トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月12日 > 7EWUD3uf0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数550000015651044270000000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
572 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 00:22:49.43 ID:7EWUD3uf0
流されてるのかよ
また行方不明になるぞ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
575 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 00:25:45.38 ID:7EWUD3uf0
てかリアルタイムで流されてるのか?1426Sか3353Sか知らんが

【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
589 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 00:35:53.09 ID:7EWUD3uf0
>>588
また行方不明かよ1426S
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
593 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 00:39:59.57 ID:7EWUD3uf0
もしかして1426Sを確認した社員まで1426Sと一緒にまた津波で流されたんじゃ・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
618 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 00:59:25.82 ID:7EWUD3uf0
てことは車両は原型とどめてるのか?
それとも福知山みたいに張り付いてる?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
686 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 01:35:56.92 ID:7EWUD3uf0
大型トラックでも津波の後はバラバラになってたから
陸に留まってる1426Sはともかく
行方不明で海に流されたっぽい3353Sは多分原形とどめてないだろうなあ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
697 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 01:44:34.25 ID:7EWUD3uf0
え?
3353S行方不明じゃないの?
発見されたの1426Sじゃ?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
700 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 01:47:23.00 ID:7EWUD3uf0
3353Sが発見されたのか1426Sが発見されたのかはっきりしてくれ
2本とも脱線したのは確かだろ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
707 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 01:51:18.50 ID:7EWUD3uf0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4671310.html
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B9F8DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
と整理すると
1426Sは陸地の斜面に張り付いてL字形に脱線
3353Sは川から海に流されたか行方不明
じゃねえのか?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
715 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 01:56:43.24 ID:7EWUD3uf0
>>711
1426Sは発見されたから連絡取れないってのから外されたんじゃ?
3353Sは未だに行方不明だから連絡も取れないと
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
945 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 07:54:55.30 ID:7EWUD3uf0
>>931
1426Sは斜面に張り付いてるらしいし
3353Sはそもそも行方不明だし
この映ってる列車は全く別の車両だろう
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
952 :名無し野電車区[]:2011/03/12(土) 08:00:29.94 ID:7EWUD3uf0
>>947
東名〜野蒜駅の間の近くの斜面で発見されたのが1426S
3353Sはおそらく野蒜〜陸前小野駅の間で行方不明
悪いことに3353Sの当時走っていたところには鳴瀬川って川がある・・・

