トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月06日 > m3/gFSSn0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000051000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.8
E657系 ひたち新たなる旅立ち Vol.1
209系総合スレ 10両目
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道4
( ・○・)新幹線200系応援スレッドK10(・○・ )
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.24
【常磐線】 松戸駅Vol.4 【新京成電鉄】
千葉県民は日本の恥
復活!現役最高鉄道車両決定戦
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.8
195 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 19:48:16.44 ID:m3/gFSSn0
E3系2000番台ってS-TIMSではなくMONだよね?
E5系/E6系を開発している最中だったのだから、S-TIMSを採用して起動加速度も1.71km/h/sに引き上げるような
マイナーチェンジを施しても良かったんじゃないかという気がする。

E657系 ひたち新たなる旅立ち Vol.1
356 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 19:51:43.95 ID:m3/gFSSn0
来年の3月には、E657系で常磐線上野口の特急は統一されるんだったよね。
震災の影響で特急は運休が続いているし、651系に乗る機会って殆ど残されていないのかも?
209系総合スレ 10両目
395 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 19:53:26.78 ID:m3/gFSSn0
209系2000番台で残念なのはM車にセミクロスシートがないことだ・・・。
モーター音を取るか、クロスシートを取るかで悩む。
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道4
490 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 19:56:06.68 ID:m3/gFSSn0
JR東日本は復旧する旨を明言しているのだし、むしろルートがどのように変更されるかを予想する方が面白いのでは?

( ・○・)新幹線200系応援スレッドK10(・○・ )
586 :名無し野電車区[]:2011/04/06(水) 19:58:45.57 ID:m3/gFSSn0
簡易リクライニングシートのオリジナル200系に無性に乗りたい。
乗れないと思うと、なぜか乗りたくなる不思議。
リニューアル車の方が快適なのは分かるんだけどね。
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.24
69 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:01:49.63 ID:m3/gFSSn0
>>66
>しかも勝手に西厨認定した上に人をクズ呼ばわりとかなんなんだろう。
お前が言うなwwww

【常磐線】 松戸駅Vol.4 【新京成電鉄】
24 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:08:31.21 ID:m3/gFSSn0
東口にも西口にも吉野家があるが、以前は*口の吉野家には行くなと言われていた時期がある。
食中毒・・・とまではいかないのだろうけど、*口の吉野家で食べるとお腹を壊したり気分が悪くなるというもの。
実際に*口の吉野家で食べたときには気分が悪くなった・・・今はそんなことはないのだけど、当時の*口の
吉野家は衛生状況が悪かったのだろうかねぇ。


千葉県民は日本の恥
363 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:11:43.29 ID:m3/gFSSn0
千葉のライバルって埼玉だっけ?

・・・神奈川じゃなかったっけ??
復活!現役最高鉄道車両決定戦
182 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:15:34.31 ID:m3/gFSSn0
【所属】JR東日本
【形式】E531系
【コメント】
グッとよくなる常磐線。E531系の置き換わって普通(快速)でも快適に旅が出来るようになった。
乗り心地はE653系に劣らない素晴らしいもの。130km/hまで気持ちよく加速、高い制動力も魅力。
音鉄的にもクワーンと音が広がるVVVFインバーター音や、豪快なMT75のサウンド、全電気ブレーキのグゥーン・・・
という音も魅力的。強化型スカートに換装されて益々精悍な顔つきに変貌を遂げたE531系マジで好き。
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
286 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:17:44.68 ID:m3/gFSSn0
ステップレスの標準軌仕様の701系も、独特な雰囲気があって魅力的。
セミクロスシート仕様の田沢湖線用も好きだけど、山形線用の701系が一番のお気に入り。
209系総合スレ 10両目
398 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:19:44.12 ID:m3/gFSSn0

ふむふむ、>>396氏は竹ノ塚住人、と・・・。
千葉県民は日本の恥
365 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:20:38.21 ID:m3/gFSSn0
交通マナーで名古屋かもね。
東北新幹線最強伝説
269 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:23:53.18 ID:m3/gFSSn0
>>268
東北新幹線は山陽新幹線より利用客数が多かったような気がするが?
在来線にもグランクラスを導入せよ!
63 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:27:09.03 ID:m3/gFSSn0
>>60
スーパービュー踊り子の存在を忘れてはならいかと。
東北新幹線最強伝説
271 :名無し野電車区[sage]:2011/04/06(水) 20:27:55.94 ID:m3/gFSSn0
         ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。