トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月17日 > zZGC7MV+0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000011100000150111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
常磐線スレッド K78
常磐線スレッド K79
【銚子〕成田線・鹿島線スレ7号車〔千葉〕

書き込みレス一覧

常磐線スレッド K78
961 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 00:22:39.56 ID:zZGC7MV+0
線路と運転要員と車両があるなら
せめて我孫子(取手は折り返し設備がない)⇔佐貫
とかで区間復旧できんものなのかな。
この区間で線路がだめなんだっけ?
それとも、ほんとに最近の東は細切れでの運転再開はやらなくなったの?
常磐線スレッド K79
77 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 12:47:24.35 ID:zZGC7MV+0
こんな時に10両グリーン営業してるのか…
車両が足りないから付属×2の10両とか、
15両グリーン解放とかなら頷けるが…
常磐線スレッド K79
94 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 13:40:21.76 ID:zZGC7MV+0
>>88

我孫子の3番線に15両が留置されてた気がする。
常磐線スレッド K79
98 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 14:43:05.00 ID:zZGC7MV+0
土浦まで開通したら
勝田までの開通が急がれるね。
水郡線も開通すれば福島入りが今よりもだいぶ楽になりそう。
常磐線スレッド K79
162 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 20:01:01.81 ID:zZGC7MV+0
>>158

佐貫でさえやらなかったんだからないだろうね。

折り返し設備とか運転要員とか車両不足とかではなくて
システム上設定が難しい、
だけど昔みたいにマンパワーでやるには人材がないとか
そんな理由な気がするが。
【銚子〕成田線・鹿島線スレ7号車〔千葉〕
35 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 21:06:11.51 ID:zZGC7MV+0
明日はどうなるやら

常磐線スレッド K79
178 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 21:14:06.79 ID:zZGC7MV+0
特急は当分の間運休か。
よかったよかった。


常磐線スレッド K79
199 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 21:46:04.86 ID:zZGC7MV+0
NHK今の地震関連の交通情報を流してたけど
JR関係は新幹線のみ。
ほんとJR東は新幹線が一番大事なのね。

【銚子〕成田線・鹿島線スレ7号車〔千葉〕
37 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 21:48:14.56 ID:zZGC7MV+0
いや、これを見る限り
成田線は大幅に本数を減らして運転、
我孫子線は8時から21時まで運休に見える…
【銚子〕成田線・鹿島線スレ7号車〔千葉〕
39 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 21:54:12.72 ID:zZGC7MV+0
>>38
いえいえ、こんな中、情報提供ありがとうございます!
常磐線スレッド K79
235 :名無し野電車区[]:2011/03/17(木) 23:43:25.83 ID:zZGC7MV+0
ネクスコやるな。
JRなんなの?
復旧できる区間からダイヤとか関係なくていいから復旧してくれれば
希望も持てるのに。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。