トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年05月23日 > xeauI2DiO

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000101000202211011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇

書き込みレス一覧

◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
494 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 05:49:47.31 ID:xeauI2DiO
マリンライナー、すでに半分以上ワンマンですが!

◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
497 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 11:57:07.45 ID:xeauI2DiO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どこの駅の話?
どう言う意味?

◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
499 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 13:24:21.82 ID:xeauI2DiO
両運転台の2000系を作って何に使うんだよバカ!
たった20mの車両に運転席、前後車椅子対応乗降ドア、バリアフリートイレ、バリアフリー洗面台、車椅子用の座席。
どれだけ席数取れると思ってるんだ?
非効率にも程がある。
何でもかんでも1両にすればいいと言う話ではない!
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
502 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 17:00:03.82 ID:xeauI2DiO
それだけの乗客しかいない時に走らす為に作るのは、やっぱり非効率だよ。
昼間だけ、少ない時間帯だけとかじゃなく1日の運用を考えないと!
次の日、通勤時間帯に走らす日もある訳だから、両運転台ばかりの編成では逆に座れなくなり乗客減につがりかねないし。
1500系が入った時、高徳線の通勤で座れないとかなりの苦情があったらしいからね。
以前は1000型だったから!だから312Dは1500×4から1200×4にすぐ形式変更したんだよね。
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
505 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 17:56:33.64 ID:xeauI2DiO
振り子装置の絡みもあるので、簡単に改造出来ないと思う。
設計費やら改造費も要るし、経年劣化で新車買う方が長く使えて結局安上がり。
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
509 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 19:00:47.71 ID:xeauI2DiO
1500は座席数が少ないからね。
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
512 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 19:29:09.91 ID:xeauI2DiO
一線スルー化は、用地買収が必要になるから可能な場所が限られる。
土讃線は山間部が多く駅前後のカーブを緩和する必要もあり、費用対効果を考えれば無理だろうな。
今のところ可能な駅はない。

◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
514 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 20:01:10.45 ID:xeauI2DiO
以前、この板で1500型が124キロ出していたなどと書き込みがあったが、速度計が120までしかない車両でどうやって124と言う数字が出たんだろう。
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
518 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 20:27:05.06 ID:xeauI2DiO
38席+補助席だから。
定員も121人。
通勤時などは、1200に比べれば座れる確率は低いよね。

◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
521 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 21:42:48.41 ID:xeauI2DiO
予讃なら本山みたいに130キロ対応の分岐器に変えてもいいよな!
豊浜、寒川、土居、石鎚山、小松、粟井、堀江、和気は100キロか、130キロ対応に交換可能な上、速度をあまり落とす必要がなくなるよね!
これなら用地買収などは必要ないから!
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part82 ◇◇◇◇
523 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 22:26:17.54 ID:xeauI2DiO
瀬戸大橋を130キロで走行出来ればいいのだが、島民がやかましい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。