トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月13日 > fPv4VLOl0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/3133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000351300010000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】

書き込みレス一覧

【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
821 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 09:15:10.83 ID:fPv4VLOl0
1426Sは確実に廃車だろうが、石巻や矢本あたりにいた電車も海水に浸って
使用不能だろう。しかも仙石線も石巻線の線路もダメで郡山まで修理に出す
事もできない。仙石線は完全に壊滅状態だろう。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
826 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 09:24:31.01 ID:fPv4VLOl0
福田町駅の横だよ。石巻方面が壊滅だから、下手すりゃ電車はトレーラーによる
陸送で郡山に運ぶか。東北本線への連絡線を作った方が早いかも知れないね。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
828 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 09:25:37.54 ID:fPv4VLOl0
>>823
頑張って東塩釜までは行こうよ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
855 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 10:15:58.11 ID:fPv4VLOl0
仙石線は東塩釜〜石巻間は長期運休だろうな。ここまで行くと
完全に作り直して東塩釜から先も複線になる区間もあるかも?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
866 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 10:39:48.38 ID:fPv4VLOl0
陸前高砂や中野栄は水没しましたか・・・・・。そうなるとあおば通〜小島新田間
の運転が現実的か?せめて東塩釜までは行って欲しかった。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
867 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 10:42:57.89 ID:fPv4VLOl0
>>857
石巻線の方が海に浸かってないし、非電化区間だから、仙石線の東塩釜以東よりは
回復は早いかもしれない
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
868 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 10:45:44.99 ID:fPv4VLOl0
仙石線のあおば通〜小島新田間の区間運転が一番現実的となるが、そうなると必要な
車両本数はいくつ?とろあえず20分に1本程度の暫定的な運転だとして、5本程度で
いいか?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
869 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 10:47:05.50 ID:fPv4VLOl0
地震発生が15時くらいだとして宮城野にはたくさんの車両が留置されている
時間ではないのか?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
874 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:03:20.10 ID:fPv4VLOl0
仙台あたりに2〜3本は電車がいたはずだろうし、あおば通から小島新田間なら
運転再開はできるのではないか?
ただし20分〜30分に一本程度の運転になるかもな
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
877 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:06:10.37 ID:fPv4VLOl0
859の写真を見ると電車区までは水が来てないようにも見えるのだが、
仮に水が来たとしてもあまり力は加わっていないのではないか?
線路の近くの道路は湿っていたように見えるが、線路はそうでもないような。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
878 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:07:18.20 ID:fPv4VLOl0
リアルな話、電車が横転しなかったのがよかった。
横転していたらまた話が違っていただろう。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
885 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:19:39.10 ID:fPv4VLOl0
×小島新田
○小鶴新田
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
892 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:30:49.81 ID:fPv4VLOl0
859の写真は東塩釜だな。googleの航空地図で確認した。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
894 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:34:22.26 ID:fPv4VLOl0
205は復旧というより京葉線の廃車予定車を持ってくる
それに今回廃車の車両の顔とトイレを移植してという感じじゃないかな?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
898 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:42:38.82 ID:fPv4VLOl0
15時くらいに宮城野にいた205は使い物にならないかもな。
そうなると京葉線の廃車予定に注目が集まる。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
900 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:45:25.36 ID:fPv4VLOl0
>>896
申し訳ないが、民放でも放送している
野蒜地区で200人超の死体を発見し、収容作業が開始されたそうだ。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
904 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:50:21.06 ID:fPv4VLOl0
そうだな。すぐ横に東北本線が走っているから、そっちを優先させるだろうな。
石巻へ行くなら本塩釜で降りて東北本線の乗り換えて小牛田から石巻線
を使いなさいという流れになるかも?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
905 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:52:17.52 ID:fPv4VLOl0
仙石線沿線はゴーストタウンになるかもな
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
909 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:56:49.32 ID:fPv4VLOl0
仙石線はJRとしては廃線。小鶴新田までの路線を仙台市営地下鉄が運営する
第三セクターになるという選択肢もあるのでは?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
912 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:58:04.68 ID:fPv4VLOl0
意外と千葉の113が仙石線に来たらどうする?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
914 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 11:59:14.42 ID:fPv4VLOl0
仙石線が運転再開できるのなら、この際113や115が来てくれても文句はない
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
994 :名無し野電車区[]:2011/03/13(日) 15:25:08.49 ID:fPv4VLOl0
グーグルアースの震災地の衛星画像を見ると宮城野に7本はいるね。それほどダメージ
は受けていないように見えるが・・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。