トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月11日 > QlO6yYgD0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/2326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002410000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
サンライズ瀬戸・出雲PART32
乗って残そう!ガンバレ寝台特急あけぼの号
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その38★★
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★56★

書き込みレス一覧

サンライズ瀬戸・出雲PART32
495 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 09:35:33.86 ID:QlO6yYgD0
>>492
バッテリーの充電は特に意識することなく、サンライズ乗車時はいつもやってる。
車掌さんが検札に来たとき、コンセントに差し込んだまま充電を続けたけど、
特にお咎めや注意はされなかった。あのコンセントって、本来はシェーバー用?

あけぼのソロに乗ると、洗面所か上段個室前の踊り場の一部にあるコンセントを使うが、
個室内にコンセントがなくて面倒くさい。(スレチで失礼!)
乗って残そう!ガンバレ寝台特急あけぼの号
83 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 09:47:42.12 ID:QlO6yYgD0
スレタイがあまりにも評判悪いので、書き込むのが憚られる感じがするのは俺だけ!?

2階のソロはベッドを広げると出入りに苦労するから、
階段の出っ張り部分は邪魔だけど、1階のソロで青森・秋田界隈に行きたいなぁ〜
ところで、あけぼのソロは285系やE26系のようなダブルデッカーじゃないけど、
「上段」「下段」というと開放寝台の印象が強いから、「1階」「2階」と表現するのが正しいのかな?

★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その38★★
523 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 10:07:04.90 ID:QlO6yYgD0
>>510
3月乗車の際、興味が湧いてきてラッセル車とELを撮影。当時は雪が降っていた。

>>516
喫煙者でも、寝る時は煙草の煙や臭いのない奇麗な空間でと思うのだろうが、
出入りが頻繁でゴミも散らかすような状況だと、確かにストレスが溜まるね。
寝台車両内は全面禁煙にする訳にはいかないのかな?
開放ロネの喫煙所でさえ、寝台内に煙草の煙や臭いが入ってくることもあるし。
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その38★★
524 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 10:12:51.57 ID:QlO6yYgD0
↑ 3月にラッセル車とELを撮影したのは、弘南鉄道の大鰐駅だった。
 弘南鉄道は、JRとは違って「大鰐温泉駅」には改称する気がなさそうだなぁ〜

★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★56★
945 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 10:29:10.79 ID:QlO6yYgD0
小幌駅って怖くないですか?
列車通過時のトンなる内の轟音と風、列車に引かれそうな恐怖感がある。
下に降りて行く勇気も(なんか戻ってこれなくなりそうで)

車内からだとほんの一瞬しか見えず、わかりづらいというか見逃しやすい。
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★56★
946 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 10:35:19.54 ID:QlO6yYgD0
↑ 「トンなる内⇒「トンネル内」

昔は仙人と呼ばれた人がいたんだよね。仙人氏が書いたと思しき駅ノートには
難しい表現や漢字が使われインテリだったらしい、と牛山隆信氏の本に出てたっけ。
乗って残そう!ガンバレ寝台特急あけぼの号
85 :名無し野電車区[sage]:2011/06/11(土) 11:20:09.45 ID:QlO6yYgD0
>>84
通路が1階・2階の両方にあれば、確かに2階建て/ダブルデッカーといえますね。
サンライズ(285系)を引き合いに出し、
「シングルは1階・2階と呼ぶのが正しいが、ソロは上段・下段と呼ぶ方が正しい」
と言う知人がいて、自分は「……」(無言状態」
「では、シングルDXとサンライズツインは1階・2階とは呼ばないのか_」と疑問に思って。
もちろん、ノビノビ座席は「上段・下段」の方が適切だと思うが。スレチでスマソ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。