トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月13日 > zTU9bvKy0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010611244510000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
九州新幹線U065【全線開通】
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
東急電鉄車両総合スレッド47

書き込みレス一覧

九州新幹線U065【全線開通】
781 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 06:34:47.59 ID:zTU9bvKy0
ひのくに混みすぎワロタ
九州新幹線U065【全線開通】
790 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 08:03:03.06 ID:zTU9bvKy0
西鉄が西鉄特急リレー号とか称して大牟田〜荒尾〜玉名〜植木あたりに
バスを運行し始めたら新幹線は本当に終わる。
九州新幹線U065【全線開通】
794 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 08:08:39.81 ID:zTU9bvKy0
「有明」ってそんなにガラガラだったかな?
九州新幹線U065【全線開通】
801 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 08:19:44.19 ID:zTU9bvKy0
だから、今まで「有明」使ってた客はどこに行ったのさ?
九州新幹線U065【全線開通】
803 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 08:28:16.77 ID:zTU9bvKy0
分散したら完全に失敗だろ。
九州新幹線U065【全線開通】
805 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 08:33:54.48 ID:zTU9bvKy0
不通だったにもかかわらず通常運行の新幹線にシフトしなかったのは何でだろう?
九州新幹線U065【全線開通】
807 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 08:37:22.72 ID:zTU9bvKy0
じゃあ熊本駅周辺で新幹線需要というのはないわけだ。
九州新幹線U065【全線開通】
830 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 09:54:50.90 ID:zTU9bvKy0
>>824
通常料金とじゃなく競合交通機関や従来の移動手段と比較すべきだろ。
殆どの客は小さい時短効果よりも安い高速バスや在来線快速を選んだ。
九州新幹線U065【全線開通】
848 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 10:57:48.38 ID:zTU9bvKy0
西鉄特急車内吊広告に博多阪急とか余裕ぶっこき過ぎw
九州新幹線U065【全線開通】
853 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:10:17.81 ID:zTU9bvKy0
>>851
ライバル企業の宣伝を受け入れるのが的外れだろ。
要するにライバルですらないということだ。
九州新幹線U065【全線開通】
860 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:26:41.57 ID:zTU9bvKy0
>>857
熊本駅は町外れにあり利便性が悪いうえ
上熊本周辺の市内北部需要をばっさり切り捨てた。

九州新幹線U065【全線開通】
883 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 12:11:13.76 ID:zTU9bvKy0
>>874
阪神百貨店にはJRで行ける。
博多阪急には西鉄電車では行けない。
九州新幹線U065【全線開通】
888 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 12:19:47.11 ID:zTU9bvKy0
>>874
ひらパーの吊広告がJRや阪急にあるようなもの。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
932 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 12:30:49.60 ID:zTU9bvKy0
テレ東空気嫁w
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
938 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 12:37:37.13 ID:zTU9bvKy0
>>936
九州では撮り鉄が三脚立ててSL写真の撮り方を解説してます。
九州新幹線U065【全線開通】
913 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 13:01:11.60 ID:zTU9bvKy0
>>906
式典の有無で利用を決めるわけじゃないし
新幹線駅までだったらバスや市電でも行ける。
ひのくに号大盛況。

終わりです。
九州新幹線U065【全線開通】
926 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 13:24:36.81 ID:zTU9bvKy0
住宅事情に困らない田舎で新幹線通勤なんかするわけない。
そこまで高額な通勤手当は出ないし、そんな金額でローン組んでりゃ一戸建て買える。
九州新幹線U065【全線開通】
930 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 13:37:29.52 ID:zTU9bvKy0
そんなのマジョリティではないだろ。
エクセルパスの値段見たら如何に浮世離れしてるかわかる。
福岡の企業だと2〜3万が限界。
九州新幹線U065【全線開通】
940 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 13:57:16.51 ID:zTU9bvKy0
>>934
鹿児島の企業のマジョリティが月5万も定期代出すのか?
家を買う話を引き合いに出したのは定期代が馬鹿げているからに過ぎない。
>>939
真に受けんなよw
九州新幹線U065【全線開通】
943 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 14:02:28.84 ID:zTU9bvKy0
>>940の>>939へのアンカーは>>938に訂正。

>>939
自分が通勤手当幾ら貰ってて手取額から幾ら足せば5万とか6万とか言う金額が捻出できるか
頭で考えないのかね?
新幹線沿線の企業の殆どがそんなに景気がいいのかね?
ちっとも現実的じゃないね。
九州新幹線U065【全線開通】
951 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 14:08:07.83 ID:zTU9bvKy0
>>947
川内駅前でそんなに安い物件あるのか?
車で一時間のほうがましだろ。
九州新幹線U065【全線開通】
953 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 14:10:27.73 ID:zTU9bvKy0
>>950
だからそんな超ニッチ需要をマジョリティのように扱って
新幹線乗車率が増えるような書き方をするのはどうなんだと。
51パーセントが51.3パーセントくらいにはなるだろうが。
九州新幹線U065【全線開通】
967 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 14:21:51.72 ID:zTU9bvKy0
>>961
私鉄はないから車で20〜30分くらいのところに建てます。
なんとしてでも鉄道駅周辺と言ってる人は九州に住んだ事ない人です。
九州新幹線U065【全線開通】
978 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 14:27:15.34 ID:zTU9bvKy0
http://house.goo.ne.jp/buy/kyushu_uh/area_kagoshima/46201.html
中古で250万から
時間大切にするなら会社周辺に家を買うのが普通。
東急電鉄車両総合スレッド47
359 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 15:04:39.78 ID:zTU9bvKy0
>>357
かつての東急名物か
ライトも消灯か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。