トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月09日 > tLDbogWW0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000002160018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
E1系/E4系 Max を語る夕べ
萌えてます!E231系 Vol.52
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.6
すき家>松屋>なか卯>吉野家
E5系「はやぶさ」愛称に反対するスレ 2号
( ・○・)新幹線200系応援スレッドK10(・○・ )
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.23
E653系 標準型特急車両の礎 Vol.1

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
777 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 20:57:58.26 ID:tLDbogWW0
E5系に乗ったけど、E5系のあの乗り心地なら「はやぶさ」料金で構わないよ。
そう言い切れるくらいE5系の乗り心地は優れている。
E1系/E4系 Max を語る夕べ
192 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 20:58:49.03 ID:tLDbogWW0
E4系は試運転で乗り入れたけど、200系は・・・ねぇ。
イベント的なものを行なってくれると嬉しいのだけど。
萌えてます!E231系 Vol.52
356 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:04:34.70 ID:tLDbogWW0
そういや、宮ヤマ車にはグリーン車を組み込む予定はなかったから、
永久連結器を取り外すのに苦労したらしいね。
E531系は予め密連にしておいたから苦労はなかったようだけど。
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
1 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 21:10:24.97 ID:tLDbogWW0
JR東日本の在来線を走り、東北地方を代表する電車の701系、719系およびE721系について語るスレです。
◆尚、ローカルスレにつきage進行で。次スレ立ては>>980を目処に。
◆重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
◆荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
◆アンチの方の書き込みはお断りです。(←葬式も含め、別スレでお願いします)

◆前スレ
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287925710/



◆過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%DD%82%BF%82%CC%82%AD%82%CC%E8%E8%91%CA%93V%81I701%8Cn&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail

●関連スレまとめ

◇東北地方の鉄道関連 http://ur1.jp/13597/
◇JRの車両スレッド http://ur1.jp/13679/
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.6
980 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:10:54.04 ID:tLDbogWW0
次スレ

みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299672624/
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
2 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:13:13.00 ID:tLDbogWW0
関連スレッド

東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293817674/
【黒磯】東北本線仙台口スレッド 4【一ノ関】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280278235/
【新青森】奥羽本線スレッド13【福島山形秋田青森】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294661584/
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273573894/
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.7
3 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:17:25.99 ID:tLDbogWW0
209系総合スレ 10両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297130531/
【デビューから16年】E217系 Y-16【スレ番号も16】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279795767/
常磐線の歌姫 E501系 Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279717308/
萌えてます!E231系 Vol.52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291725729/
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280665056/
E331系 17台車目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297579188/
E233系 Vol.27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289379544/
【スーパー】E351系を語るスレ【あずさ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268380125/
E653系 標準型特急車両の礎 Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299669160/
E657系 ひたち新たなる旅立ち Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291723693/
E1系/E4系 Max を語る夕べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284015816/
275km/hの疾風! E2系 Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282054859/
I LOVE こまち E3系
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259849872/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296401044/
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298023971/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
779 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:19:44.48 ID:tLDbogWW0
E5系も間合い運用みたいな感じで「やまびこ」運用より先に「なすの」運用に就くかも。
すき家>松屋>なか卯>吉野家
658 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:23:37.01 ID:tLDbogWW0
吉野家の牛鍋丼は旨い。だが牛鍋丼以外に食べたいものもない。

E5系「はやぶさ」愛称に反対するスレ 2号
320 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:28:35.11 ID:tLDbogWW0
JR東日本はミニ新幹線を除いて、すべて山絡みの愛称だった頃もあるな。
「やまびこ」・・・山彦から。
「なすの」・・・那須から。
「あさひ」・・・朝日連峰から。
「たにがわ」・・・谷川岳から。
「あさま」・・・浅間山から。


