トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年04月03日 > 8i6L2e690

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002085000002100220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.03.25
横浜市営地下鉄3号線の延伸計画、事業化へ検討
●○● 湘南新宿ライン星取表スレ 9 ●○●
ここだけ10年進んでいるスレ
2階建て新幹線、5年後に廃止
京王線ダイヤ考案スレ 2011.03.03
中央線快速・各駅停車Part62
岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい
東急電鉄車両総合スレッド48

書き込みレス一覧

京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.03.25
385 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 10:21:54.65 ID:8i6L2e690
test
横浜市営地下鉄3号線の延伸計画、事業化へ検討
35 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 10:28:00.78 ID:8i6L2e690
新百合まで延ばすなら急行運転しないとメリット無いんじゃないの?
新羽を2面4線にしてそこで追いこして
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.03.25
386 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:01:43.24 ID:8i6L2e690
>>384
蝉を高尾線内各駅停車にすると、急行との間に下克上が生じてしまうのが問題かと
(もともと深夜にあった特急高幡不動:高幡不動から各駅停車京王八王子行きという
化けにしたのも逆転現象が生じるからだし)
●○● 湘南新宿ライン星取表スレ 9 ●○●
138 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:05:35.27 ID:8i6L2e690
昇進は止まってても同じルートを走る鴨は運行してたな

新宿の山手貨物線を北上する鴨を見かけた
やけに長かったけど被災地向けなのか?
(新潟、秋田、青森経由で盛岡までいけるみたいだし)


でも、ようやく昇進も復旧するみたいだね
あとは南武線快速か・・・
ここだけ10年進んでいるスレ
645 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:18:15.86 ID:8i6L2e690
それにしても先月の西日本大震災は凄かったな

ついに10年前の東日本の死者数を越えてしまった

和歌山沖が震源でマグニチュードは10.0
和歌山や大阪は30メートルの大津波に襲われ関空や神戸空港も完全に機能を失ったし
さらに、大阪は10年前の失言のせいで東北地方からの救援は一切途絶える有様だし

東京なども同調して大阪府だけは支援が行き届かないみたいだな

2年前に伊丹を廃港にしたのが大誤算だな。
あそこが残っていればまだ空輸が出来たのに・・・
2階建て新幹線、5年後に廃止
19 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:28:05.47 ID:8i6L2e690
東京-高崎、那須塩原で朝ラッシュ限定でも残らないのかね?
京王線ダイヤ考案スレ 2011.03.03
386 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:44:59.43 ID:8i6L2e690
どうせなら通勤特快とのガチンコ勝負で、北野までの各駅と高幡不動、府中、明大前停車の
通勤特急キボンヌ

調布??
相模原民なんか完全排除で
中央線快速・各駅停車Part62
76 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:50:21.94 ID:8i6L2e690
>>72
都下って石原民主主義人民用和国将軍様もよくほざいているが、23区民から見て多摩を差別的に見下す
言葉だから、多摩地区民が好んで使うことなんかねえよ

ましてや23区に隣接する武蔵野、三鷹ではなおさら


>>73
東京駅の乗り換えの不便だがあるから上りの下車客は多いけど
それと、神田での乗降客もそこそこいるわけだし


中央線快速・各駅停車Part62
77 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:53:00.26 ID:8i6L2e690
三多摩ってのもそうだな

中央線快速・各駅停車Part62
79 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 12:59:55.21 ID:8i6L2e690
武蔵野、三鷹、調布、狛江はバスやタクシーでは23区扱いされているから
わざわざ自殺行為とも取れるイメージダウンになることなんかするはずない

本当にこれだから杉並厨は・・・
岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい
427 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 13:11:53.14 ID:8i6L2e690
中国の首都は広島じゃ無くて岡山だろ?
乗降客数も広島より岡山の方が多いはずだし

岡山通過で広島停車なんかありえないだろう
(逆はありだと思うが)
横浜市営地下鉄3号線の延伸計画、事業化へ検討
37 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 13:23:39.00 ID:8i6L2e690
新羽-上永谷間優等運転にして両端の駅で各駅停車を折り返させるとか

関内のホームも無理やり復活させてそこでも緩急接続させるとか
中央線快速・各駅停車Part62
83 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 13:30:04.11 ID:8i6L2e690
15分に1本程度東京発の緩行線走行の区間快速でも走らせるか
東京-四谷間各駅と代々木、新宿、中野以遠各駅で


そして、快速線の電車は24時間365日常に通過で


あと、俺は杉並3駅の快速停車の受け入れたく無いから朝は三鷹までで爆睡モードに
入って現実逃避しようとしているわけだが、なぜか’次は高円寺です’とそこだけスピーカーの
音量上げてそれで起きてしまうことが多いんだが、わざとそうしているのか?


岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい
429 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 13:32:23.95 ID:8i6L2e690
スーパーみずほ

東京 新横浜 新大阪 岡山 博多 熊本 鹿児島中央
2階建て新幹線、5年後に廃止
21 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 13:46:52.96 ID:8i6L2e690
>>20
400系をもう少し引っ張ってつばさの置き換えにこまちのE2を転用、
こまち(まあ、おそらくこまちではなくなると思うけど)にはE6系を導入というわけには
いかなかったのかな?
東急電鉄車両総合スレッド48
22 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 19:55:53.70 ID:8i6L2e690
>>19
各駅停車を6連にするのはドアカットしても無理なのかな?

というか、節電ダイヤの影響で省エネの6000はずっとおねんねしてたんだし
勿体無いよな
中央線快速・各駅停車Part62
99 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 19:59:07.61 ID:8i6L2e690
>>91
高井戸インター問題や杉並ゴミ戦争のこともあるし、福島の代わりに原発の設置を
認めてくれるってくらいしてもらわないと割が合わないが
2階建て新幹線、5年後に廃止
24 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 20:17:03.23 ID:8i6L2e690
400系って厳密には束の車両じゃ無かったって言うのも短命だった理由みたいだね
E3のほうは全部買い取ってみたいだけど
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.03.25
401 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 23:19:38.13 ID:8i6L2e690
誤植かもしれないけど、高尾線の深夜に各駅停車北野行き、北野から急行高幡不動行きってのがあるね
桜上水行きのあとだからどのみち新宿には行かないのは分かるけど

もともと回送で高幡までもって行ってるのをそのまま書き込んだだけ?
京王線ダイヤ考案スレ 2011.03.03
391 :名無し野電車区[]:2011/04/03(日) 23:55:13.95 ID:8i6L2e690
聖蹟は接続できないんで通過
北野、高幡不動、府中で各駅停車や通勤快速と接続


相模原にしても稲田堤なんて近距離は容赦なく通過



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。