaO0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000000000000000001816



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
愛知の中小鉄道15【愛環リニモ城北あおなみゆとり】
伊勢鉄道がJR東海に戻る日
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】
【豊橋】東海道線名古屋口スレ44【米原】
【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
愛知環状鉄道がJR東海へ戻る日
JR東海在来線車両スレ13
名古屋市営地下鉄Ω60号線【マナー川柳】

書き込みレス一覧

愛知の中小鉄道15【愛環リニモ城北あおなみゆとり】
602 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 00:00:10.20 ID:3By9cTaO0
>>595
そりゃアクセル踏んで暴走すればカッコイイ!(キリッ
と思ってる人間だからな。テストの点は悪くても免許くらい取れるわけでw
超絶DQNにとっては人生で唯一合格できるテストだから嬉しくてたまらないんだろう。

>>601
じゃあ愛環のシャトル便はなんなんだよw
伊勢鉄道がJR東海に戻る日
90 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 00:07:33.28 ID:3By9cTaO0
>>87
wikiで利用者数見てくれば一発。
近鉄だって転クロは入れてるけど基本大阪の中古ばかりだし、
5200を体質改善して延命してるのを見ればやる気はない。
それにJRに客を取られても対抗するどころか本数減らして楽してるくらいだ。
昔は準急が四日市まで走ってて無双状態だったんだけどな。
嘘みたいだが準急ですらすし詰めの大混雑だった時間帯がある。
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】
263 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 00:22:11.72 ID:3By9cTaO0
>>262
いいこと言うねえ・・・

そういえば211の幕って区間快速は関西線しかないんだね。
さすがにこれ以上種別は増えないか。
志段味の開発が本格化したら神領のダイヤも楽しみではあるが。
【豊橋】東海道線名古屋口スレ44【米原】
95 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 00:24:17.52 ID:3By9cTaO0
>>86
嘘電が実現したみたいだな。
東海はコーポレートカラーを青を希望してたなんて噂があったけど、
青系の在来線車両は斬新でいいねえ。
211の青帯復活もほぼ確実か?
【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
183 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 00:27:29.43 ID:3By9cTaO0
>>181
これは後出しじゃんけんのJRの方が有利って形だな。
東岡崎駅前は狭すぎてカオスすぎだし。
一応金山までは名鉄の方が安いけどたった10円の差しかない。
東海が岡崎始発の新快速を今後どうするかでまた差がつきそう。
ポンコツ117の8連でも岡崎始発ってのは結構大きいと思うがどうだろう?
愛知の中小鉄道15【愛環リニモ城北あおなみゆとり】
606 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 00:42:53.35 ID:3By9cTaO0
>>605
天ぷらの皮みたいな名前の癖にエラソウにwww
トヨタがなかったら電車すら来なかったような村が今更なに言ってんだ。
愛知の中小鉄道15【愛環リニモ城北あおなみゆとり】
609 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 00:57:19.99 ID:3By9cTaO0
>>608
日産()の犬神奈川DQN乙www
愛知環状鉄道がJR東海へ戻る日
147 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 22:58:37.93 ID:3By9cTaO0
>>140>>143
そんなの磁気定期券でも同じだろw
入場記録なくても見せるだけで通れるから初乗りだけ買って降りる時だけ定期。
愛環の初乗り切符なんてよく落ちてるぞ。
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】
289 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:08:52.50 ID:3By9cTaO0
>>264
むしろCLは新ビルができた時にリニューアルされて新車になる気がするw

>>265
そこで区間快速ですよ。

>>267
せやな・・・
といいたいところだが今日は鶴舞厨の肩をもってやるのでやっぱりNG。

>>282
意外と知らない人間が多かったようだな。

>>286
基幹バス四軒屋→東谷山FP→徒歩が最強。栄からなら中央線よりも安いw
かかる時間は知らん。
JR東海在来線車両スレ13
739 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:16:19.89 ID:3By9cTaO0
>>727
あたりまえだろ

>>732
その割には中央線のホームの屋根をケチったりする。
2両なのは1両トラブルが起きた時にでも自走できるためだった気がする。

>>734
東海 金は使うべきところで使え
東 金はエキナカで使え

こうだろ。

>>735
3ドアになったら駅員が改札に回るよりも早くDQN工房が改札突破していきそうだなw

>>737
たまには高山線に乗りにいくのもいいだろ。っていうか基本どの駅もホーム低いぞ。

>>738
中央線の駅改修時は停車位置を変更して混雑位置が固まらないように変更された。
名古屋市営地下鉄Ω60号線【マナー川柳】
74 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:18:25.55 ID:3By9cTaO0
>>63
名古屋市交通局「これにて新線建設を一時凍結します」

修造「どうしてそこで諦めるんだよ!!!できるできる!!絶対できる!!京都府交通局だって頑張ってるんだから!」
【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
196 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:25:01.49 ID:3By9cTaO0
>>194
豊橋鉄道を買収したのは国鉄ですが、何か?
むしろ国鉄が買収しなきゃ赤字で潰れてただろ。

>>195
豊橋―岡崎間については名鉄の方が線形がいい件について。
wikiを読むとなかなか興味深い経緯が伺える。
この区間に線路を引く時、来るべき高速鉄道時代を見越して線路をまっすぐ引いたんだそうだ。
でも当時はそんな金のかかることは無駄だと一笑されたんだと。
だから土地代を浮かせるためにくねくねになってしまったのだ。
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】
292 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:26:46.15 ID:3By9cTaO0
そもそもホームライナーのグリーン券が700円である件について。

まあ真夜中だから何にも見えないんだけどねw
愛知の中小鉄道15【愛環リニモ城北あおなみゆとり】
615 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:40:47.09 ID:3By9cTaO0
>>610
はい
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】
295 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:52:13.28 ID:3By9cTaO0
金山はオワコン
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】
297 :名無し野電車区[sage]:2011/06/14(火) 23:57:30.25 ID:3By9cTaO0
>>296
多治見在住OL24歳女性
ちょっと天然で空気の読めないタイプだけど可愛いから上司から好かれてるタイプ

ってところでいいですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。