トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月12日 > w66qMatO0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52000000098402244100000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
束乏
新地町
R45
気仙沼
相模線
福島第一
石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
草津線の揺れはニュージーランド地震の倍は逝ってる
相模鉄道(δ相鉄)スレ 61両目 δSOTETSU
  西 寒 川 5 番 線
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ12
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
★ 高崎線 ★
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 69
【2011年】相模線 横コツR14【電化20全通80開業90年】
  綾瀬はるかの良さがまったく理解できない  

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
374 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 00:17:50.41 ID:w66qMatO0
仙石線 TV朝日 24:15情報では脱線后
205系が流されたらしいとの報道有り 
(細目情報は不明)
草津線の揺れはニュージーランド地震の倍は逝ってる
19 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 00:23:08.67 ID:w66qMatO0
線路35kg? 
南薩線キハ07そっくりが28kg線路、
バラストが十分補充されていない路線では
未舗装の路線バスのようであった。

相模鉄道(δ相鉄)スレ 61両目 δSOTETSU
883 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 00:35:20.77 ID:w66qMatO0
相鉄 再開したようです
  西 寒 川 5 番 線
60 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 00:47:08.68 ID:w66qMatO0
小田急線 相模線 運行再開のもよう
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ12
285 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 00:48:18.75 ID:w66qMatO0
御殿場はまだ停電?
移動電話が非常に通じなくなっています 

【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
622 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 01:01:11.00 ID:w66qMatO0
宮城電鉄を改修した箇所だからね
★ 高崎線 ★
470 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 01:13:33.39 ID:w66qMatO0
遭難新宿線 明日は計画運休かもね
遭難します
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 69
861 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:10:05.54 ID:w66qMatO0
>>859
過去に鎌倉の大仏さまの鞘が流されている
深澤近くまで津波がきたらしい
【2011年】相模線 横コツR14【電化20全通80開業90年】
631 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:12:59.04 ID:w66qMatO0
相武台下ー南橋本 丘陵地 盛土部分目視点検
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ12
288 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:14:26.38 ID:w66qMatO0
御殿場停電 復旧に時間がかかる模様

  綾瀬はるかの良さがまったく理解できない  
50 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:17:09.70 ID:w66qMatO0
綾瀬ー取手 運行再開予定
  209系と701系ってどっちがサイテーなの?   
89 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:19:25.03 ID:w66qMatO0
地震で701系飲まれた? 映像では判定が困難であった
【2011年】相模線 横コツR14【電化20全通80開業90年】
632 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:21:24.65 ID:w66qMatO0
茅ヶ崎ー海老名 30−40分間隔で運行再開
(携帯からの情報) 
【黒磯】東北本線仙台口スレッド 4【一ノ関】
373 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:23:17.88 ID:w66qMatO0
浪江 原子力発電所問題 避難命令 10km範囲
   
  西 寒 川 5 番 線
61 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:25:14.99 ID:w66qMatO0
相模線 茅ヶ崎ー海老名 間引き運転再開

NHK
49 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 09:26:37.47 ID:w66qMatO0
終日 NHKは地震関係ニュース放送
【2011年】相模線 横コツR14【電化20全通80開業90年】
633 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:09:14.27 ID:w66qMatO0

更新履歴 相模線 運転見合わせ
2011年03月12日
2011年3月12日7時26分 配信
相模線は、地震の影響で、海老名〜橋本駅間の上下線
で運転を見合わせています。
大幅間引き運転とのことです
茅ケ崎〜海老名駅間は運転を再開しました。
【熱海】東海道線静岡口スレ61【豊橋】
578 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:13:06.37 ID:w66qMatO0
由比付近海岸を通る東名高速通行止め
高速バスは終日ウヤ R1は渋滞が激しいとの
携帯電話で情報を受ける(裏付けなし)

NHK
51 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:15:31.06 ID:w66qMatO0
>>50
川島駅で抑止を食らっているらしい
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 69
864 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:17:31.59 ID:w66qMatO0
間引き運転中
携帯電話からの情報では20−30分間隔
一部列車品川折り返し 
遭難新宿ライン 遭難中
石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
405 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:29:16.46 ID:w66qMatO0
乗務員との連絡の取れていない列車 4本
移動電話は大変つながりにくい状況とのことです

