トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年05月03日 > rGyXAsTP0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000126514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【4月29日】東北新幹線スレ72【全線復旧】
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
【四ツ倉】常磐線不通区間★2【亘理】
JR東日本車両更新予想スレッド Part80
仙台地区スレ 59両目
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part56

書き込みレス一覧

【4月29日】東北新幹線スレ72【全線復旧】
676 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 20:13:03.59 ID:rGyXAsTP0
弘前は昨日満開になったらしいよ
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
907 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 21:45:55.10 ID:rGyXAsTP0
人間界と魔界をつなぐ拳大の穴を1回あけるのに200億円かかるらしいから
それに比べたら三陸鉄道の復旧費用は少なくて済むな。

いやファミ劇で幽遊白書の一挙放送見てんだけどさ。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
914 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 21:58:37.79 ID:rGyXAsTP0
>>908
さすがにそう書いてるなら>>905の意図していることは分かりそうなものなんだけど
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
917 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 22:08:56.74 ID:rGyXAsTP0
それはまあ「絶対安心」なんて言っちゃう人は……
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
922 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 22:28:20.85 ID:rGyXAsTP0
>>918
>津波発生における「あらゆるパターン」のうちには何が含まれるでしょうか?っていう謎々を出したい。

津波の発生に関係するすべての要素を知っているわけではないけどさ、
少なくとも>>905は震源域については言っているよね。

どこでどういう地震が起こればどの地点でどのような津波が来るって分かればいい名だけどねえ。
あとはどこでどういう地震が起こるか、もか。
【4月29日】東北新幹線スレ72【全線復旧】
681 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 22:30:03.38 ID:rGyXAsTP0
残念ながら福島からはやぶさ車内に乗り込むことはできない。

せめて1日に2往復くらいははやぶさを福島に停めてもらえないだろうか。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
923 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 22:34:54.63 ID:rGyXAsTP0
ああスマソ、>>905は震源域についてしか言ってないな。
少なくとも、って言い方は良くなかった。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
925 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 22:40:24.15 ID:rGyXAsTP0
復旧させるかは地元次第みたいな意見があったけど
金の話もそうだよなあ、これは国全体の話だけど
【四ツ倉】常磐線不通区間★2【亘理】
148 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 22:54:31.61 ID:rGyXAsTP0
それを分かっててその例えを出しているように見えるんだが
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
932 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 23:13:13.03 ID:rGyXAsTP0
>>926
うーん、分かっててやってるんだとは思うんだけどさ、
今後の対策を考える上では「たまさか今回波高が低かったところ」があるのか
どこなのかってところを見ていかないといけないわけで。

たまさかなのかどうなのか完全に見分けるのは難しいから
結局はおっしゃる通り「どこまで考えてラインを引くかって話」なんですがね。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
934 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 23:20:11.63 ID:rGyXAsTP0
それやられたらウチは確実に移らないといけなくなるんで勘弁してください
JR東日本車両更新予想スレッド Part80
129 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 23:22:37.61 ID:rGyXAsTP0
まあ少なくとも津波で孤立した50人(以上?)を一晩、雪や風から守ったってのはあったな
仙台地区スレ 59両目
298 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 23:39:08.40 ID:rGyXAsTP0
おっと仙石線の悪口は
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part56
548 :名無し野電車区[sage]:2011/05/03(火) 23:49:12.78 ID:rGyXAsTP0
宇都宮以北や日光線両毛線への直通列車以外にも数往復


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。