【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
967 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 08:07:44.94 ID:7EWUD3uf0
大船渡線はよかったなあ
仙石線も無事だといいが・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
992 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 08:46:43.80 ID:7EWUD3uf0
>>989
昨日山斜面で発見された1426S普通電車らしい
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
4 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 08:52:45.07 ID:7EWUD3uf0
前スレ>>1000
3363Sじゃなくて3353Sだ・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
13 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 08:58:49.37 ID:7EWUD3uf0
乗客はいなかったらしい
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
23 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 09:03:49.42 ID:7EWUD3uf0
しっかり基礎ぶち込んで絶対倒れない高架じゃないとな
高架ごと倒れたらそれこそイチコロだし
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
27 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 09:09:48.80 ID:7EWUD3uf0
205もこんな状態かな・・・
1426Sは編成全体で発見されたからともかく
3353Sは・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
52 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 09:39:46.74 ID:7EWUD3uf0
運転席とか窓割れてないし
線路にずっと乗ってるんだな
さすが70トンの機関車
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
59 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 09:46:25.76 ID:7EWUD3uf0
>>58
どうも川から海にドボンっぽい
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
64 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 09:50:41.21 ID:7EWUD3uf0
>>61
あくまで推測
推測だが
野蒜駅〜陸前小野駅間には鳴瀬川って結構デカイ川があるのよ
大津波来たとしたらその川が大逆流して・・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
70 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 09:54:53.17 ID:7EWUD3uf0
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%97%A4%91O%8F%AC%96%EC%89w
近辺見たら絶望的だ・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
89 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 10:07:12.32 ID:7EWUD3uf0
>>85
「行方不明」だから事故ってるも何も分からん
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
98 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 10:11:05.18 ID:7EWUD3uf0
>>96
おそらく
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
104 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 10:16:00.07 ID:7EWUD3uf0
ところで鳴瀬川橋梁どうなったんだ?
仙石線も橋流されたとかあったけど
まさか3353Sごと・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
109 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 10:23:50.84 ID:7EWUD3uf0
>>106
どっちにしろ河沿いか・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
119 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 10:30:54.12 ID:7EWUD3uf0
野蒜付近って書くより
野蒜〜陸前小野間で消息を絶つの方が
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
144 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:09:20.20 ID:7EWUD3uf0
1426Sがまだ10人だが
他に乗員乗客いなかったのか?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
151 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:13:07.22 ID:7EWUD3uf0
編成がL字型に曲がってるって言うから
映ってるクハの他はどーなってるか・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
167 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:22:41.17 ID:7EWUD3uf0
>>165
ステンだから1箇所凹んだだけでパー&電気機器全部泥水浸し
絶対に復旧の可能性ないよ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
173 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:26:48.41 ID:7EWUD3uf0
でも走行機器も車体も皆オシャカだ今回は
残念ながらもうステン屑
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
178 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:29:48.20 ID:7EWUD3uf0
>>175
そもそも搬出できないからもう現地解体だ
それより問題は3353Sだ
マジでどーなった
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
185 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:37:31.73 ID:7EWUD3uf0
なんねーよ
それよりその1426Sの車体の下にも人間いるかもしれないし
とっとと撤去して生存者探すのが最優先だ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
188 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:38:17.29 ID:7EWUD3uf0
>>186
てか線路自体あったか?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
193 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:40:22.63 ID:7EWUD3uf0
>>191
橋梁はあったのか
でもその近辺の川沿いの築堤やら
陸前小野駅は流失しちゃった?
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
195 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:43:46.55 ID:7EWUD3uf0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/201012wind/garticle.htm?ge=863&gr=3497&id=105207
全車現地解体だなこりゃ
搬出不能
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
206 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 11:52:08.32 ID:7EWUD3uf0
>>203
海側はこれだけど山側はもっと酷いらしい
流された時に205がチリトリみたいになったらしく
いろんなガレキでボコボコのベコベコ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
229 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 12:04:14.41 ID:7EWUD3uf0
>>226
昨日の発見時点で1426Sは行方不明列車から外されてる
から3353Sだそれは
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
237 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 12:08:59.69 ID:7EWUD3uf0
>>234

行方不明一本ってのは3353Sの事だと思ってたんだが
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
244 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 12:13:41.88 ID:7EWUD3uf0
NHKが昨日から誤報が多い
1426S普通が発見された後も普通電車1本が行方不明行方不明連呼してたし
その行方不明列車は3353Sだと思うがカン違いしてたのかしら
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
269 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 12:58:33.58 ID:7EWUD3uf0
>>267
同一地点だよ
モハを撮ってる写真は
民家の右前からだな
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
272 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 13:03:46.81 ID:7EWUD3uf0
>>271
山手とか埼京の車両を引っ掻き集めてバラバラに組んだから
編成中で窓の大きさなんか変わりまくってる
てか鶴見線の205もそうだろ
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★5
543 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 13:14:02.63 ID:7EWUD3uf0
もう一本の行方不明3353S快速は海にドボンっぽいな・・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
320 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 13:49:41.08 ID:7EWUD3uf0
3353Sだ
よくて脱線
悪きゃ海にドボン・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
331 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 13:58:43.06 ID:7EWUD3uf0
>>328
津波は引く力のが恐ろしい
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
337 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 14:03:13.72 ID:7EWUD3uf0
もし3353Sが海に沈んでたら
飛騨川バス転落事故並みにひどいことになってそうだ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
346 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 14:12:59.57 ID:7EWUD3uf0
でもまあ頑丈なのに越した事はないがな
同じ潰れても生存空間がダンチだから
ただ今回みたいに水責めだったらどんな車両でも同じだな
さっさとTE押してドア開けて逃げるしかない
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
371 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 15:02:52.22 ID:7EWUD3uf0
3353S発見デマじゃね?
一向に映らないぞ
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
374 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 15:10:20.75 ID:7EWUD3uf0
沿岸1キロ持ってかれてる現状から見て
無事ってことはありえるのか・・・
【奥の細道山寺】仙山線仙石線14【日本三景松島】
387 :名無し野電車区[sage]:2011/03/12(土) 15:33:35.24 ID:7EWUD3uf0
3353S映像出たか?
出るまで分からんぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。