トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年05月23日 > Dd1i61fv0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030300000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
道民 「うらみま〜す」 (怨念
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ
【東京〜札幌】北海道新幹線152【4時間以内】

書き込みレス一覧

-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ
81 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 02:14:11.77 ID:Dd1i61fv0
一番つらいのは札幌開業が早くて30年後という点。
ようやく建設財源が積みあがってくるのは10年後あたりから。
またその時には北陸と長崎で綱引き合戦が始まるでしょう。
もうそうなったら札幌開業はまったくの未知数と言わざるを得ない。

-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ
82 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 02:24:08.66 ID:Dd1i61fv0
◆剰余金スキームでは「お先真っ暗」

鉄道運輸機構に残るのは2500億円。
さらに今後、2010年度から2020年度までの10年間で剰余金が6000億円積み上がる。
これはそっくり鉄道運輸機構に据え置きされる。結果、計8500億円が鉄道部門に活用できることになる。
これが未着工3ルートの方に回れば、札幌延伸にも希望が出てくる。
だがそうは簡単にはいかない。


-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ
83 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 02:28:32.75 ID:Dd1i61fv0
まず、JR北海道、JR四国などの経営支援のためにザッと6000億円は必要とされている。
さらに、長野オリンピックのために、あわてて高崎=長野間の建設をやり、国が全部立て替えていた。
この新幹線債務償還の一部に充当することや、並行在来線の支援もあって、
これに2500億円は必要とされている。





-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ
84 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 04:21:15.52 ID:Dd1i61fv0
ただ貸付金として払っていたものがあるので、それが剰余金の形で2500億円出てくるのだという。

しかし誰も言わないのだが、北海道新幹線の函館=青森間など既設の新幹線建設で、
物価高騰のため当初の見積もりより2800億円も建設費が不足しており、
その財源も必要なのだという。


-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ
85 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 04:24:15.99 ID:Dd1i61fv0
「つまり剰余金勘定の分のスキームで計算すると『お先真っ暗』ということになるんです。
これからはわずかな財源をめぐって、3ルートの中で分捕り合戦が始まるでしょう。
とすると1兆円もかかる札幌延伸ルートは絶望的ということです」と中央の有力関係者は語っている。
 
   ★つまり札幌延伸の可能性はゼロということだ。(爆笑!!!
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれ
86 :道民 「うらみま〜す」 (怨念[sage]:2011/05/23(月) 04:27:32.80 ID:Dd1i61fv0
>>82
>>83
>>84
>>85
【東京〜札幌】北海道新幹線152【4時間以内】
288 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 23:46:40.73 ID:Dd1i61fv0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302618934/82
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302618934/83
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302618934/84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302618934/85
【東京〜札幌】北海道新幹線152【4時間以内】
289 :名無し野電車区[]:2011/05/23(月) 23:52:48.43 ID:Dd1i61fv0
http://hs2tl.web.fc2.com/1293781587.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。