トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月13日 > 5T9KyO9+0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200001005100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【新車導入】日豊本線南部Part2【火山噴火】
【国分】日豊本線(全線)29【豊後国分】
【埋める前に】九州新幹線U074【次スレ立てろ】
【駅の】続阪神電車を語ろう 次は杭瀬【街】
近鉄南大阪線系統33

書き込みレス一覧

【新車導入】日豊本線南部Part2【火山噴火】
924 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 10:15:40.23 ID:5T9KyO9+0
55キロオーバーは酷いな。乗用車だったら減点モノだ。
【国分】日豊本線(全線)29【豊後国分】
327 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 10:40:25.89 ID:5T9KyO9+0
25キロ規制になると、1時間遅れるのか……やはり線路強化は必要だな<佐伯〜延岡
【埋める前に】九州新幹線U074【次スレ立てろ】
145 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 15:17:30.17 ID:5T9KyO9+0
熊本〜鹿児島中央に待避線あるのは新水俣の上り線だけだからね。新八代で工事中の下りの待避線が完成すれば、臨時ダイヤが組みやすくなるかな。
【駅の】続阪神電車を語ろう 次は杭瀬【街】
499 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 18:00:02.83 ID:5T9KyO9+0
阪急京都線みたく区間急行や快速急行はあって、急行はないなんてことにならなきゃいいけどね。
【新車導入】日豊本線南部Part2【火山噴火】
926 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 18:04:56.01 ID:5T9KyO9+0
>>925たしかに普通はそうですよね。大雨だからこそ慎重になるべきなのではと思ったので。
【埋める前に】九州新幹線U074【次スレ立てろ】
161 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 18:38:52.98 ID:5T9KyO9+0
出水は4月の利用者が昨年に比べて2割増加したそうだ。宿泊客は逆に減って日帰り客が増えてるらしい。
一方川内は4月は昨年より増加は1割にとどまってるらしい。しかし甑島では観光客が昨年に比べ3月では7倍、4月は9倍だったらしい。KTSのニュースにて。
近鉄南大阪線系統33
481 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 18:45:34.34 ID:5T9KyO9+0
「区間急行 吉野」の行き先幕はないから橿原神宮前まで区間急行で、そこから先は普通吉野行きになるとおもう。
近鉄南大阪線系統33
483 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 18:53:42.05 ID:5T9KyO9+0
え……?「快速急行柏原」なんてあるのか!?南大阪線沿線から離れて11年でいろいろ変わるんだな……(-_-)
近鉄南大阪線系統33
484 :名無し野電車区[]:2011/06/13(月) 19:05:20.53 ID:5T9KyO9+0
>>477むしろ古市始発のワンマン普通は、いっそ吉野行きのほうが車両少なくすむのでは?橿原神宮前折り返しよりいいかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。