トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年05月23日 > fcJq1AQQ0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003700010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.05.17
東武浅草駅の存在価値はあるのか?3
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド98
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.5
【浅草線東京短絡新線】成田羽田59分【京急京成】11
【中央リニア起点】品川駅part5【東海道新幹線】

書き込みレス一覧

京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.05.17
371 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 19:17:27.56 ID:fcJq1AQQ0
>>369
> 調布は特急が停まるのに、駅前が吉祥寺に負けている

それを言ったら、特快が停まるのに三鷹は…

というのは本質じゃなくて、誰にとっての勝ちなの負けなの?

仮に吉祥寺があなたの所有物で、あなたのライバルが調布の
所有者なら、吉祥寺が調布に勝つ=あなたがライバルに勝つ、
ということでまだ(ちょっとは)わかる(調布に負けないように
頑張ってきた甲斐があってよかったね…)。

あるいは、どちらか一方しか生き残れないという何らかの制約が
あるなら、二者のうちでどちらが優れているかには意味がある
(たとえば、田舎の駅前商店街と郊外ショッピングセンター)。

だけど、そもそも二者を比較する必然性がそもそも乏しいものを
勝手な基準で比較して何の意味があるのか。

たとえば、新宿への時間距離が調布と吉祥寺でほぼ同じとして、
(駅前がはやっていないおかげで?)安くマンションが買えるから
調布の勝ちだ、といえばそうなんじゃない?

それとも、同じ値段のマンションが調布と立川で買えて、時間距離
として調布の方が近いから勝ちだ、というのだって成り立つ。

店を吉祥寺に出すか、調布に出すかを考えていて、調布に出したら
家賃が安いので損益分岐点が低くて勝ちだ、ということも起こりうる。

何らかの基準(=誰にとって)なしに、勝ち負けを論じる意味はない
でしょ。逆に言えば、何らかの勝ち負けは、その基準に基づいた
一面的なものでしかなく、絶対的な優劣を意味しない。
東武浅草駅の存在価値はあるのか?3
401 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 19:26:30.90 ID:fcJq1AQQ0
>>394
> 南海高野線の始発駅「汐見橋駅」みたくなるのも時間の問題か・・・
> この駅も、その昔、高野山への観光客で賑わった時代もあったそうだが、今は見る影もない。
> 改札口の上に大きな路線観光案内絵図が名残に残っているだけ・・・

まじめにレス。

特急の発着は押上ではできないわけで、通勤需要のメインターミナルの座を将来押上に
譲りこそすれ(現状では半々。意外と底堅いとも見える)、汐見橋のような凋落は
ちょっと考えられない。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド98
853 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 19:38:59.01 ID:fcJq1AQQ0
>>850
そう思うのは勝手だけど、世の中では、今までが異常な明るさだったよね、
という論調も多いよ。

何でも陰謀論を唱えちゃう人は、そのうち詐欺にあっちゃう可能性が高いと
思うので、気を付けてね。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド98
856 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 20:09:23.57 ID:fcJq1AQQ0
>>782
> 俺は反対派
> でもどう愚痴ろうと東急は白紙にしないだろうから新渋谷はまず使わない

あなたの意見はまだわかる。

だけど、「誰も得しないのに、なんで東急は副直を決めたの? わけわからん」
というのが、不便厨の一般的意見では?

で、便利厨はこういうケースがあるじゃん、と指摘して、不便厨はそれを否定して…

ということが繰り返されてきた。

ここで必要なのは、不便厨が否定した便利厨の言うメリットが、東急にとっての
メリットとして大きくて、東急の考えと不便厨の考えとは相容れない、ということを
理解することだと思う。言い換えれば、「納得はできないにせよ、わけはわかった」
という状態になること。便利厨を叩いても意味ない(彼らは東急の代弁者に
過ぎない)というのはちょっと考えればわかること。

便利厨は言い負かした、でも「わけわからん」状態は続いている、ということの
無意味さに気付くべき。

一つ言うなら、すでに起こったこととして、横浜地下化は(旧来からのユーザーに
とって)不評ではあると思う。でもビジネス的に大失策かといえば、絶対にそうでは
ない、という事実がある。

ビジネス的に成功なら、それは持っていたポテンシャルを有効に顕在化させた
ということで、社会的にも善と見ることが可能。その文脈では旧来利用者がもし
不満を述べたとしても、それは既得権益保持者の利己的な主張とまでは
言わないにしても、当人が思うほどには大事なことじゃなかったということであって、
当事者としての意識・感覚と、社会全体から見た意義を混同するのは違うと思う。
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.05.17
375 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 20:19:48.92 ID:fcJq1AQQ0
>>373
> そうむきにならなくていいよ。吉祥寺の駅前が凄すぎるんだよ
> 調布の駅前はどこでもある当たり前の駅前

いやさ、これらの比較なんてどうでもいい話。むきにになるような
ものじゃないのは、言われなくてもあたりまえだよ。

だけど、こう書いちゃうあなたの発想法の根底に問題があると
思って、敢えて書き込んでみた。
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.05.17
376 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 20:22:27.34 ID:fcJq1AQQ0
たとえば、偏差値が高いという一つの尺度でもって、その人の全人格を
図れるとか思っていたり、売れているか売れていないかで、モノの優劣を
決めたり、とかの発想は、本当に正しいのか…
東武浅草駅の存在価値はあるのか?3
403 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 20:23:25.64 ID:fcJq1AQQ0
本気で言っているなら、鉄オタ失格。
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.5
82 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 20:29:11.59 ID:fcJq1AQQ0
今朝も山手線が停まったので、お世話になりました。
【浅草線東京短絡新線】成田羽田59分【京急京成】11
787 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 20:44:51.79 ID:fcJq1AQQ0
>>760
学生さん、

ちょっとは勉強しているのはわかるけど、なぜ教科書レベルより掘り下げた
考えができないのか…(あなたを批判するというより、そういう発想しかできない
教育しかしてない日本の将来に不安…)

減価償却費はなぜ固定費用なの? でそれを新線建設のプロジェクトに
当てはめておかしいとは思わないわけ?


ちなみに、国交省のリンクは、予算の実額見ても「何の」意味もないもので
あるのは明らか、逆効果にしか過ぎないよ(リンク貼るなら、もっといい
例を探さないと)。
【中央リニア起点】品川駅part5【東海道新幹線】
359 :名無し野電車区[sage]:2011/05/23(月) 20:55:09.54 ID:fcJq1AQQ0
債務超過の意味分かってる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。