トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月24日 > biQogAoS0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000005013000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属63
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 95
JR西日本車両更新予想スレッド Part13
紀勢本線(きのくに線)総合スレ13両目
学研都市線(片町線)・JR東西線スレ Part.38
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ79【事故故障】

書き込みレス一覧

〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属63
896 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 09:09:18.80 ID:biQogAoS0
>>895
E233に比べると全然高いよ
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 95
775 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 16:21:19.33 ID:biQogAoS0
>>773
苦労して作っても儲けにならんだろが。
直流モーター車はこれから減り続ける一方なんだから。
ずっと鉄道会社が購入し続けてくれる部品じゃ無いと作る意味が無い。

〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属63
923 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 16:25:52.58 ID:biQogAoS0
どうせ直流車は減る一方なんだからブラシがあまり売れなくなる。
ブラシを作る会社は必然的にこれからどんどん減る一方だから、
西日本はこれからも直流モーター車を使い続けるつもりなら自前で
ブラシを作るようにするしかない。
JR西日本車両更新予想スレッド Part13
671 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 16:32:27.70 ID:biQogAoS0
>>670
これからも直流モーター車を使い続けるつもりなら自前でブラシを
作るしか無いぞ。
直流モーター車はこれから減る一方なんだから、部品メーカーに
とってもブラシ生産は割に合わなくなる。
紀勢本線(きのくに線)総合スレ13両目
605 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 16:37:36.62 ID:biQogAoS0
保管されてる有田鉄道の気動車を借りて運行するべき
学研都市線(片町線)・JR東西線スレ Part.38
248 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 16:40:22.02 ID:biQogAoS0
>>245
確かにおおさか東線は3両で充分だよなぁ。あと阪和普通も。
東西普通を207系4両編成のみ使用にして、3両を活用すべき。

〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属63
934 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 18:54:01.11 ID:biQogAoS0
>>927
VVVF車を買えない中小私鉄からも供給依頼が来るだろうね
JR西がブラシ作ってくれるならこんなに頼もしい事はないよ。
JR西日本車両更新予想スレッド Part13
673 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 19:01:17.58 ID:biQogAoS0
>>662
九州485系が直流モーター車で無いとしたら一体何で動いてんだ?
日本の鉄道で交流モーター使用車両はVVVF制御車しか無いんだぞ。
学研都市線(片町線)・JR東西線スレ Part.38
251 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 19:02:51.31 ID:biQogAoS0
だから207系を全て分割して3両を大和路で使えばいいだろが
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ79【事故故障】
251 :名無し野電車区[]:2011/03/24(木) 19:05:52.36 ID:biQogAoS0
281と287って併結可能なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。