トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月13日 > DddLKhvC0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/3133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031030010000050013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線 総合スレッド Part23

書き込みレス一覧

北陸新幹線 総合スレッド Part23
929 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 09:22:43.30 ID:DddLKhvC0
一部の関係者の間で、次のような話が出回っております

原子力安全関係において、安全性再評価というものがあって、
想定津波の場合、70aほどとして評価することになっていた。それで
もって原発施設の安全対策設計がなされていたらしい。その数字設定
の基準となったのは、チリ津波のときのものを参考したためだとか。

今回、福島原子力発電所のやや北、南相馬市の状況では、10b以上の
津波が実際に来ていたと言われている。福島第一第二とも、それに
準じた高さの津波が来ていたとなると、相当の建屋まで水没。
循環用ポンプも非常用発電機も水没、他の設備にも損傷がおきてしまって、

いくら電源車が来てもなんの役にも立たなかった炉もあった、
ということかも知れません。


北陸新幹線 総合スレッド Part23
930 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 09:36:56.26 ID:DddLKhvC0
ここ数日、東京電力関係者の方による情報が出回ると思います。

当時、現場の東京電力他側の方々は、一号炉原子炉建屋の爆発が
おきてしまう可能性に気がつき、それまで注水作業をしていた
自衛隊員らは現場から退去していたとかも。
爆発時、監視カメラで見ており、天井が崩壊したことも確認していた。
爆発直後、まだ現場に残っていた関係者4名の救出にかかったとかも。

北陸新幹線 総合スレッド Part23
931 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 09:49:17.06 ID:DddLKhvC0
今朝、福島第一原発3号機まであのような状況になったことで、
3号炉で使われているMOX燃料に対する関心が高まっています。

メディアでまだ公表されていない、3号炉内の水位等の情報も
出ていますね。

北陸新幹線 総合スレッド Part23
933 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 10:19:32.90 ID:DddLKhvC0
福島第一原発、正門付近のモニタリングカーによる情報という
話は、施設内、施設近辺のモニタリングポストが、水没等により
機能していないためだということです。これも早々に東京電力は
認知、対処に入ったのだとか。
津波による水没で各種観測機能が故障、不具合になったというのならば、
現地の気象庁のアメダスなども同様のことが起きている可能性も想像
できます。(一つの目安)

福井県の嶺南はそこんところ、どんなものでしょうかね。
北陸新幹線 総合スレッド Part23
935 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 12:17:06.08 ID:DddLKhvC0
こういう報道が

女川原発で4倍の放射線観測 福島第一から120`北
ttp://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130062.html

東京電力のアナウンスでは
この女川原発施設内および近隣地域のモニタリングポストは、
現在も正常に作動中。

福島第一については、地震後すぐに非常用電源を確保すべく
非常用ディーゼル発電機等が作動したが、(浸水が原因と見ら
れる)故障で午後3時41分、全ての電源確保が不能となり、
炉の操作を維持できなくなった旨を公表。
北陸新幹線 総合スレッド Part23
938 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 12:39:07.85 ID:DddLKhvC0
衝撃走る「起こりえない」現実に 福島第1原発の炉心溶融
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/26857.html

>>936
こういう情報もありますよ。
一部の情報によると、
津波が去った現在も冠水している地域は地震による地盤沈下がおきている
ために水が残っている(ゼロ水位〜マイナス水位化)であるのだとか。
すでに、GPS測定でマイナス70aになっている地域もあると。
他にも、海岸線が太平洋側に移動しているのが観測されて(これも現在
継続して測定中)いるという。
北陸新幹線 総合スレッド Part23
940 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 12:54:23.27 ID:DddLKhvC0
福井県、原子力環境監視の情報はこちら

