トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月03日 > Cs7yJwKjO

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100102100001511



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
冷房を効かせない鉄道会社は反省とお詫びをするべき
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[19]
ひょうきん族 419系・715系 Vol.1
【金沢以西】北陸総合スレ34号【JR車で統一】
【EF81】日本海縦貫線専用スレ Part 9 【EF510】
【鉄道線】富山地方鉄道・地鉄グループ14【冷遇】
【2つ星よ】583系スレッド 28号車☆☆【永遠なれ】
【金沢】北陸新幹線 Part55【東京】
【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
【岩代会津】只見線part17【越後魚沼】

書き込みレス一覧

冷房を効かせない鉄道会社は反省とお詫びをするべき
299 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 11:08:42.48 ID:Cs7yJwKjO
今や都会で下段を開けるのは危険だよ、
田舎では割と親から子へと受け継がれてる危険予知の教育が、
都会ではそれからとことん遠ざけられてきた、いわゆる無菌室化。
そんな子供たちが何の躊躇いもなく身を乗り出して
頭を架線柱やトンネル坑口に持ってかれる。
保護の格子付けるのもコスト的に得策ではない。

熱気は上部に溜まるのだから上段だけが開けばそれでいい。
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[19]
517 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 14:41:30.23 ID:Cs7yJwKjO
むしろ何もすんな、最後はコッソリとデズニーランド臨で
ひょうきん族 419系・715系 Vol.1
883 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 16:21:35.27 ID:Cs7yJwKjO
松任工場の工場公開(例年8月下旬)までに全車解体される事はないでしょうし、
来訪できる方ならいくらかの車両には普段の塀越しでないところで
会える可能性はあります(接近までは不可能かとは思いますが)。
解体までには結構な時間を要しますからね、以前敦賀口全滅の時に
送り込まれた車両は半年くらいは見られましたから。

問題は、今年は工場の公開をやるのかどうかですね…
何かとバタバタが続いてればやらないかもしれません。
【金沢以西】北陸総合スレ34号【JR車で統一】
877 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 16:46:40.05 ID:Cs7yJwKjO
>>875
あそこチャリで通る度に恨めしそうに覗いてました、
唯一門の外に出てる部分のレールにハァハァするくらいしか出来ないし。
>>873
本線はさすがに倶利伽羅や呉羽や泊以遠のトンネルを無灯では行けないでしょう。
七尾線は短い宝達トンネルさえ我慢してもらえれば大丈夫なので。
>>876
電力の供給力云々ではなく、単に電気料金の節約の可能性もあるかと。
車内灯けちったって浮くのは雀の涙ほどでしょうけどね。
もっと解らないのは真っ昼間も意味なくつけっぱなしの駅ホームですよ。
【EF81】日本海縦貫線専用スレ Part 9 【EF510】
894 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 17:54:28.96 ID:Cs7yJwKjO
カメラ暴力団に燃料棒の粉末をふりかけてやりたい
【金沢以西】北陸総合スレ34号【JR車で統一】
882 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 22:50:26.05 ID:Cs7yJwKjO
この際475系か419系のVVVF化を
【鉄道線】富山地方鉄道・地鉄グループ14【冷遇】
959 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 23:06:44.82 ID:Cs7yJwKjO
>>957
いいね、ウザイ外人だけでなく国内旅行の需要も落ち込みそうだし
DQNが居ない観光地は魅力倍増だもんね
【2つ星よ】583系スレッド 28号車☆☆【永遠なれ】
213 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 23:32:28.14 ID:Cs7yJwKjO
211さんではないが、閉所好きには結構いいもんよ、
俺はお前らみたいに何じゃらかんじゃら多量の荷物は持たないし。
【金沢】北陸新幹線 Part55【東京】
416 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 23:34:29.97 ID:Cs7yJwKjO
北海道行く時に必要な駅なんだよフェリーなめんなよ
【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
706 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 23:41:52.89 ID:Cs7yJwKjO
そろそろ東の新幹線車両は周波数の垣根を無くそうよ、
それを標準にしてしまえばそうコストも上がらないでしょ?
【岩代会津】只見線part17【越後魚沼】
473 :名無し野電車区[sage]:2011/04/03(日) 23:48:20.10 ID:Cs7yJwKjO
どうしても廃止させたいバカ共は放っといて、
基本的に新緑の季節〜紅葉の季節に動いてれば問題ない路線だし
それこそ黒部峡谷みたいなもんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。