トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月05日 > ljYEqCgp0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002200000000032101300317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京葉線209系500番台・205系・201系運用報告スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part79
東急電鉄車両総合スレッド48
★★★京葉線68両目★★★
京王電鉄車両スレ 2011.03.21

書き込みレス一覧

京葉線209系500番台・205系・201系運用報告スレ
86 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 04:47:57.65 ID:ljYEqCgp0
>>85
英語もっと勉強しろや、オラ!
JR東日本車両更新予想スレッド Part79
72 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 04:52:34.60 ID:ljYEqCgp0
>>69
じゃあ、長野に留置されている205系は、何で4連(×2)なんだろ?
東急電鉄車両総合スレッド48
70 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 05:01:59.21 ID:ljYEqCgp0
>>61
罷り間違って、東横5000系が「永久横東ポイント」にでもなったら、
4編成とも副直には間に合わないだろうな。
副直が、再来年にでもならない限りは…。

ただでさえ、5050系やY500系より、改造が大変だそうだし。
改造するにしても、優先順位からして、4編成とも最後になるだろうな。
JR東日本車両更新予想スレッド Part79
75 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 05:08:52.37 ID:ljYEqCgp0
>>73
伊予鉄3000みたく、M車をVVVF化、までは無いかな?
東急電鉄車両総合スレッド48
86 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 15:44:03.12 ID:ljYEqCgp0
>>80
2011年度は、

・5050系4両:5569(U),5572(U),5573(U),5574(U)
・4000系33両:4101F9両+4102F〜4104F8両×3
・7000系6両:7107F,7108F(今年中に、7912F&7913Fが全検予定)

の計43両と予想。

※5050系は、5472(U)も加わる可能性あり。4101Fの4701は、来年度扱いかも。

>>81
いずれも、2年前に全検を受けており、少なくとも再来年までは活躍するだろう。
最も、それまでに保守部品が調達できる保証は無いけど…。
東急電鉄車両総合スレッド48
88 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 15:52:04.72 ID:ljYEqCgp0
>>87
あんたみたいに面倒くさいと思うのもいると思うが、(II)を付けないと、
逆につっこみそうなのも結構いると思われ(何処のスレでも)。

というわけで、悪いが断る。
東急電鉄車両総合スレッド48
90 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 15:58:41.00 ID:ljYEqCgp0
>>89
使って悪い理由は?
ていうか、何もあんたのためにカキコしてるんじゃないんでね。
イヤなら、他所のスレにでも行けばいいじゃん。
東急電鉄車両総合スレッド48
92 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 16:04:20.53 ID:ljYEqCgp0
>>91
あんたに分かって貰わなくても、別に困りはしない。
もう1度言うが、イヤなら2度とこのスレに来るな。
★★★京葉線68両目★★★
171 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 16:58:12.68 ID:ljYEqCgp0
>>170
あるとしたら、ケヨ34かな?
★★★京葉線68両目★★★
173 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 17:16:40.31 ID:ljYEqCgp0
>>172
そう言えば、前スレかどっかに、4/7にケヨ517が配給ってあったな。
総研によれば、ケヨ517から塗油器が装備されるとか。
来週末に営業開始とすると、ケヨ34か田窓205あたりが、来週にもNNへ配給?
東急電鉄車両総合スレッド48
107 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 19:58:45.69 ID:ljYEqCgp0
>>105
室内については、

・座席シートのみ更新:9002F,9008F,9009F
・座席シート&化粧板更新:9003F,9006F,9007F
・未更新:9004F

であったりする。

座席シート&化粧板更新グループについては、更に、

・9003F→室内の車番が、プレートのまま
・9006F→運番のみ、なぜかLED
・9007F→スカート未装着

となる。

9008Fと9009Fがほぼ同じ以外は、編成ごとに個性を感じる大井町9000系。
LEDは、8090系からの流用だと思うが、9006Fとは逆に、運番のみ幕の編成が登場するだろうか?
9007Fは、将来8500系・9000系・6000系だけとなっても、唯一スカートを付けないままなのか?
京王電鉄車両スレ 2011.03.21
255 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 20:02:32.12 ID:ljYEqCgp0
このスレも荒れてきたな。
新車が当分登場しないし、ネタと言えば、残りの非VVVF7000がいつVVVF化されるとか、
井の頭3000がいつまで活躍するか位しか思い付かないからな。

スレチだが、京葉線スレも荒れ出してきてるぞ。
東急電鉄車両総合スレッド48
112 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 20:47:55.05 ID:ljYEqCgp0
>>110
そう言えば、転属当初の9009Fは、運番のみ幕だったんだな。忘れていた。
なんでそうだったんかは知らないけど、9006Fもやがては幕→LEDになるかも試練な。

車内ドア上の案内表示機なんて、むしろ要らないと思う。
戸越公園&九品仏問題が解決すれば、話は別だが…。
撤去して、池多摩1000に設置した方が、まだいいのでは?
JR東日本車両更新予想スレッド Part79
106 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 20:53:10.63 ID:ljYEqCgp0
>>101
ということは、ミツC516の武蔵野線転用工事も行われるはず、と。
京王電鉄車両スレ 2011.03.21
259 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 23:30:42.25 ID:ljYEqCgp0
>>257のような香具師の頭脳は、多分幼稚園児 or 保育園児の足元にも及ばんなw
残念ながら、こういうのが、スレを荒らす一番の火種なんだが…。
京王電鉄車両スレ 2011.03.21
261 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 23:50:28.50 ID:ljYEqCgp0
>>260
まあ、言いたいだけ言うがいいさ。人でなしがw
東急電鉄車両総合スレッド48
118 :名無し野電車区[]:2011/04/05(火) 23:57:16.61 ID:ljYEqCgp0
>>117は、4/2のSOVo8EkiO、4/3のKDf/sUTRO、4/4のNomOq94MOか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。