トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月18日 > EU9ihxHd0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100110000002110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【みずほの国から】九州新幹線U70【みちのくへ】
長崎新幹線って必要か?
【新鳥栖】長崎新幹線って必要か?【2両目】

書き込みレス一覧

【みずほの国から】九州新幹線U70【みちのくへ】
800 :名無し野電車区[]:2011/04/18(月) 07:39:49.08 ID:EU9ihxHd0
福岡で、阪急のブランドイメージは岩田屋より下だからね。

長崎新幹線って必要か?
999 :名無し野電車区[]:2011/04/18(月) 10:42:26.26 ID:EU9ihxHd0
結論は、不要だね。
【みずほの国から】九州新幹線U70【みちのくへ】
807 :名無し野電車区[]:2011/04/18(月) 11:18:12.03 ID:EU9ihxHd0
>>805
新鳥栖駅利用者の大多数は、基本的に鳥栖か肥前麓駅利用からの移行。
今年度の鳥栖駅利用者ランキングが楽しみだ。

もし、新鳥栖駅在来線に約500人も移行していたらランク外は間違い。
【みずほの国から】九州新幹線U70【みちのくへ】
819 :名無し野電車区[]:2011/04/18(月) 18:49:57.51 ID:EU9ihxHd0
福岡で、阪神や阪急はイメージ悪いし、西武はブランド力無し。

三越や大丸、高島屋等のブランド力がないと集客は苦戦だな。
【新鳥栖】長崎新幹線って必要か?【2両目】
6 :名無し野電車区[]:2011/04/18(月) 18:54:07.49 ID:EU9ihxHd0
>>5
国や都道府県、市町村の寄付は法律違反。
【みずほの国から】九州新幹線U70【みちのくへ】
824 :名無し野電車区[]:2011/04/18(月) 19:48:14.66 ID:EU9ihxHd0
伊勢丹は三越と経営統合して福岡と久留米に系列店持っているしね。
天神に2店舗、福岡三越と岩田屋で展開しているし、
久留米に1店舗、久留米岩田屋で展開している。

伊勢丹は熊本にはなかったような気がするが・・・・。


【みずほの国から】九州新幹線U70【みちのくへ】
828 :名無し野電車区[]:2011/04/18(月) 20:15:07.25 ID:EU9ihxHd0
>>825
今は、県民百貨店。
阪急阪神グループに買収されたようだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。