トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月30日 > TGzZZAkS0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000510060012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★ 高崎線 ★
常磐線スレッド K80
【287系】福知山線(JR宝塚線)スレ34【運転開始】
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ79【事故故障】
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第51部
【スーパー】常磐線特急ひたち12号【フレッシュ】
【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】

書き込みレス一覧

★ 高崎線 ★
325 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 17:07:11.63 ID:TGzZZAkS0
正直高崎線の場合減便よりも運転区間短縮で対応した方がいいのでは?
鴻巣以北であれば仮に本数を少し減便となったとしても超満員で乗れないとい
ったことはほとんど無いと思うし

常磐線スレッド K80
623 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 17:12:41.54 ID:TGzZZAkS0
正直上野〜取手間のみ利用の人は極力取手発着の快速に乗るのがいいと思う

【287系】福知山線(JR宝塚線)スレ34【運転開始】
378 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 17:23:26.99 ID:TGzZZAkS0
というか今のダイヤ見ているといっそのこと快速は川西池田より先は各駅停車
にして新三田まで延長してその分新三田発着の普通を宝塚発着にした方がいい
と思う
あと宝塚〜尼崎間は特急を除いて原則先に来た電車が先着として

常磐線スレッド K80
626 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 17:24:53.85 ID:TGzZZAkS0
>>624
でもラッシュ時はそれなりに効果はあると思うが…

【延着運休】阪和線・関西空港線スレ79【事故故障】
541 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 17:33:14.35 ID:TGzZZAkS0
正直どの列車も平均的に乗るように考えると今のダイヤが一番ベターな感じがする

東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第51部
965 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 18:11:08.93 ID:TGzZZAkS0
正直東西線どうしても減便しなければならない場合は九段下発着を増やすのが
いいのでは?

【スーパー】常磐線特急ひたち12号【フレッシュ】
376 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:06:18.93 ID:TGzZZAkS0
今上野〜仙台間のスーパーひたち乗っておけば良かったと思っている鉄道ファン
って多いのかな?
というか良く考えたら東北新幹線開業後も上野と仙台を結ぶ在来線特急って
走っていたのでは?

東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第51部
988 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:14:46.98 ID:TGzZZAkS0
>>984
というかこれからは海抜ゼロメートル地帯や堤防が決壊したら確実に
浸水するところは危険地帯だと考えた方がいいと思う
そう考えると今後こういった場所に一戸建て住宅を建てる人って結構
慎重になるのかな?
むしろ高層マンションの方が増えそうな感じがするが


東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第51部
989 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:18:39.03 ID:TGzZZAkS0
正直今後しばらく平日はラッシュ時以外三鷹〜中野間の直通運転取りやめにし
てもいいのでは?

【立ちあがれ】東北新幹線スレ67【東北よ】
850 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:23:43.42 ID:TGzZZAkS0
>>849
確かに
というか福島〜仙台間って高速バス利用する人って多いの?

★ 高崎線 ★
337 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:35:27.33 ID:TGzZZAkS0
>>329
まあ桶川でもいいけど
もっともどちらにしても上尾以南の区間に関しては減便はかなり難しい感じがする

常磐線スレッド K80
672 :名無し野電車区[]:2011/03/30(水) 21:43:46.51 ID:TGzZZAkS0
正直緩行線我孫子〜取手間今後しばらく終日運転なしでもいいのでは?




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。