( ・○・)新幹線200系応援スレッドK10(・○・ )
523 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:33:27.76 ID:tLDbogWW0
>>521
既に400系より長生きしているしな・・・誰が400系の方が先に廃車になると予想しただろうか。
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.23
865 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:35:09.18 ID:tLDbogWW0
485系などと較べればキビキビ走るし、651系も悪い車両じゃないけどな。
ただDT50系台車は横揺れが大きい。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
781 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:41:12.94 ID:tLDbogWW0
これだな。

<JR東>2階建て新幹線「Max」5年後全廃 老朽化進み(1/2)
JR東日本は世界唯一のオール2階建て新幹線「Max」(E1系、E4系)を段階的に廃止する方針を固めた。
老朽化とともに最新鋭車両の導入に伴う勇退で、来年7月以降、上越新幹線のE1系から順次退役させ、
5年後をメドに全廃する計画だ。90年代半ばから上越、東北新幹線で人気を集めた花形車両が姿を消す。
Maxは「マルチ・アメニティー・エクスプレス」の頭文字で、乗り心地や内装などさまざまな面(マルチ)で快適さ
(アメニティー)を追求した高速鉄道(エクスプレス)。中距離通勤・通学客の混雑緩和や繁忙期の着席サービス向上を
目的に94年7月、12両編成のE1系として上越新幹線に登場した。
1両当たり座席数は従来より約40%増え、2階席は1列3+3の6人掛けで座席を固定し、車いす対応席や昇降装置、
ベビーベッド、パウダールームも設けた。1〜2階はらせん階段でつなぎ、2階席からの車窓風景が人気を集めた。
現在、6編成72両が東京−新潟方面間を結んでいる。
E1系をベースに騒音対策に配慮した「ロングノーズ」のE4系は97年12月にデビュー。8両編成を基本に分割や連結が
可能なように設計した。8両を2本連結した16両編成の定員は1634人で世界最大。26編成208両が東北を中心に運行している。
車両の取り換えは営業運転開始から15年が一応の目安とされてきたが、メンテナンス技術の進歩で寿命は10年ほど延びている。

韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
782 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:41:57.18 ID:tLDbogWW0
<JR東>2階建て新幹線「Max」5年後全廃 老朽化進み(2/2)

E1系は導入から17年、E4系は14年だが、一方で利用客から「2階の固定座席が不便」「通路を広げてほしい」「車両の編成が
ばらばらでホームの乗車位置が分かりにくい」などと改善を求める声も寄せられていた。
東日本管内の新幹線は大宮駅から東北、上越、長野の3方面に分かれ、輸送量や地形、気象条件が異なる上、在来線と併用する
山形や秋田のミニ新幹線を抱え、車両の系統や編成をそろえるのが難しかった。Max廃止に伴い、方面別に系統や編成を極力統一
することで、ゆったりした車内空間や、乗車位置の固定化などによる利用客に分かりやすい車両編成が可能と判断した。
東北は13年度末までにE5系「はやぶさ」に置き換え、上越は将来的に雪や厳寒期に強いE2系に統一する。Max開発に携わった
JR東日本OBは「2階建ては民営化後の自由な発想から生まれたアイデア満載の車両だった。長い間、よく頑張った」とねぎらった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000057-mai-soci
E653系 標準型特急車両の礎 Vol.1
3 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:44:58.08 ID:tLDbogWW0
E653系は痛みが酷い。内装がガタガタ・・・羽越線に転属するにしてもリニューアルは必須だろう。
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part38◇◆◇
657 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:46:47.26 ID:tLDbogWW0
>>651
主電動機と制御装置はE2系のものをベースとしてきたね。信頼性の問題なのかコストの問題なのか・・・。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
784 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:51:17.56 ID:tLDbogWW0
>>783
E5系という車両に対する差額であれば、E5系を「はやて」運用に就けるなんて発表はしないからな。
【常磐線】 我孫子駅Vol.7 【成田線】
395 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 21:52:28.27 ID:tLDbogWW0
>>394
我孫子なんて知名度が比較的あるから難読という印象はないな。
飯山満とかなら分かるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。