トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年06月07日 > /5EnetQ10

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000013200030000000123119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
北陸新幹線 総合スレッド Part25
リニア中央新幹線を予測する 38

書き込みレス一覧

リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
527 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 00:22:55.28 ID:/5EnetQ10
>>525
JR東海はサブターミナルなんて露ほども思って無いから2200億円出せと言ってるんだよね

>>520
資料ありがと
これでJR東海が奈良駅付近にリニア駅を造ろうとしてることが判りました
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
533 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 01:23:16.79 ID:/5EnetQ10
>>528
@JR東海は奈良駅は地下駅と言っている
A>>520 の資料によれば、大和北道路の地下区間は、ほぼ奈良市街地(平城山駅の南から県道122号線の南)
東西方向は別としてこの区間を通過していなければ、地下駅でなくてもいいはずです
この区間で適地(既存鉄道との結節点)を探すとJR奈良駅か近鉄奈良駅付近かな
と言ったところですね

個人的には平城京跡地下にでも造ったららと夢想してみたりして
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
535 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 01:39:07.62 ID:/5EnetQ10
平城山なら地下駅の必要が無いし、京都が絡むんでJR東海が提案する可能性は無いのでは
北陸新幹線 総合スレッド Part25
940 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 06:57:11.83 ID:/5EnetQ10
>>938-939
それは福井県の視点に過ぎません
北陸新幹線は国費を掛け、全国交通網の整備の中で建設されるものです
福井が福井がと言う地域エゴを前面に打ち出して全国の支持が得られると思っているんでしょうか
馬鹿にされて御終いですね

まあ、早い所米原ルートに意思統一し早期着工を請願するしか無いでしょう
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
543 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 07:05:32.11 ID:/5EnetQ10
>>541
郊外に駅造るのも良いんだが、郊外なら地上駅だよな
つまりJR東海が地下駅を想定してるって事は街の中心部って事だよ
北陸新幹線 総合スレッド Part25
946 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 07:14:00.81 ID:/5EnetQ10
>>943
国は金沢以西は敦賀以西が決定してからとしているはずだが
つまり、金沢以西は大阪と結ぶために建設すると言ってる様な物だがね
これが読み取れない様なら馬鹿にされて御終いですね

コンセンサスと言ってるけれどもそれは北陸新幹線を造ると言うコンセンサスであって
若狭ルートのコンセンサスでは無いでしょう
独りよがりの地域エゴは哂われますよ
北陸新幹線 総合スレッド Part25
948 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 07:53:38.54 ID:/5EnetQ10
>>947
>認可発表の時期は2013年度末。暫定的区間を先行して認可、後の2014年度
>中に残り敦賀まで認可を公表、そして「正式に工事着工」という予定の
>ようです。
っての何処からの情報ですか
国土交通省ではそのような発表がなされた形跡が無いんで

まあ、未来の発表なんで出てくる方が可笑しいんだが
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
546 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 08:03:24.31 ID:/5EnetQ10
>>544
其処だと駅舎を造るには良いが路線は大深度地下でしか出来そうに無いね
北陸新幹線 総合スレッド Part25
950 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 08:23:46.51 ID:/5EnetQ10
>>949
国の政策を県の政策で判断する
それを本末転倒と言うんだよ
何考えてんだか
北陸新幹線 総合スレッド Part25
963 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 12:34:25.82 ID:/5EnetQ10
>>982
石川県や其処からたどれるページでは
石川県が金沢鶴賀の先行着工を推進するって資料は何処にもなかったが
着工出来たらいいね程度だろうね今の石川県は

福井県にしても敦賀まで造ってくださいって要望だけで具体的なのは見つからなかったが
福井県にしても若狭ルートでなんて事はさっぱり出してないよな

全く脳内ソースは困ったもんだ
リニア新幹線予想(名古屋〜大阪) その3
556 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 12:48:55.94 ID:/5EnetQ10
>>553
この駅の位置って此間日経が出してた位置だな
地上駅ならば既存の駅と違うとこに造ったほうが安価で早くできるだろうからな
北陸新幹線 総合スレッド Part25
966 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 12:50:05.96 ID:/5EnetQ10
>>965
出せない資料は無いのと同じ
北陸新幹線 総合スレッド Part25
981 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 20:23:36.66 ID:/5EnetQ10
>>968
自分の示した資料ぐらいちゃんと読め
前の二つは単に金沢以西を建設したいって事だろ
其処まではこんな記事がなくても認めるが、問題は区間と時期
三つ目は現野党の発言で古すぎ、賞味期限切れ
四つ目も一つ目、二つ目と同じ、発言者が別なだけ

お前が示した資料ってのは役立たず
記事を自分の脳内で再構成しても意味無いぞ
リニア中央新幹線を予測する 38
575 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 21:22:58.86 ID:/5EnetQ10
>>574
必死すぎはお前
よく読めよ、緑区内および中央区内と成ってるじゃねえか
リニア中央新幹線を予測する 38
581 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 21:56:12.15 ID:/5EnetQ10
長野以外発表って事は、神奈川、山梨、岐阜各県とは駅の大まかな位置では合意が取れたって事で言いのかな
リニア中央新幹線を予測する 38
596 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 22:20:51.59 ID:/5EnetQ10
>>592
リニア中間駅ってのがそもそも地域利権の為に作るもんなんだがな
本来だったら必要の無いもんだろ
リニア中央新幹線を予測する 38
598 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 22:27:05.21 ID:/5EnetQ10
>>597
神奈川県知事は今んとこ出せ無いと言ってたよな
まあ出せなきゃ駅造らないだけでしょ
リニア中央新幹線を予測する 38
605 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 22:32:16.18 ID:/5EnetQ10
>>599
線路だけなら建築許可は要らないでしょ
それ以前に自分で要らないって言って邪魔をするってのは無いでしょうから問題なし
リニア中央新幹線を予測する 38
620 :名無し野電車区[]:2011/06/07(火) 23:07:10.77 ID:/5EnetQ10
>>606
車両基地に許可でなけりゃ外に移せば良いだけ
土木工事は国の認可下りてるんで問題ないだろ
こんなことで国とけんかするほど馬鹿じゃないだろ

>>612
長野と違って神奈川ってのはそんな所で邪魔ができる県じゃ無いから
神奈川の駅がなくても品川があるんで十二分の利益が受けられるんだよ

>>611
建設費350億チャンと出せ、そうすれば接続駅造るぞとか言ったりして


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。