トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月13日 > lnttf+F5O

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050000011209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京阪電車スッレドPart149

書き込みレス一覧

京阪電車スッレドPart149
50 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 14:18:27.65 ID:lnttf+F5O
京阪でICOCAを使うときは、ICOCAで切符は買えません。あと、デポジット返却や払い戻しは、定期券売場のみ。新規通学定期券は、定期券販売機のある駅の窓口でパスワードを貰うみたい。あと、京阪には子供の通勤定期券があるんだな。ちょっと驚いた
京阪電車スッレドPart149
51 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 14:20:01.96 ID:lnttf+F5O
京阪でICOCAを使うとき、残額不足分のみを精算できるかどうかは未確認。他の私鉄では不可能。
京阪電車スッレドPart149
53 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 14:22:55.30 ID:lnttf+F5O
おそらく、習いごとや塾、通院などで頻繁に京阪を利用する子供のための定期券だと思われる。
京阪電車スッレドPart149
56 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 14:33:19.22 ID:lnttf+F5O
今 少し調べたところ、小児の通勤定期券はどの鉄道会社にもあるようです。知らなかった
京阪電車スッレドPart149
57 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 14:34:18.27 ID:lnttf+F5O
おそらく、大人の通勤定期券の半額で、もちろん小児の通学定期券よりは高いと思います
京阪電車スッレドPart149
80 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 20:57:01.52 ID:lnttf+F5O
しかし、京阪って5ドア車とか、ダブルデッカー、テレビカー(しかも料金不要)、ジューサーバーとか良くも悪くも非常に大阪らしい企業だと思うのは私だけか
京阪電車スッレドPart149
82 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 21:05:53.84 ID:lnttf+F5O
京阪の特急と新快速は 快適性では比べものにならない。
京阪電車スッレドPart149
92 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 22:18:16.96 ID:lnttf+F5O
ジューサーバって、比較的最近なんやね(笑)
京阪電車スッレドPart149
95 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 22:28:36.14 ID:lnttf+F5O
京阪本線は、JRの学研都市、大和路、阪和より格が上なのは確か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。