トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年05月24日 > ybcEzEwK0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310000000100300000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線を予測するスレ 41

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線を予測するスレ 41
729 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 00:24:50.96 ID:ybcEzEwK0
>>728
ちゅーか、輸送力増強は必要ないだろ。

今の運転本数で運びきれているんだから。
リニア中央新幹線を予測するスレ 41
732 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 01:14:37.88 ID:ybcEzEwK0
>>731
それは詭弁だ。

なぜならリニアの建設途中に東海地震が起こることは
想定してないんだから。

新幹線が被災した阪神・中越・東日本震災の
直接的な被害額は1000億未満だ。
東海道新幹線が被災するリスクより5兆円を越える借金を
抱えるリスクの方が圧倒的に大。
リニア中央新幹線を予測するスレ 41
734 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 01:40:40.10 ID:ybcEzEwK0

>>733
理論破綻しているな。
東海地震を危険視するのなら5兆円を越える借金は
許容できないはずだ。

>世の中で長期プロジェクトなんかできんぞ?

そうだな。
リスク要因が大きく民間企業の投資能力を
超えているということになるな。
リニア中央新幹線を予測するスレ 41
736 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 01:51:56.18 ID:ybcEzEwK0
>>735
東海地震の30年内発生確率は87%だ。

そして想定しなければならない不幸なケースは
地震だけじゃないはずだ。


リニア中央新幹線を予測するスレ 41
738 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 02:04:27.73 ID:ybcEzEwK0
>>737
理論が破綻していると指摘している。

>>731
>東海道新幹線だけしか稼ぎが無い
>この会社を支えている新幹線が潰れたら会社は潰れる

なら5兆円を越える借金はするな
という理屈になる。

俺は東海地震が起きてもJR東海は倒産しないと思うが
5兆円の借金をすれば、かなりの危険水域に入る。


リニア中央新幹線を予測するスレ 41
750 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 10:02:48.05 ID:ybcEzEwK0
JR東海会長・葛西敬之 原発継続しか活路はない
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/plc11052403530006-n1.htm

たまらず炙りだされたか
リニア中央新幹線を予測するスレ 41
788 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 13:33:07.67 ID:ybcEzEwK0
>>
周辺で急性障害が出てるみたいよ。
鼻血で血まみれとか金属のような味がしたとか、
倦怠感、頭痛とか。

このスレなんかそう。信じるかどうか自己責任で。

原発から約10kmの「浪江町」に残る人物が2ちゃんねるに降臨 「起きたら鼻血で血まみれ」
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1411.html
リニア中央新幹線を予測するスレ 41
793 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 13:49:52.72 ID:ybcEzEwK0
>>791
それ質問が悪いな。
他人の街に作られるなら賛成って人が
含まれてる。

自分の街に「原発」が作られることに賛成する人が
過半数いなければ、続けられないってこと。

リニア中央新幹線を予測するスレ 41
795 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 13:59:27.80 ID:ybcEzEwK0
>>784
いや、節電でオフィスや工場からの廃熱が
少なくなるわけだろ。

その結果、都心部でも涼しく過ごし易い夏になって、
節電効果が評価されるんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。