トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年05月24日 > PqH94UZAO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000000000005000011115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
76の101
名無し野電車区
東海道・山陽新幹線 101
【2012年引退】山陽新幹線100系【P編成消滅】
【まもなく】九州新幹線U073【夏臨発表】

書き込みレス一覧

東海道・山陽新幹線 101
273 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 00:20:36.53 ID:PqH94UZAO
◆N700系16両編成使用のぞみ◆上り@(2011年5月24日以降)
名古屋0641→東 京0820 のぞみ298
新大阪0600→東 京0826 のぞみ200
新大阪0603→東 京0830 のぞみ202(休日運休)
新大阪0613→東 京0843 のぞみ204
新大阪0620→東 京0850 のぞみ300(5/30、6/6・13・20・27、7/19、8/22、9/20・26)
西明石0600→東 京0853 のぞみ100
姫 路0600→東 京0903 のぞみ102
新大阪0637→東 京0913 のぞみ206(休日運休)
新大阪0647→東 京0923 のぞみ208(休日運休)
新大阪0653→東 京0930 のぞみ302(9/2)
岡 山0608→東 京0933 のぞみ104
新大阪0707→東 京0943 のぞみ210(休日運休)
岡 山0624→東 京0953 のぞみ106
広 島0600→東 京1003 のぞみ108
新大阪0737→東 京1013 のぞみ212
新大阪0743→東 京1020 のぞみ306(9/17)
新大阪0747→東 京1023 のぞみ214(休日運休)
新大阪0753→東 京1030 のぞみ308(6/7、7/29、8/5・12・26)
広 島0628→東 京1033 のぞみ110
新大阪0807→東 京1043 のぞみ216(休日運休)
広 島0647→東 京1053 のぞみ112
新大阪0827→東 京1103 のぞみ218
博 多0600→東 京1113 のぞみ2 N
広 島0720→東 京1123 のぞみ114(休日運休)
新大阪0853→東 京1130 のぞみ314(5/28、6/18・22・25・30、7/8・15、8/6・11・16・27、9/16・22)
東海道・山陽新幹線 101
274 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 00:21:30.42 ID:PqH94UZAO
◆N700系16両編成使用のぞみ◆上りA(2011年5月24日以降)
博 多0630→東 京1133 のぞみ4 N
新大阪0907→東 京1143 のぞみ220
博 多0640→東 京1153 のぞみ6 N
新大阪0920→東 京1156 のぞみ316(6/2・21、8/7・10・11)
広 島0758→東 京1203 のぞみ116
博 多0700→東 京1213 のぞみ8 N
新大阪0947→東 京1223 のぞみ222(6/27〜)
博 多0730→東 京1233 のぞみ10
博 多0744→東 京1253 のぞみ12
新大阪1020→東 京1256 のぞみ322(8/10・12・13、9/23)
新大阪1027→東 京1303 のぞみ324(7/18、8/6・19)
博 多0747→東 京1303 のぞみ154(6/11)
博 多0800→東 京1313 のぞみ14
新大阪1053→東 京1330 のぞみ328(8/17)
博 多0822→東 京1330 のぞみ156(8/5・27)
博 多0830→東 京1333 のぞみ16
新大阪1107→東 京1343 のぞみ330(7/16、8/14・21)
広 島0942→東 京1353 のぞみ118
新大阪1127→東 京1403 のぞみ334(8/10)
博 多0900→東 京1413 のぞみ18 N
新大阪1147→東 京1423 のぞみ228(8/12〜)
博 多0922→東 京1430 のぞみ160(6/4、7/16、8/13、9/17・23)
博 多0930→東 京1433 のぞみ20 N
新大阪1207→東 京1443 のぞみ340(8/10・11・15-17・20・26、9/23・25)
広 島1044→東 京1453 のぞみ120
東海道・山陽新幹線 101
275 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 00:22:21.37 ID:PqH94UZAO
◆N700系16両編成使用のぞみ◆上りB(2011年5月24日以降)
新大阪1227→東 京1503 のぞみ344(8/5・10・12・14、9/19)
博 多1000→東 京1513 のぞみ22 N
新大阪1243→東 京1520 のぞみ346(8/15)
新大阪1247→東 京1523 のぞみ230
博 多1014→東 京1530 のぞみ164(8/13)
博 多1030→東 京1533 のぞみ24
新大阪1307→東 京1543 のぞみ350(5/24、6/3・17、7/16・18・31、8/6・10・11・14-18・20・21、9/9・17・19・25)
広 島1144→東 京1553 のぞみ122
新大阪1327→東 京1603 のぞみ354(7/16、8/12・14-17・21、9/19)
