トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月12日 > fmBHG+lk0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000234123100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】

書き込みレス一覧

【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
363 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 14:48:16.27 ID:fmBHG+lk0
時事通信の記事を読んでみると、
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200155
連絡不能は仙石線(1)、気仙沼線(2)、大船渡線(2)の4つ。
うち仙石線・気仙沼線・大船渡線(1)は救出or避難は出来たが、
乗務員と指令間の連絡が出来ていない。

とすると、行方知れず・連絡不能の列車は大船渡線(1)と南リアス213Dだけで、
他の列車(仙石3353S、山田線)は安否確認できてるってことか?

>>361
上りが2009年、前面完成は今年の予定
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
364 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 14:49:40.46 ID:fmBHG+lk0
>>362
CTCだが、この災害で壊れてるんじゃないの?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
370 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 15:01:42.18 ID:fmBHG+lk0
またIDが変わってしまいましたが…
3353Sの皆さん発見されてよかった!

<12日 15時00分現在>
情報が錯綜しているので注意!

乗務員・お客様の避難・救出が完了しているもの
・北リアス線 116D - 白井海岸→普代間で停車。昨晩中に全員無事救出。
・大船渡線(1本) - 地元の小学校へ避難し、全員無事(車両不明)
・常磐線 244M   - 新地で転覆流出し、車体が「ヘ」字型に潰れる(乗客なし)
・仙石線 1426S   - 野蒜→東名間で脱線流出し、連結面でL字形に曲がる。現在救出中
・仙石線 3353S  - 野蒜→陸前小野間で消息を絶っていたが発見、現在救出中
・気仙沼線 2942D - 松岩で脱線。その後発見され、現在救出中
・常磐線 高貨92レ - 山元町内で転覆(ED75 1039牽引)、乗務員無事確認

地震後に連絡がついたが、現在乗務員と連絡がつかないもの(車両不明)
・大船渡線(1本)
・山田線 1647D  - 津軽石付近or停車中に被災? その後不明(誤報の可能性あり)

連絡が全くとれず、消息のわからないもの
・南リアス線 213D - 吉浜→唐丹間で消息を経つ

※各報道の内容よりまとめ。情報くれた皆さんthxです。
  一刻も早い発見・救出を……。

【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
375 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 15:11:05.40 ID:fmBHG+lk0
>>371-373
新聞報道でも「2本とも乗客救出」になってる
どうやら3353Sは1426Sほど被災してなかったってことかと
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
381 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 15:21:12.96 ID:fmBHG+lk0
>>379
報道を信じる場合だが、その記事の1426Sは午前中に救出されてるから、
午後に救出作業の報道があった車両が3353Sということになる。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
419 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 16:00:06.31 ID:fmBHG+lk0
<12日 16時00分現在>
情報が錯綜しているので注意!

乗務員・お客様の避難・救出が完了しているもの
・北リアス線 116D - 白井海岸→普代間で停車。昨晩中に全員無事救出(車両不明)
・大船渡線(1本) - 地元の小学校へ避難し、全員無事(車両不明)
・常磐線 244M   - 新地で転覆流出し、車体が「ヘ」字型に潰れる。乗客なし
・仙石線 1426S   - 野蒜→東名間で脱線流出し、連結面でL字形に曲がる。現在救出中
・仙石線 3353S  - 野蒜→陸前小野間で消息を絶っていたが後に発見、現在救出中(車両不明)
・気仙沼線 2942D - 松岩で脱線。その後発見され、現在救出中(車両不明)
・常磐線 高貨92レ - 山元町内で転覆(ED75 1039牽引)、乗務員無事確認

車両の発見・把握が完了しているもの
・大船渡線(1本)
・山田線 1647D  - 津軽石付近or停車中に被災?

連絡が全くとれず、消息のわからないもの
・南リアス線 213D - 吉浜→唐丹間で消息を経つ??

※各報道の内容よりまとめ。情報くれた皆さんthxです。
  一刻も早い発見・救出を……。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
447 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 16:19:31.44 ID:fmBHG+lk0
>>446
三陸鉄道本社自体の安否が不明だからな…
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
497 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 16:40:00.97 ID:fmBHG+lk0
>>489
すまん、つい癖で…
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
527 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 16:56:04.89 ID:fmBHG+lk0
>>518
心配なのは、山崩れに巻き込まれてないかとか、
トンネルの中で立ち往生してないかとか…

>>509
元東労組で今はオタQグループ某社の運管す
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
542 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 17:37:49.99 ID:fmBHG+lk0
>>538
ケヨ中間の先頭車化改造の話をしているのでは?
それならワンハンや車種統一は問題なくなる
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
552 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 18:01:57.51 ID:fmBHG+lk0
やらないって言い切るのもどうかと思う。
それを決めるのはあくまでJR東であって、可能性が0であるわけではない。
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
560 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 18:23:56.89 ID:fmBHG+lk0
>>557
いや、そんなことまで考えなくても
ナハやハエから持ってきたほうがいいことくらい分かってるが、
東のことだから何をしだすかは分からないよって言いたかっただけで…
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
580 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 19:23:14.35 ID:fmBHG+lk0
大船渡線・気仙沼線が行方不明@フジ

もうなんなんだ・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
582 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 19:24:16.36 ID:fmBHG+lk0
>>279
八高線にツーハン(元ケヨ)の205系を投入するわけにはいかないって意味かと
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
601 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 19:52:43.02 ID:fmBHG+lk0
情報錯綜しすぎて落ち着かない…
たぶんもう南リアス以外には行方不明車はないだろうな

>>598
元ケヨ4連とセンへ送る4両を抜いた2両を併せて6両って書いてあるでしょ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
625 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 20:27:35.09 ID:fmBHG+lk0
>>617
元組合員としては、東労組=革マルって図式はやめて欲しいなぁ。
そういうやつは一部の暴走集団だけだったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。