トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月30日 > qNajPYp5P

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21100000000002004100000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
小田急電鉄を語ろう!Part67
東急田園都市線part73
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道11
【計画停電】南武線スレッド ナハ38【快速運休中】
【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線34【E6系】

書き込みレス一覧

小田急電鉄を語ろう!Part67
402 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 00:50:33.67 ID:qNajPYp5P
だけど普通のお店が閉まるのが早かったり、いろんな不便を強いられてようやくこの数字なんだから
さっさと発電所を建設する計画ぐらいはして欲しいよね。
小田急関係ないけどorz

ってか特別ダイヤまたいじっちゃうのかぁ
今でなんか不都合あるのかな。ちょっと普段より混雑程度と思ってたけど
そんなもんじゃないのかな?
平日ダイヤ主体の特別ダイヤでは、またノロノロagainかよー
東急田園都市線part73
225 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 00:53:22.27 ID:qNajPYp5P
まあ、今だと各停に乗ってるのに長津田過ぎて中央林間方面まだ座れないってありえないんだけど!
って感じだから
みんながスシ詰めの急行に乗る中、確実に着席して各停で帰りたい派には歓迎だ
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道11
518 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 01:58:49.52 ID:qNajPYp5P
GWのいなほが突然買えなくなってるのは増発含めた臨時ダイヤ作るつもりなのか
【計画停電】南武線スレッド ナハ38【快速運休中】
78 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 02:10:39.07 ID:qNajPYp5P
>>72
小田急の快速急行の本数じゃね?w
東急田園都市線part73
232 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 13:25:11.61 ID:qNajPYp5P
東急の節電ダイヤって実際駅に行ってその時間の二本分くらいしか分からないのが不便

次の電車とその次の電車(電光掲示板で見える範囲)の分しかわからないよね?
今調べてもどうせすぐ変わるからこれまた無駄っぽいけどw
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道11
523 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 13:26:49.37 ID:qNajPYp5P
なるほどブラシか・・・
東北新幹線復帰までは何とか耐えて、そっちが通じるようになったら
いなほダウンさせるつもりなのか・・
小田急電鉄を語ろう!Part67
423 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 16:32:28.77 ID:qNajPYp5P
>>422
車掌の判断じゃないかな?
これは寒いなーと思ったらやるとか
【計画停電】南武線スレッド ナハ38【快速運休中】
82 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 16:41:53.50 ID:qNajPYp5P
計画停電最近あんまりないからって、調子乗って通常に戻すと
また3/14の再来が起きるな

不要不急の出歩きはやはり控えるべきって思わせないとダメだろう
【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】
836 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 16:45:05.05 ID:qNajPYp5P
再開しても多分適当なダイヤで自由席だろうね。

いきなりGWで時間を約束する指定席を発売とか
そんなリスキーなことはしないと思う。
実際GWのこの区間の切符は発売していない。

運よくGWに間に合ったら、当日券買って乗ってね
でおしまい
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線34【E6系】
657 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 16:51:16.79 ID:qNajPYp5P
東京側から乗れないから、がらがらだろうね

とりあえず「一部復旧しました!」っていう心理効果だけだね
この区間なら別に通勤電車の車両でもいいんじゃない?って気がする
特急券買うほど時短効果あるのか?
同じダイヤで普通の列車走るのに新幹線車両ってだけで特急料金取るとかだったら
笑えないw
東急田園都市線part73
237 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 17:51:09.00 ID:qNajPYp5P
今=遅いし座れない
元に戻れば 遅いけど座れて快適

だから急行は復活歓迎

>>233
確かにそうなんだけど20〜21時頃
各停鷺沼
各停長津田
各停中央林間
おい10分待ちかよ!!って感じで困ったw
ダイヤがそうなるのは仕方ないから、せめて分かってれば他の場所で過ごせるから
それだけでも結構変わるんだよね。
小田急電鉄を語ろう!Part67
440 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 23:21:18.34 ID:qNajPYp5P
でも自分なら通勤に1時間掛けてマンション35000円/月なら
20分程度で着いて10万円/月よりもいいと思う

価値観色々だけど
通勤時間往復1時間短くても高くなった生活費を埋めるために余計に1時間働かなければならないなら
電車でボーっとしてるだけで相殺できるならそっちを選ぶw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。