トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月30日 > YDG31V1AO

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000500000000000022012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【新青森】奥羽本線スレッド13【福島山形秋田青森】
【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】
寝台特急あけぼの[29号車]
【横須賀東海道】湘南新宿ライン38【宇都宮高崎】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.8
常磐線スレッド K80
【土浦】常磐線不通区間【岩沼】
●○● 湘南新宿ライン星取表スレ 9 ●○●
仙石線205系「ぼくドザエもんwwwwwwwww」

書き込みレス一覧

【新青森】奥羽本線スレッド13【福島山形秋田青森】
651 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 00:13:03.93 ID:YDG31V1AO
>>650
国道46号と揃って崩壊するようなとこはないと思う。
崖崩れが上から降ってくることはあって、そういうのは20年くらい前だったかな、46号線と並走の場所であった。
線路単独では何年か前に線路か周囲の何かか忘れたが崩れた気がする。これは川沿いの場所。
逆に道路単独の場所が崩れるとこれは確かに大変そうだなぁ。

でも板谷峠、栗子峠はその仙岩峠みたく山越えりゃ終わりってやつじゃないから、より大変だなように思える。

【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】
806 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 00:26:04.09 ID:YDG31V1AO
>>801
彼らは常磐線のいわき以北スレで戯れているようだよ。
ってか無駄に余計な一言言うから荒れて見えるだけ。
ある意味ありゃ一種の愛なんだろうね。
まあ気にするな。

>>805
参考までに新潟の地震のときの上越新幹線の状況を思い出してみると

忘れた
【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】
811 :名無し野電車区[sage]:2011/03/30(水) 00:47:32.22 ID:YDG31V1AO
>>802
っと、面白いこと書いてあるね。
近鉄の特急に乗ると一瞬山形新幹線かと錯覚することがあるんだが
その改軌があの台風のときだったとは。
寝台特急あけぼの[29号車]
541 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 08:14:46.36 ID:YDG31V1AO
あけぼのは飛行機エリアなので最優先ではないが、東北新幹線が止まってるので次点で優位。
首都圏は朝晩だけしか通らないし。

他の特急だと甲府とかの主要都市に行くやつは、普通列車だとあまり現実的でないので走る。
房総特急は、普通列車ではつらいが、主要都市がないので節電のため我慢。
成田空港は、快速列車や私鉄も走ってるのでこちらもしばし保留。
といったところか
【横須賀東海道】湘南新宿ライン38【宇都宮高崎】
768 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 08:20:48.06 ID:YDG31V1AO
>>767
成田エキスプレス専用。
なお東武直通特急は通過。
【横須賀東海道】湘南新宿ライン38【宇都宮高崎】
771 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 08:44:38.89 ID:YDG31V1AO
>>769
湘南新宿ラインが早いっしょ。
ってかあの区間のN'EXは本数が少なすぎて使い物にならない。

東武特急はいつまで走ってたのかな?
地震後も普通に走ってるの見た覚えがあるが、あれは湘新と同じく13日だったか…?

韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.8
125 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 08:54:37.94 ID:YDG31V1AO
>>122
放射能は風に乗って直接東京に来るから問題ない
常磐線スレッド K80
570 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 08:57:18.00 ID:YDG31V1AO
>>556
すみませんでした。
以後隠蔽して走らせます。
【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】
852 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:30:15.10 ID:YDG31V1AO
>>849
地元民で埋まってたりはしないのかな
【土浦】常磐線不通区間【岩沼】
28 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:33:20.52 ID:YDG31V1AO
>>20
緑白赤帯のE721系だよ
●○● 湘南新宿ライン星取表スレ 9 ●○●
100 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 22:12:21.57 ID:YDG31V1AO
こういう災害時って、経済活動をどんどん回してこそ復興に繋がるもんなのに
肝心の電気が使えないってのは酷すぎる。
どうせ周囲が汚染しててどうしようもないんなら福島第二原発をさっさと稼働すべく準備してほしい。
仙石線205系「ぼくドザエもんwwwwwwwww」
85 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 22:18:10.49 ID:YDG31V1AO
小鳥新田って何だっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。