トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月11日 > hQ8FctWu0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数59100000002420000000012026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
【μ】名古屋鉄道185号車【名鉄】
名古屋市営地下鉄Ω59号線
伊勢鉄道がJR東海に戻る日
JR東海在来線車両スレ13
【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
リニア中央新幹線を予測する 38
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】

書き込みレス一覧

リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
886 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 00:09:33.06 ID:hQ8FctWu0
>>885
東海は中間駅では自社路線以外のJRの路線に繋ぐことはさほど意識してないだろうな。
【μ】名古屋鉄道185号車【名鉄】
330 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 00:16:49.45 ID:hQ8FctWu0
迷鉄のダメなところが再利用されています。

って、なんで迷鉄ヲタが中央線に乗ってるの?
臭いから排除するべき。
名古屋市営地下鉄Ω59号線
972 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 00:21:25.96 ID:hQ8FctWu0
大阪市営地下鉄、累積赤字を解消
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307716265/

大阪は赤字脱却か。御堂筋線やべーな。
名古屋はあと20年くらいか。
伊勢鉄道がJR東海に戻る日
80 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 00:50:13.51 ID:hQ8FctWu0
>>79
八田が2面3線、名古屋手前が複線で更に奥に留置線があるから大丈夫みたいね。
最近は専ら昼間は12番線を降車専用ホームとして奥に回送させる形にしている。
とは言え最大上下10本(+貨物)もの電車を単線で捌くのはやや無理があるようにも見える…
JRでは珍しい私鉄並の過密ダイヤだと思う。
JR東海在来線車両スレ13
677 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 00:57:08.24 ID:hQ8FctWu0
>>674-675
ネタにマジレスとかw
そもそも座席ごときで熱くなってる在来ヲタみたいな低レベルな議論に真面目に応対なんてしないから。
リニアスレと違って本当にヲタ視点でしか物事を語れないからなんだかなぁと思う。
転クロで他人と一緒に座れないとかが気になる方がよっぽど精神分裂症かパニック障害なんかだと思う。
JR東海在来線車両スレ13
679 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:05:01.52 ID:hQ8FctWu0
訂正>他人と一緒に座れないとか、立ちスペースが気になるとかの方が

混雑するところが極端に苦手だったり、隣り合うことが前提のロングなら安心できるって時点でアレだね。
ただのピザって可能性もあるが。

>>676
だな。それに尽きる。
文句があるなら東海に直接言えばいいのにw
最近なんてサイトのトップページにご意見募集ってあるくらいだし。
リニアもいいけど在来線もね!って一言送っておけば少しは落ち着くんじゃないかねえ。
まあ、それで相手にされないから2chで周りに八つ当たりしたいんだろうけどなw
努力家で真面目なのかもしれないけど、どうでもいいことに力入れすぎて周りから評価されない人間って感じ。
JR東海在来線車両スレ13
680 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:06:59.07 ID:hQ8FctWu0
>>678
ただの気違い乙。
ホラホラホラ、そんなんじゃ全然感じないんだよね(迫真)
【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
151 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:14:27.37 ID:hQ8FctWu0
つか名鉄岐阜って特急4で急行2だからJRの方が本数多いしな。
名鉄の普通は遅すぎて話しにならんし。
色々と詰んでるな。
JR東海在来線車両スレ13
682 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:19:02.12 ID:hQ8FctWu0
まず他人を否定する前に自分を受け入れてもらえるように頑張ろうね、キモヲタ君。
JR東海在来線車両スレ13
686 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:37:02.37 ID:hQ8FctWu0
>>684
なんだほとんど同い年じゃん。
まあ、兄弟のいない典型的な一人っ子おたくには分からないんだろうなあ。
どや?年上っぽい振る舞いだったやろ?

>>685
>>675みたいな人間には何言っても理解できないと思うわ。
結局俺なんてこのザマだぜw人格障害やら岐阜人やら意味の分からない人格攻撃が始まるw
中央線なんて市外に出れば東海道線と同じ近郊電車なのに、未だに103系が走ってた東京のような通勤路線だと思ってやがる。
だいたい103系なんて13年も前に消えた車両なのに、未だに覚えてる時点で現代の人間じゃないよなw

まあ2ちゃんでしかお友達のできないタイプの可愛そうなお兄ちゃんは
現実を見るよりも2ちゃんで周りの人から嫌われないようにすることの方が大事なんだろうよw
【μ】名古屋鉄道185号車【名鉄】
336 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:39:18.51 ID:hQ8FctWu0
迷鉄に群がってるヲタクは断トツでカス

異論は認めないwww
【μ】名古屋鉄道185号車【名鉄】
339 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:43:35.67 ID:hQ8FctWu0
そして気がついたら回数券が廃止されていました。


ねえねえwwwTOICA叩いてた迷鉄汚物今どんな気持ち?wwwwwww
くっさいくっさい迷鉄厨哀れwwwwwwwwwwwww
JR東海在来線車両スレ13
688 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:47:54.82 ID:hQ8FctWu0
>>687
そりゃ夢の持てなくなったユーモアのないオッサンにはそう思えるんだろうな。
リニアが出来る頃には定年なんだしwww

