トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月07日 > oe+sEjBX0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000004000000020312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【セントラム】富山ライトレール17【ポートラム】
東北新幹線最強伝説
【東京〜札幌】北海道新幹線151【4時間以内】
【四月中に】東北新幹線スレ71【全線復活】
【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
【CMに感動】九州新幹線U069【さくらの季節到来】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.8

書き込みレス一覧

【セントラム】富山ライトレール17【ポートラム】
338 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 00:18:02.69 ID:oe+sEjBX0
>>331
駅を飛ばす便の後の便までは、通常だったら間隔開くものだから
今の15分間隔が保てなくなるだろ。

現状で最高だと言えないのは、準備はしてあるけど実現がいつのなるか
不明な併用区間の複線化くらいだろ。あれだって道路拡張と絡んでいるし。

専用区間で平均すれば、電停間が650m程度しかない箇所で10km/h
上げても、時短なんて1分ないよ。
これで「いや〜 早くなった〜」と、これが理由でべらぼうに客が増える
ワケでもない。

今後の研究課題かもしれないけど、電車の速度アップ以外で起終点間の
時短を図るなら、2箇所の出入り口の一斉開けで両方から乗降車させ、
現金客を皆無にするために全電停に券売機を置き、料金箱に買った切符を
入れるくらいだろ。いわゆる信用乗車のようなもの。
これとて、コストばっか掛かって感覚的な時短にしかならないだろう。
電停に停車している時間が僅かに短くなるだけという。
東北新幹線最強伝説
275 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 00:21:09.20 ID:oe+sEjBX0
社長によれば、「はやぶさ」走行は東北復興のシンボルだから、走らせるってよ。
「はやて」と料金差がつくのかは不明。
【東京〜札幌】北海道新幹線151【4時間以内】
125 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 00:38:31.82 ID:oe+sEjBX0
で、2週間早かっただけで、そんなにエラことなの?
【四月中に】東北新幹線スレ71【全線復活】
605 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 13:11:12.40 ID:oe+sEjBX0
羽田〜仙台、何便よ?

新幹線が暫定的に全線で復活しても、びみょ〜な時間帯に1往復程度は残しそうな予感。
【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
741 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 13:19:59.24 ID:oe+sEjBX0
丸の内の旧車と東山の旧車が、アルゼンチンに行ってなかったっけ?
【CMに感動】九州新幹線U069【さくらの季節到来】
533 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 13:23:07.35 ID:oe+sEjBX0
やっぱ、どうにか枠をこじ開けて、例の3分CMを関東で流すしかないな。

つか、朝のワイドショーででも取り上げてくれれば、ある程度は知れ渡るんだけどな。
【四月中に】東北新幹線スレ71【全線復活】
609 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 13:37:45.06 ID:oe+sEjBX0
>>607
いや、そりゃ、時期を見てゆくゆくは撤収はするさ。
あくまでも新幹線の暫定再開期間のみの1往復ってことで。
3月10日時点のダイヤに戻る時がくれば、即撤収はガチ。
【四月中に】東北新幹線スレ71【全線復活】
660 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 21:20:43.19 ID:oe+sEjBX0
高速道路無料化実験は6月で中止となりそうだが、その代わり東北地方の高速道が
無料になるかもしれないという情勢。

なんか東北地方の高速が無料になれば、それの恩恵にあずかって無傷の東京民が
わんさかと使いそうな予感もして、何か本来の目的と違う使われ方がするのではないか?
とも思わなくも無く、せっかく復旧した東北新幹線の最大の敵(こういう表現はどうかと
思うけどね)になりそうな感じなのだが、どう思う?

まあ、いくら無料になったからって、一般人が物見遊山で震災コア地にフラフラと
行くとは思いたくもないけど、震災コア地以外の東北地方なら普通に行っても文句は
言われないだろうし。

それと、福島原発事故関連で東北新幹線を揶揄する書き込みも見られるけど、
東北道・常磐道その他が無料化されれば、上記のように「無料だからと、用も無い
のに東北へ行く人間」などで、もしかしたら通行台数が増えるかもしれないから
新幹線への被曝(んなもんあるわけは無いと見るけどね)を叫ぶなら、同時に
東北への高速道を通る自動車1台1台にも言えるんではないのけ?

そこいら辺、どうよ?
【四月中に】東北新幹線スレ71【全線復活】
661 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 21:28:27.25 ID:oe+sEjBX0
こういう時に鉄道と自動車交通の対立を煽ることは書きたくないけど、
JRも本来なら福島県・宮城県へ震災関連で東京(東京以西からでも)から
行く連中には、相応の割引でもしてやればいいのに、と思うけど。

ただ、切符売る時に、単なる遊びで行くのか、被災地関連で当地の用が
あるのかなんて、見分けられないしね。

基本無料の高速道と、基本有料の新幹線で、本当に現地によっぴてならない
用事がある人間がバカをみるようなことにだけはなって欲しくないのだが・・・。




【四月中に】東北新幹線スレ71【全線復活】
673 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 23:38:24.82 ID:oe+sEjBX0
うわ、こりゃ再開時期延期が濃厚になったかもな。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.8
219 :名無し野電車区[age]:2011/04/07(木) 23:42:38.61 ID:oe+sEjBX0
いや〜 やっぱ余震は続くもんだねぇ〜〜

再開延期濃厚か?
【四月中に】東北新幹線スレ71【全線復活】
687 :名無し野電車区[sage]:2011/04/07(木) 23:54:16.15 ID:oe+sEjBX0
NHKによると、束管内の新幹線は全ての列車が安全に停止したとのこと。

しかも、揺れが強かった地域は元から不通区間なので、まもなく運転再開とのこと。

に、しても、当該区間の再開に暗雲かもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。