トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月28日 > z368anCc0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000006000020000010200011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東急田園都市線part73
常磐線スレッド K82
★★★ 京葉線 69両目 ★★★
★ 高崎線 ★
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 70

書き込みレス一覧

東急田園都市線part73
989 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 07:21:59.04 ID:z368anCc0
>>982
なるほど
そう考えると田園都市線って急行を準急にするかいっそのこと全列車各駅停車
にした方が混雑が平均化するような感じがする

常磐線スレッド K82
953 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 07:25:36.64 ID:z368anCc0
正直柏や我孫子駅周辺の地価がもっと安ければ住む人が増えるのでは?


★★★ 京葉線 69両目 ★★★
171 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 07:28:51.50 ID:z368anCc0
何で引退間近になると興味を持つ人が増えるの?

★ 高崎線 ★
985 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 07:34:10.67 ID:z368anCc0
何で高崎線って高架化がなかなか進まないの?

東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 70
978 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 07:40:31.86 ID:z368anCc0
正直夏場の211系はラッシュ時限定の運用でいいのでは?


★★★ 京葉線 69両目 ★★★
173 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 07:50:24.74 ID:z368anCc0
>>172
スマソ

東急田園都市線part73
996 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 12:00:14.56 ID:z368anCc0
>>991
というか田園都市線昼間オール各停6分間隔だと所要時間は急行よりもかかる
とはいえその分実質利用できる列車は増えるなあ

常磐線スレッド K82
965 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 12:05:03.29 ID:z368anCc0
どちらにしても取手って東京に通勤するにはかなり便利な駅だと思う

常磐線スレッド K82
983 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 18:59:53.28 ID:z368anCc0
E501系短編成化してもいいのでは?

常磐線スレッド K82
993 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 20:35:41.77 ID:z368anCc0
取手って今よりも地価が安くなれば住む人が増えるのでは?
それにしても常磐線いつになったら全線復旧するのだろうか…
あと震災や原発の影響がなくなるのはいつになるのだろうか…

★★★ 京葉線 69両目 ★★★
189 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 20:40:39.02 ID:z368anCc0
京葉線の201系って東京23区内のJR線を走る最後の鋼製通勤電車なの?
となるとラストランの時って人がたくさん集まるのだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。