博 多1100→東 京1613 のぞみ26 N
新大阪1347→東 京1623 のぞみ232
博 多1130→東 京1633 のぞみ28
新大阪1407→東 京1643 のぞみ360(5/27、7/15、8/4・7-9・12・14・16-18・21・28、9/17・23)
広 島1244→東 京1653 のぞみ124
新大阪1420→東 京1656 のぞみ362(8/6・13・15・16)
新大阪1427→東 京1703 のぞみ364(6/9、8/8・9・11)
博 多1150→東 京1703 のぞみ170(8/17)
博 多1200→東 京1713 のぞみ30 N
新大阪1443→東 京1720 のぞみ366(6/5、9/19)
新大阪1447→東 京1723 のぞみ234
新大阪1453→東 京1730 のぞみ368(6/10)
博 多1214→東 京1730 のぞみ172(5/27、8/13・19-21、9/19)
博 多1230→東 京1733 のぞみ32 N
新大阪1507→東 京1743 のぞみ236
広 島1344→東 京1753 のぞみ126
新大阪1520→東 京1756 のぞみ370(8/16・17、9/25)
東海道・山陽新幹線 101
276 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 00:23:30.21 ID:PqH94UZAO
◆N700系16両編成使用のぞみ◆上りC(2011年5月24日以降)
博 多1300→東 京1813 のぞみ34
新大阪1543→東 京1820 のぞみ372(8/14-17、9/19・25)
新大阪1547→東 京1823 のぞみ240(8/12〜)
新大阪1553→東 京1830 のぞみ374(8/10、9/22)
岡 山1503→東 京1830 のぞみ176(9/16)
博 多1314→東 京1830 のぞみ176(8/16・18、9/4)
博 多1330→東 京1833 のぞみ36
新大阪1607→東 京1843 のぞみ242
広 島1444→東 京1853 のぞみ128 N
新大阪1620→東 京1856 のぞみ376(6/12、7/18、8/5・7、9/16)
新大阪1627→東 京1903 のぞみ244(土曜運休)(6/26〜)
博 多1350→東 京1903 のぞみ178(7/18、8/11・12・14-17・21、9/9・19・22・25)
博 多1400→東 京1913 のぞみ38
新大阪1643→東 京1920 のぞみ378(7/18、8/5・21、9/9)
新大阪1647→東 京1923 のぞみ246
新大阪1653→東 京1930 のぞみ380(5/29、7/8、8/8・11、9/22)
広 島1524→東 京1930 のぞみ180(9/19・25)
博 多1414→東 京1930 のぞみ180(6/19、7/24、8/12、9/16)
博 多1430→東 京1933 のぞみ40
新大阪1707→東 京1943 のぞみ248
博 多1444→東 京1953 のぞみ42
新大阪1720→東 京1956 のぞみ382(5/27・29、6/3・5・10・12・17・19・24・26、7/15・22・29、8/4・5・7・10-12・14-19・21・26、9/9・19・25)
広 島1600→東 京2003 のぞみ130
博 多1500→東 京2013 のぞみ44
新大阪1743→東 京2020 のぞみ384(7/18、9/16・22・25)
新大阪1747→東 京2023 のぞみ250
新大阪1753→東 京2030 のぞみ386(6/16・17、7/22、9/2)
博 多1511→東 京2030 のぞみ182(8/8)
東海道・山陽新幹線 101
277 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 00:24:44.46 ID:PqH94UZAO
◆N700系16両編成使用のぞみ◆上りD(2011年5月24日以降)
博 多1530→東 京2033 のぞみ46
新大阪1807→東 京2043 のぞみ252(土曜運休)
博 多1544→東 京2053 のぞみ48
新大阪1820→東 京2056 のぞみ388(7/29、8/5・7・10・14・16・17・19・21、9/19・25)
広 島1700→東 京2103 のぞみ132
博 多1600→東 京2113 のぞみ50
新大阪1843→東 京2120 のぞみ390(8/5・10・14、9/9・19)
新大阪1847→東 京2123 のぞみ254(土曜運休)
新大阪1853→東 京2130 のぞみ392(9/9)
博 多1630→東 京2133 のぞみ52
新大阪1907→東 京2143 のぞみ394(5/25、6/9、8/7・15・17・19)
博 多1644→東 京2153 のぞみ54
新大阪1920→東 京2156 のぞみ396(5/27、7/18、8/12・16・17)
新大阪1927→東 京2203 のぞみ256(土曜運休)◇
博 多1647→東 京2203 のぞみ186(6/3・5、8/28)
博 多1700→東 京2213 のぞみ56
新大阪1947→東 京2223 のぞみ258
新大阪1953→東 京2230 のぞみ400(8/26)
博 多1714→東 京2230 のぞみ188(6/17)
博 多1730→東 京2233 のぞみ58
新大阪2007→東 京2243 のぞみ402(5/27、6/3・5・12、7/1・15・18・24・29、8/4・7・11・12・15・19・21・26・28、9/2・4・9・11・16・18・19・22・25)
博 多1744→東 京2253 のぞみ60