●○● 湘南新宿ライン星取表スレ 8 ●○●
936 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:32:52.52 ID:w66qMatO0
終日計画遭難
東海道 高崎線 大幅間引き運転 
終日混乱予測
NHK
52 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:51:45.55 ID:w66qMatO0
宮城県 福島県
鉄道災害に関するニュースはほとんど入らず
取材ヘリも限定 
  西 寒 川 5 番 線
62 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 10:58:45.49 ID:w66qMatO0
茅ヶ崎ー寒川 神奈川中央バス利用可能
列車は現在大幅間引き運転
  綾瀬はるかの良さがまったく理解できない  
51 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 11:00:02.22 ID:w66qMatO0
綾瀬駅 運行再開も間引き運転 

【祝!】南武線スレッド ナハ37【快速復活】
287 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 11:05:10.79 ID:w66qMatO0
大幅間引き運転
大学入試にも大きな影響
相模鉄道(δ相鉄)スレ 61両目 δSOTETSU
899 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 11:13:31.55 ID:w66qMatO0
全線運転再開 間引き運転
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
198 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 11:45:52.68 ID:w66qMatO0
姉歯物件209系だったら被害甚大であったであろう


【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
283 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 13:12:20.56 ID:w66qMatO0
TV朝日 東松嶋付近映像 
仙石線線路は瓦礫で埋まる 架線電柱、
支持具外れも生じている
石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
429 :束乏[]:2011/03/12(土) 13:38:00.29 ID:w66qMatO0
TV 朝日 キハ110 単行気動車が写っていた
大船渡付近で立ち往生 転覆はしていない
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
340 :新地町[]:2011/03/12(土) 14:06:25.99 ID:w66qMatO0
津波により壊滅的被害 新地町
南相馬 相馬 付近を含め漁村は常磐線よりも
海側海岸側に集落が形成され、津波により
甚大な被害をうけた 
石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
433 :R45[]:2011/03/12(土) 14:11:03.50 ID:w66qMatO0
気仙沼R45国道壊滅状況 
橋脚、隧道において被害を被る 
支援物資輸送にも障害が生じる
石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
437 :気仙沼[]:2011/03/12(土) 15:01:35.08 ID:w66qMatO0
気仙沼線 松岩付近で脱線
【2011年】相模線 横コツR14【電化20全通80開業90年】
637 :相模線[]:2011/03/12(土) 15:04:02.41 ID:w66qMatO0

更新履歴 相模線 遅延 2011年03月12日
2011年3月12日12時13分 配信
相模線は、地震の影響で、上下線に遅れがでています。
通常の3割〜5割
程度の運転本数となります。 
40−60分間隔運転でしょうね
  西 寒 川 5 番 線
63 :相模線[]:2011/03/12(土) 15:15:01.86 ID:w66qMatO0

更新履歴 相模線 遅延 2011年03月12日
2011年3月12日12時13分 配信
相模線は、地震の影響で、上下線に遅れがでています。通常の3割〜5割
程度の運転本数となります。
相模線全線再開 間引き運転
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
393 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 15:43:10.31 ID:w66qMatO0
東名駅 津波の高さは10m 

【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
432 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 16:07:32.93 ID:w66qMatO0
東名駅
TV 朝日 駅周辺瓦礫の山 原型を留めない
線路部分はわずかに確認できる
架線電柱倒壊 12mを超える津波で駅周辺壊滅
  西 寒 川 5 番 線
64 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 16:21:21.83 ID:w66qMatO0
東海道本線 相模線 間引き運転
G車WC故障:汚水タンク抜き取り作業ができない車両があったものとみる
上越、長野新幹線 ようやく再開、徐行運転区間あり
間引き運転実施 余震の状況にもよる
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
501 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 16:41:32.58 ID:w66qMatO0
東名駅周辺
救援物資、食料不足 
女川の鮎川付近も壊滅 大津波起因
石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
448 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 16:45:43.81 ID:w66qMatO0
>>446
くりはら電鉄 (くりはら気鉄)
仙北鉄道 登米線など
岸 由一郎(きし ゆういちろう、1972年9月30日 - 2008年6月15日)
は、日本の学芸員、交通史研究家。鉄道博物館学芸員 南区)での
旧月潟駅舎及び車両3両、経営資料の保存活動を支援した。
2007年4月1日に廃止されたくりはら田園鉄道(前身の栗原電鉄
岸先生ですね  

【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
544 :福島第一[]:2011/03/12(土) 17:42:17.39 ID:w66qMatO0
爆発
東電社員4名負傷


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。