トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年05月02日 > Watj83940

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002102003311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本車両更新予想スレッド Part79
E721系は速攻に廃車すべき
【四ツ倉】常磐線不通区間★2【亘理】
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
【水戸〜いわき】常磐線Part20【いわき〜仙台】
交直流車両の先駆け! 415系とその仲間たち
萌えてます!E231系 Vol.52
JR東日本車両更新予想スレッド Part80
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.24

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッド Part79
991 :名無し野電車区[]:2011/05/02(月) 16:01:49.01 ID:Watj83940
>>989
鉄のほうがステンより柔らかいのだが

E721系は速攻に廃車すべき
210 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 16:03:21.46 ID:Watj83940
はたしてそうでしょうか
車体の変形が少なければもっと助かった人が多かったであろうことは
尼崎の事故を見ればよく分かる
【四ツ倉】常磐線不通区間★2【亘理】
100 :名無し野電車区[]:2011/05/02(月) 17:40:59.75 ID:Watj83940
大畠さんは常磐線沿線の出身なんだから常磐線を優先して復旧して貰いたい
小沢の地元の岩手とかはもう廃線で良いよ
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
744 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 19:30:03.20 ID:Watj83940
終点に着くと溶けて無くなるんだよ
当局は一切関知しない
【水戸〜いわき】常磐線Part20【いわき〜仙台】
677 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 19:31:10.59 ID:Watj83940
それより常磐線の広野まで開通させるのが先だよ
交直流車両の先駆け! 415系とその仲間たち
292 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 22:33:45.68 ID:Watj83940
興味深いもなにも交直流車は床下スペースきつきつで他になかったからでしょ
結局冷房化に伴ってTcに装備したわけだし
萌えてます!E231系 Vol.52
633 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 22:35:05.03 ID:Watj83940
はいはい
こんなとこで独り言いってないでお客様相談センターへどうぞ
JR東日本車両更新予想スレッド Part80
44 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 22:37:23.14 ID:Watj83940
全然良くないだろあの台車
ガタツキ多いしロール激しいし
ボルスタレスの中では最低ランク
萌えてます!E231系 Vol.52
636 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 23:11:33.81 ID:Watj83940
>>634
じゃあアメリカの地下鉄みたいに椅子はプラスチックで内装はぎんぎんのオールステンで
窓はポリカーボネートにでもするか。
【四ツ倉】常磐線不通区間★2【亘理】
108 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 23:58:05.32 ID:Watj83940
原因は複合であって津波来なくても冷却不能になってたらしいな
炉を設計した人の話じゃ内部の配管が取れちゃってたのではという指摘がある
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.24
196 :名無し野電車区[sage]:2011/05/02(月) 23:59:49.21 ID:Watj83940
130キロ運転する車にDT61台車使った車両は一両たりとも無いよ
出来るのなら255系で採用されてたはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。