トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月28日 > UjBjyuKn0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000100000221008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京阪特急のいらない停車駅は七条・天満橋・北浜
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31

書き込みレス一覧

京阪特急のいらない停車駅は七条・天満橋・北浜
65 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 00:14:32.85 ID:UjBjyuKn0
>>64
何言ってんだ、京都駅から丸太町・出町柳までは1本じゃないか
市バスで

わざわざ七条まで歩いて京阪乗るバカなんているのかね
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31
663 :名無し野電車区[sage]:2011/04/28(木) 00:24:58.38 ID:UjBjyuKn0
快急って前が急行でつっかえてたからトロトロ走ってただろ
踏み切りがなかなか開かずにイライラした
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31
665 :名無し野電車区[sage]:2011/04/28(木) 13:31:40.60 ID:UjBjyuKn0
しかし、あの停車駅では竹田接続しか急行停車駅の対京都の利便性を維持する方法は無いわけで
せめて大久保に停車すれば今の昼間ダイヤの急行の特急待避のように、快急と急行の大久保接続→向島で普通がダブル待避
とできたが、これにもいろいろ問題点がある

結局、快急の試み自体が間違いだったのでは
桃山御陵前東寺通過のための急行格上げならともかく、大久保新田辺を通過する列車に価値は無かった
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31
669 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 19:04:28.40 ID:UjBjyuKn0
>>667
奈良線快急は難波日本橋上本町鶴橋生駒学園前西大寺
京都線快急は京都竹田丹波橋西大寺 京都線のほうが距離長いのに


飛ばしすぎ 大久保新田辺高の原を追加すれば奈良線快急と同じ7駅
これなら誰も文句言わなかった
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31
670 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 19:09:52.89 ID:UjBjyuKn0
京都線快急がみやこ路快速の対抗のために生まれたってのが今でも信じられない
んじゃ宇治城陽に停車しろやオラ
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31
673 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 20:00:17.37 ID:UjBjyuKn0
でも朝ラッシュに東寺に停まるのは困るよな
4両目あたりに洛南高校生が集中してるから、混むんだよ
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31
675 :名無し野電車区[]:2011/04/28(木) 20:14:14.39 ID:UjBjyuKn0
>>674
玉突きで他の車両も混むだろ
お前電車に乗ったことあんのか

東寺さえ通過すれば朝の地獄のような混雑も少しはマシになると思う
代わりに普通で積み残しが出そうだけど
近鉄京都線・橿原線・田原本線+京都市営烏丸線31
679 :名無し野電車区[sage]:2011/04/28(木) 21:47:29.65 ID:UjBjyuKn0
東寺の存在価値って京都駅での折り返しのための時間稼ぎだろ
4線化されればいよいよ存在価値がなくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。