つか話の腰折るならなんかネタ持ってこいや。この水差し野郎!
なんのための前進守備だ?
東海ユーザーでもないのにネタ欲しさに寄ってくる豚はこれだから困るね。
リニア中央新幹線を予測する 38
982 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 01:51:16.06 ID:hQ8FctWu0
京都がなんで没落したか良く分かった。
JR東海在来線車両スレ13
690 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 02:08:20.82 ID:hQ8FctWu0
ていうか、>>687は本当は自分が中央線ロング統一&東海道線クロス転属説という
気違いじみた妄想に固執していた過去を蒸し返されてよほど悔しいんだろうな。
しかも大垣に新車は入らないとか、飯田線に新車を入れろとかw
さすが自称現実派の専門家()の仰ることは違いますなあ。

でもさりげなく憎しみを込めて「亀」とか書いちゃう時点でその時に議論に参加していたことをうっかり暴露w
散々自分の願望が外れて今どんな気持ち?wwwww
ああ、自分の予想も願望も全て手に入れて本当に気分がいいなぁ〜♪

>>689
連投規制解けたわwサンクスw
JR東海在来線車両スレ13
693 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 10:53:25.59 ID:hQ8FctWu0
>>691
オッサン年なんだから無理すんなよw
いつリストラの対象になるのか分かんねーんだし、遊んでないで仕事しろよ。
高給取りが50過ぎても安泰なんて時代は終わったんだからよ。

>>692
そうですね、中学生がバイクで集団で暴走したり校内で暴れまわったりしてた
古き良き時代の日本の方がよかったですよね(棒読み)
電車の中で堂々と高校生がタバコ吸ってても文句言われない時代でしたしwww
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
895 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 10:56:39.26 ID:hQ8FctWu0
>>892
はいはい、非東海エリア住人はおとなしくしましょうね。

>>893
なんだかんだいって亀山辺りじゃないか?
そもそも長野と違ってゴネても名古屋から伸びるかどうかも怪しいから
あまり東海と揉めると存在そのものがなくなる危険性があるし、
大阪からしたら三重なんかに邪魔されたくないだろうし。
【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
162 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 11:07:27.43 ID:hQ8FctWu0
>>158
先に喧嘩売った馬鹿に対して当然の対応だと思います。

>>160
JRは駅が少ないからこまめに拾えばそれなりに対抗できる。
駅までバスに乗らないといけない手間を考えればそこまで不利じゃないんだよね。
ただ絶望的にダイヤが遅くなるのが問題。
名古屋市営地下鉄Ω59号線
974 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 11:11:05.00 ID:hQ8FctWu0
桜通線はルート自体は優秀だけどな。鶴舞線よりも便利な場所を走ってる。
ただどこぞの私鉄のためにわざわざ乗り入れできるようにしたのが無駄だった。
結局延伸なんて夢のまた夢だし、貧乏くじ引かされただけだったな。
最近よくあるリニア式ミニ地下鉄だったら建設費は3分の2くらいだっただろう。
これだけで1000億近くは削れていたかと思う。
JR東海在来線車両スレ13
695 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 11:28:34.77 ID:hQ8FctWu0
>>694
俺はお前みたいなのがすごく嫌い。
JR東海在来線車両スレ13
698 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 11:40:40.25 ID:hQ8FctWu0
>>696
発表されてないけど車齢的にもう無理だと思う。
燃費も悪いしそろそろ新型にしないとね。

>>697
そう・・・(無関心)
名古屋市営地下鉄Ω59号線
975 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 12:26:01.19 ID:hQ8FctWu0
尾張名古屋のエスカレーターで86歳の爺がバランスを崩して転倒。 年下女性2名を巻き添えに…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307760531/

ニュー即にお前らが好きそうなスレ立ったぞ。
地域名が出るから余所者大嫌いなお前らにはうってつけなスレだなw
せいぜい頑張りたまえ。
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
903 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 12:33:33.55 ID:hQ8FctWu0
田舎なんだから農民のボランティア集めてクワで穴掘ればいいじゃん?
これで地下駅もばっちり!
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
946 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 21:37:01.31 ID:hQ8FctWu0
>>938
寝言は北陸新幹線開通させてから言えよ酉厨w
【名古屋】JR東海中央線名古屋口スレ 36【中津川】
229 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 22:20:00.71 ID:hQ8FctWu0
>>226
今こそ大垣のJ編成を招へいする時が来たようだな。
213が飯田に行けばCL車は朝の岐阜快速になるだろう。

>>227
うむ。同意だな。大垣に中央線と同じ1000番台がわざわざ導入されたことを見れば
中央線での運用も視野に入れていると予想できるもんな。

そういえば、乗り換えは30分の心理的抵抗に匹敵すると聞いたことがある。
短距離で乗り換えるが必要なのは面倒だもんな!
名古屋市営地下鉄Ω59号線
990 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 22:41:42.01 ID:hQ8FctWu0
>>977
東山線のバイパスってことなら単純に池下から支線で名古屋まででもよかったような。
車庫はリニモじゃなくて東山線の延伸でやっとけば造れたな。東部線岩崎でもいいし。
緑区は地下鉄を通すにしても山で地形が悪いから、新瑞橋始発のリニモで野並〜徳重〜緑市民病院〜野並
みたいな環状路線(幹野並1+野並12)にしておいた方がより便利だったようにも思える。

まあ、所詮ニラレバだが。

>>985
名古屋ももう少しすれば桜通線の所期の負債がなくなるから
利益率がさらによくなって今の東京並にはなるだろう。
悲観的にみつもってもあと30年か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。