新大阪2020→東 京2256 のぞみ404(5/29、7/8・15・18・22、8/5・10・16・21、9/9・16・19・25)
東海道・山陽新幹線 101
278 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 00:54:55.61 ID:PqH94UZAO
◆N700系16両編成使用のぞみ◆上りE(2011年5月24日以降)
新大阪2027→東 京2303 のぞみ406(6/10・17、7/22・29、8/12・15・18、9/25)
博 多1800→東 京2313 のぞみ62
新大阪2047→東 京2319 のぞみ408(6/24、8/18、9/16・24・25)
博 多1812→東 京2329 のぞみ190(7/3・10、9/17)
博 多1830→東 京2332 のぞみ64 N
新大阪2110→東 京2342 のぞみ412(6/12・19・24、7/3・8・10、9/18・22)
博 多1855→東 京2345 のぞみ66
博 多1930→名古屋2251 のぞみ96 N
博 多2000→名古屋2321 のぞみ98
東海道・山陽新幹線 101
279 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 00:56:13.68 ID:PqH94UZAO
遅くなりましたが、夏臨反映分は以上になります。
【2012年引退】山陽新幹線100系【P編成消滅】
225 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 16:37:38.00 ID:PqH94UZAO
◆100系K編成使用列車◆下り(2011年5月24日以降)
広 島0600→博 多0739 こだま821(〜8/31)
小 倉0732→博 多0751 こだま855(休日運休)
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0600→広 島0704 こだま721
岡 山0629→広 島0738 こだま725
岡 山1351→博 多1723 こだま749(博多南1740)
岡 山1445→博 多1823 こだま751(博多南1842)(〜8/31)
博 多1859→博多南1909 2825A
広 島1749→博 多1951 こだま825(博多南2008)
岡 山1651→博 多2033 こだま755(博多南2054)
広 島1850→博 多2058 こだま827(博多南2115)
岡 山1751→博 多2123 こだま757(博多南2141)(〜8/31)
岡 山1945→博 多2327 こだま765(博多南2347)(〜8/30)

◆100系K編成使用列車◆上り(2011年5月24日以降)
博 多0624→岡 山0953 こだま730(〜8/30)
博 多0645→岡 山1033 こだま732(博多南0632)
博 多0703→小 倉0722 こだま852(博多南0651)(休日運休)
博多南0729→博 多0739 2812A
博 多0812→岡 山1153 こだま736(博多南0759)(〜8/31)
博多南0825→博 多0835 2816A
博 多0912→岡 山1253 こだま738(博多南0856)(〜8/31)
博 多1020→岡 山1356 こだま740(博多南1003)
博 多1815→岡 山2135 こだま762(博多南1803)
博 多1912→広 島2108 こだま820(博多南1900)(〜8/31)
博 多1946→岡 山2248 こだま766
博多南2205→博 多2215 2824A
博 多2328→小 倉2347 こだま864
【まもなく】九州新幹線U073【夏臨発表】
779 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 16:38:31.35 ID:PqH94UZAO
◆800系使用列車◆下り@(2011年5月24日以降)※鹿児中:鹿児島中央
川 内0600→鹿児中0612 つばめ321
博 多0700→熊 本0751 つばめ329
博 多0735→熊 本0826 つばめ331
博 多0751→鹿児中0932 さくら405
博 多0806→鹿児中1004 つばめ333
博 多0840→熊 本0931 つばめ335
博 多0855→鹿児中1035 さくら407
博 多0918→熊 本1009 つばめ337
博 多0939→鹿児中1120 さくら391(8/12)
博 多0943→熊 本1041 つばめ339
博 多1020→鹿児中1212 つばめ341
博 多1042→熊 本1133 つばめ343(9/25までの奇数日、9/14・16・27-30)
博 多1118→熊 本1159 さくら301
博 多1148→熊 本1239 つばめ345
博 多1218→熊 本1300 さくら303
博 多1248→熊 本1339 つばめ347
博 多1309→鹿児中1448 さくら415
博 多1314→鹿児中1455 さくら437(8/12)
博 多1318→熊 本1359 さくら305(9/25までの奇数日、9/14・16・27-30)
博 多1348→熊 本1439 つばめ349
【まもなく】九州新幹線U073【夏臨発表】
780 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 16:39:21.26 ID:PqH94UZAO
◆800系使用列車◆下りA(2011年5月24日以降)※鹿児中:鹿児島中央
博 多1418→熊 本1501さくら307
博 多1423→鹿児中1606 さくら439(8/13・14)
博 多1448→熊 本1539 つばめ351
