トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月19日 > lo3xR1ee0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000050000001304120016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
仙台地区スレ 58
【奥の細道山寺】仙山線仙石線15【日本三景松島】
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
【何度でも】東北新幹線スレ71【立ち上がれ】
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part56

書き込みレス一覧

仙台地区スレ 58
754 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 09:42:54.96 ID:lo3xR1ee0
http://www.jreast.co.jp/pdf/restore_zairai02.pdf

東塩釜-高城町、前谷地-石巻、前谷地-柳津が復旧作業中になってる。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線15【日本三景松島】
966 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 09:45:51.89 ID:lo3xR1ee0
>>959
マルチになるけど高城町までは復旧作業中ってことになってる。
陸前浜田あたりで作業してたって書き込みもどっかで見た気がするし。

http://www.jreast.co.jp/pdf/restore_zairai02.pdf
【奥の細道山寺】仙山線仙石線15【日本三景松島】
967 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 09:53:07.19 ID:lo3xR1ee0
>>901
1426Sの乗客は野蒜小に避難したって話だったと思うけど
野蒜小にも津波が押し寄せたみたいね。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110418t13026.htm

>>887にある屋根ってのが車両の屋根なのか建物の屋根なのか分からないけど。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道5
81 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 09:56:07.99 ID:lo3xR1ee0
>>67
これまたマルチで申し訳ないんだけど気仙沼線の前谷地-柳津は
復旧作業中だからそう遠くないうちに再開するかもね。
http://www.jreast.co.jp/pdf/restore_zairai02.pdf

一方でこういう話もある。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110419t13026.htm
【何度でも】東北新幹線スレ71【立ち上がれ】
740 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 09:58:25.07 ID:lo3xR1ee0
5月26日になれば地震がニュースになるはず。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線15【日本三景松島】
975 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 16:37:06.50 ID:lo3xR1ee0
>>968
1ヶ月も前に既出だったのね。
仙台地区スレ 58
769 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 17:34:31.88 ID:lo3xR1ee0
仙山線は23日以降通常ダイヤに戻るのかな。

>>767
新千歳空港も臨時で気動車が入ってるような。
仙台トンネルも一応East i-Dが入るけど。

仙石線は郡山までの往復もだけどEast i-Dもどこから入れるんだろうな。
仙台地区スレ 58
770 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 17:36:59.85 ID:lo3xR1ee0
25日からの仙台-一ノ関のリレー号は6往復だって、盛岡支社公式より。
仙台地区スレ 58
772 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 17:47:32.95 ID:lo3xR1ee0
>>771
知ってはいるしそれしか方法無いよなと思いつつも
実際使うとなると信号関係とかどうなのかなあと思ったもので。
205系の場合は仙石線内までDLに押し込んでもらうことになるし。
仙台地区スレ 58
781 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 19:12:53.38 ID:lo3xR1ee0
>>776
そのまま使えると思ってる人はさすがにいないと思うんだ。

>>780
38日ぶりに乗ったよ、ちなみにモハ204-3115だった。
福田町-陸前高砂や中野栄-多賀城はかなり速度を落としていたから
2、3分は遅れたかな。上りより下りの方が徐行区間が長かった気がする。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線15【日本三景松島】
977 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 19:14:23.49 ID:lo3xR1ee0
>>965
ついにヤフーのトップに
【奥の細道山寺】仙山線仙石線15【日本三景松島】
981 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 19:39:54.27 ID:lo3xR1ee0
>>979
例の被災車両は東名-野蒜だからこのトモダチ作戦の対象外なのでは?
これとは別に東名-野蒜で撤去作業の予定があるかもしれないけど。
【何度でも】東北新幹線スレ71【立ち上がれ】
763 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 19:45:33.75 ID:lo3xR1ee0
時刻表出たけどはやてでも2時間以上かかるんだな。
ただ本数は確保されているね。

10号台のやまびこって八戸開業以来初めてかな。
仙台地区スレ 58
791 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 20:22:14.74 ID:lo3xR1ee0
>>718-739あたり
リレー号は途中小牛田のみ停車のようで。
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part56
256 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 21:10:17.41 ID:lo3xR1ee0
スパイアーつええな。

楽天勝った。
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part56
257 :名無し野電車区[sage]:2011/04/19(火) 21:10:42.90 ID:lo3xR1ee0
ごめん誤爆した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。