ttp://www.houshasen.tsuruga.fukui.jp/f_o1020.html
北陸新幹線 総合スレッド Part23
945 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 15:56:56.72 ID:DddLKhvC0
安全性再評価の数値をどこまで上手く利用した設計で
総合的に対策をとって建設されているか、それ次第でしょうね。
原発施設を囲む海岸線の防波堤もその高さを超えた波が襲うと、
確実に海水が施設敷地内に入りこみますし。
他にも、原発施設に通じる橋を含み道路環境がどこまでの耐震
基準で整備されているのかについても、これから問題になるでしょう。
何か緊急性がある場合、道路使用が出来なくなるとそれも問題に
なるのですから。一応原発施設に併設の港も整備はされているもの、
その施設の耐震性の問題もあるのです。その港に近づけなく
なる場合も十分に想定されるのも。
いくら、比較的近くの場所に、空港等が整備されていても、
その空港が使えなくなるとそれも問題ですし。
原発に関する緊急性の物資を搬送にしても、
自衛隊のヘリで運ぶとしても、ヘリなら
一度に運べるその重量制限と大きさの制限もあるのです。
北陸新幹線 総合スレッド Part23
947 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 21:09:24.79 ID:DddLKhvC0
原発震災情報遅れに県内疑問の声 「教訓生かさねば」
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/26869.html

敦賀原発増設計画に震災知見必要 原電本部長、着工遅れも
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/26868.html

福井の原発、冷却システム検証を 知事、3事業者に要請
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/26867.html

北陸新幹線 総合スレッド Part23
948 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 21:11:19.34 ID:DddLKhvC0
地震で自動停止の原発、安定停止は3基のみ
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110313-OYT1T00278.htm
北陸新幹線 総合スレッド Part23
950 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 21:20:47.91 ID:DddLKhvC0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110313/t10014649861000.html

福島の原発 冷却へ作業続く

福島第一原発の3号機では、13日午前11時半に、燃料棒の上2b10a
まであった原子炉内の水面が、1時間半後の午後1時に計測したとこ
ろ、水位が下がっていて、燃料棒が水面の上2bほど露出したという
ことです。この状態は、少なくとも午後3時まで続いたということで、
原子炉を十分に冷やすことができなくなり、燃料棒の一部が露出し、
溶けた可能性があるということです。このため大量に水素が発生して
原子炉建屋の上部にたまり、1号機と同じように3号機の原子炉建屋
でも水素爆発が起きる可能性があるとしています。しかし、原子炉
やそれを覆う格納容器は、万一、爆発が起きても衝撃に耐えられる
としていて、東京電力は、水素を取り除く方法を検討しています。
12日に爆発が起きた1号機は、安全を確保するため、原子炉とそれを
覆う格納容器の中に海水を満たす作業が続けられています。原子力
安全・保安院では、流し込んだ水の量などから格納容器内は満水の
状態になったと考えられるとして、このまま水を入れて冷やし続けれ
ば当面は安全を確保できるとしています。
2号機は、炉内の水の高さが通常よりも低い状態が続いています。
格納容器内の圧力も通常より高い状態が続き、東京電力は13日も、
圧力を下げるために発電する電源車をつないで電気で動く装置を
回復しようとしていますが、これまでのところうまくいかず、
容器の空気を抜くなどの別の手段の検討も行っています。

福島第二原発については、1号機と2号機、4号機で、原子炉を冷やす
ために海水をくみ上げるポンプが津波の影響で動かなくなり、十分
な冷却機能が確保できなくなっています。このため東京電力では13日
夜から14日朝にかけて1号機のポンプを動かすモーターを交換したあと、
2号機と4号機でも順次、同じ作業を行い、冷却機能の回復を図りたい
としています。
北陸新幹線 総合スレッド Part23
952 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 21:42:05.20 ID:DddLKhvC0
ならば、いわゆる橋げた落下防止装置が設置されている橋は、
どういう橋なら設置されているとか、何時からそういうもの
が必要となったか調べてみると判るものがありますよ。

いわゆる原発施設も、敷地内の全ての建造物が
想定できる最大の耐震基準で出来てはないとかも。
北陸新幹線 総合スレッド Part23
953 :名無し野電車区[sage]:2011/03/13(日) 21:52:03.02 ID:DddLKhvC0
今回大地震も、原発事故も
新聞もTVとかメディアと一切接することがない人は
ぜんぜん何が起きているか知らないかも知れませんね。

誰か次のスレお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。