博 多1509→鹿児中1648 さくら419
博 多1519→熊 本1600 さくら309
博 多1548→熊 本1639 つばめ353
博 多1619→熊 本1700 さくら311
博 多1649→熊 本1740 つばめ355
博 多1655→熊 本1744 さくら395(8/12)
博 多1719→熊 本1801 さくら313
博 多1748→熊 本1839 つばめ357(9/25までの奇数日、9/14・16・27-30)
博 多1809→鹿児中1948 さくら425
博 多1818→熊 本1910 つばめ359
博 多1852→熊 本1944 つばめ361
博 多1922→熊 本2013 つばめ363
博 多1956→熊 本2051 つばめ365
博 多2004→鹿児中2142 さくら429
博 多2022→熊 本2117 つばめ367
博 多2118→熊 本2210 つばめ371
博 多2152→鹿児中2342 つばめ373
博 多2216→熊 本2311 つばめ375
博 多2248→熊 本2339 つばめ377
博 多2331→筑後船2358 つばめ381
【まもなく】九州新幹線U073【夏臨発表】
781 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 16:40:09.29 ID:PqH94UZAO
◆800系使用列車◆上り@(2011年5月24日以降)※鹿児中:鹿児島中央
筑後船0600→博 多0627 つばめ320
熊 本0626→博 多0717 つばめ322
熊 本0644→博 多0735 つばめ324
鹿児中0607→博 多0751 さくら400
熊 本0712→博 多0803 つばめ326
鹿児中0627→博 多0821 つばめ328
熊 本0747→博 多0838 つばめ330
熊 本0810→博 多0901 つばめ332
熊 本0906→博 多0957 つばめ336
熊 本0942→博 多1024 さくら300(9/25までの奇数日、9/14・16・27-30)
熊 本1004→博 多1055 つばめ338
熊 本1042→博 多1123さくら302
鹿児中0953→博 多1132 さくら408
鹿児中0957→博 多1139 さくら392(8/13・15-17・19・20・27、9/17・23
熊 本1104→博 多1155 つばめ340
熊 本1142→博 多1223 さくら304
鹿児中1053→博 多1232 さくら410
熊 本1204→博 多1255 つばめ342(9/25までの奇数日、9/14・16・27-30)
鹿児中1121→博 多1309 さくら436(8/16)
熊 本1242→博 多1323 さくら306
熊 本1304→博 多1355 つばめ344
【まもなく】九州新幹線U073【夏臨発表】
782 :名無し野電車区[sage]:2011/05/24(火) 16:41:00.20 ID:PqH94UZAO
◆800系使用列車◆上りA(2011年5月24日以降)※鹿児中:鹿児島中央
熊 本1342→博 多1423 さくら308
鹿児中1257→博 多1436 さくら414
熊 本1404→博 多1455 つばめ346
熊 本1442→博 多1523 さくら310
熊 本1504→博 多1555 つばめ348
熊 本1542→博 多1623 さくら312
鹿児中1503→博 多1647 さくら394(8/15-17)
熊 本1605→博 多1656 つばめ350
熊 本1631→博 多1723 つばめ352(9/25までの奇数日、9/14・16・27-30)
鹿児中1557→博 多1736 さくら420
熊 本1704→博 多1755 つばめ354
熊 本1731→博 多1822 つばめ356
熊 本1757→博 多1851 つばめ358
鹿児中1726→博 多1921 つばめ360
熊 本1855→博 多1947 つばめ362
熊 本1916→博 多2007 つばめ364
熊 本1959→博 多2051 つばめ366
鹿児中2003→博 多2144 さくら428
熊 本2113→博 多2205 つばめ370
鹿児中2300→熊 本2359 つばめ376
東海道・山陽新幹線 101
298 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 21:50:27.25 ID:PqH94UZAO
>>289、>>297
何らかの電話の着信音かなと。あの着信音が鳴ると駅員が事務室に入るのをたまに見るので。
ただ、音色の違いはわかりませんが。
東海道・山陽新幹線 101
301 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 22:10:43.23 ID:PqH94UZAO
>>293
K編成は運用変更前まで8本、変更後に3本(+P編成2本)廃車の展開になるのではないかと。
一方F編成は変わらず、J編成は6/1変更分以外は変わらず…。こちらはペースが落ちた?

>>296
その運用は元々J編成です(東京駅時刻表確認済)。
ただ、何故かF編成への運用変更が日常的にあるようです。私もよく見掛けます。
東海道・山陽新幹線 101
310 :76の101[sage]:2011/05/24(火) 23:59:44.27 ID:PqH94UZAO
>>309
新大阪のぞみは300・700の区分けがありません。そのため、どちらが来るか判別出来ません(運用によっては判別は可能です)。
従って、運用一覧への明記はしておりません。悪しからず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。